
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,532件中 351〜360件目表示
金の査定??
ネットの今日まで!という広告に誘われて査定に行きました。予約したのにかかわらず、かなりの時間待たされました。持ち込んだ中の3点のみ値段がつき、まとめて2万と言われました。悩んでいると「金のネックレスだけでも1万で売って欲しい」と言われました。なおも考えていたら「この先は値段が下がりますよ」と言われたので売ることにしました。でも、明細を見てみると何金とか何gなど記入していないので「何金で何gですか?」と聞いたら「10金9g」と言われ…。1万円は安すぎない?と思いギリギリで持ち帰ることにしました。
その帰り道で、某デパートの中の買い取り屋さんにも査定してもらうと「18金9.2gですよ」と言われました。金額も約3万以上違ったし、金の種類すら間違えていました。(良く見れば刻印があったらしいです)
素人だと思い完全に馬鹿にされたような査定でした。他の人が言うように、名前ばかり有名なこの店には二度と行かないし、皆さんも気をつけて欲しい…と思い書き込みました。
タグ ▶
参考になりましたか?
期待ハズレ!
近所に新しく出来た施設内に「おたからや」が入り新聞折込チラシが毎週毎入っています。40%買取金額アップ、店頭・出張買取の予約で一万円プレゼント、さらには持込んだバッグ等の数で一万円もしくは三万をプレゼントと!大きく広告されていたので不要なブランドバッグや財布を持込みました(来店予約をして)。結果、クーポンの併用は出来ない、40%アップもしてもらえませんでした。聞けば、バッグ、貴金属、時計が全て揃っていないとしてもらえないとの事。そんな事はチラシには書いてません。このご時世、不要なモノを売る人が多い中この様な過大広告は人を馬鹿にしているとしか思えません。この様なウソの広告を改善してもらえる機関に報告したい気持ちでいっぱいです。ちなみに、持込んだバッグ等8点は5万円で手放しましたが本来なら来店予約キャンペーンの一万円を上乗せしてもらうのが広告通りだと思います。チラシにはキャンペーンやクーポンが併用出来ませんとは記載されていません。ここ最近「おたからや」があちこちに出店していますがオススメしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪でした。
初めての電話応対。忙しくて仕方ない。こういう物があるのですが・・・。って聞いたら、売れません。0120では無い所へ電話掛けてください。って言われた。
又、違う日に電話を掛けたら、是非行きます。との事。待っていたら、家の中に入れて下さい。って言われました。びっくりしました。100万円はいきますから。って期待を持たせておいて、結局、大損しました。勝手にひったくって写真を撮って売ってくれないと困ります。何を考えているんだ!!って思いました。結局、勝手に金にされ、売りたくないのに・・・。すごいびっくりしました。電話応対も最悪。恨みは忘れません。ここは、幾らで売りに出ています。って携帯見せたのに、おたからやはそういった値段は付きません。って言われ、断ったのにお金を置いて逃げていきました。
絶対お勧めできません。二度とくるな!!結局、ブランド品は(シャネル、ヴィトンなど高級ブランド品を9点。指輪、ネックレス3点、ブランド香水等、30万で買いたたかれました。新品のヴィトンのバッグが有名質屋では、33万で売られていたのに、悲しくて悲しくて。涙が出てきます。本当に最悪でした。皆さんに知ってもらいたくて書きました。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話してみた
10万円金貨などを少しでも高い値段で買取してもらいたくて「おたからや」のフリーダイヤルに電話してみました。
以前、何度か近くの質店に買取をしてもらった経験があるのですが、私の電話に出た担当者の対応が不自然で、違和感を感じましたので報告します。
電話では、相手から「査定額は現物を見てみないと言えない。」と言われました。それはそうですが、依頼したいものは、主にクルーガーランド金貨などの地金型金貨であるので、見てからも何も、金の純度の確認だけではないのか、ある程度の基準を示してもらいたかった。その旨を相手に伝えたところ「在庫状況によっても買取価格に影響があります、他店を利用してみてはいかがですか。」などと訳のわからないことを言い出す始末で、相場価格での買取の自信の無さがよくわかりました。
思うに、比較のため、私が近くの質店の買取状況の話をしたので、この客からは安く買い取れないと判断したのではないでしょうか、チラシにあるような高価買取は期待できない感じがビンビンに伝わりました。
ちなみに、私が利用したことのある近所の質店は、買取価格は相場より少し安い程度で、電話でその日の買取価格を教えてもくれますし、少額の金を買取してもらうのであれば、比較的高い買取価格の店に行く電車賃や手間などを考慮すると納得の買取価格です。怪しげな店を利用するより地元で長年営業している質店のほうが絶対信用できます。
結論、おたからやは信用性に難があるので、今まで通り近所の質店を利用します。
※ せめて、「他所より1円でも高く買い取ります。」と言ってほしかった。知ってい ると思われる人には言えないんだろうなー。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここは怪しい
天皇陛下在位記念の10万円金貨(20g)を現金にしたくて電話してみました。
出張買取を勧められましたが、家には来てほしくなかったので、店舗に行くことにしました。
すると、住んでいる地区を聞かれ、近くの店舗を案内されました。
予約を取るように言われたのですが、金貨一枚で予約とるのも大げさだと思いましたので、予約は止めて、気になった事を聞いてみました。
私「近くの店舗に直接電話したいのですが、番号を教えてくださ
い。」
相手「店舗は一人で営業しているので、接客等の関係上お伝え出来
ません。」
私「直接店に行ってもいいのですか。」
相手「長時間お待ちいただくかもしれません。」
私「10万円金貨の買取額はいくらくらいですか。」
相手「見てからでないと分かりません。」
私「買取基準・・・みたいなものは無いのですか。」
相手「相場を参考にし、現物を査定してから決めます。」
いやいや、そういうことを知りたいんじゃないんです。
金貨の買取額や買取基準くらい示せないところなのですか、ここは。
本物であれば・・・
状態が良ければ・・・、悪ければ・・・
ケースが付属していれば・・・
本日の買取価格は・・・
買取手数料は・・・
などの話は一切ありまいでした。
電話の先は、ただの予約受付センターです。
ここは、悪い予感しかしなかったので、電話で確かな買取金額を言ってくれたところに買取ってもらいました。
「おたからや」は金くらい当日の買取価格を示したらどうですか。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪な鑑定士
自宅に査定に来てもらいました。
K18を計りに乗せましたが計った結果が他店より0.2g少なかったので買取を断りました。
相見積もりをしていることは話しませんでしたがその途端に、
「俺を手ぶらで帰らせるのか」
「こんなに時間かけて一生懸命やったのに」
と言われ、
「もう店舗には来ないでくれ」とまで言われました。行くわけないですが、捨て台詞を吐かれ怒って挨拶無しで目も合わせず帰って行かれました。
自宅室内では、口コミの強要があり星5個を付けたのをしっかり確認し私ではなく鑑定士自ら私の携帯の送信ボタンまで勝手に押していました。
HPにK18の買取相場を高く記載しての客引きは止めて下さい。
計り方も先ずトレーが他店とちがうのでK18のリングの重量に誤差が発生していました。
これはわざと…だとすぐにピンときました。
オペレーターの方との最後の終了報告は自宅室内で行われましたが、それでは困った事が鑑定士を前にして話せない状況下ですので鑑定士が帰った後に改めて電話を貰うシステムに変更して下さい。他店の2店舗は後者でしたので強要や不正も防止出来ています。
社会人として挨拶をしないで帰るマナーの悪い鑑定士は、淘汰されるべきです。
タグ ▶
参考になりましたか?
チラシはヤバイです
まずチラシに載ってる金貨の価格は出ません。そもそもチラシに載ってる金額での買取実績もありません。
10万円御即位金貨は、シリアルがゾロ目だとか、連番だとそのチラシの金額になる。とは、チラシに書いてません。
切手の96%だか99%も今はやってまへん。
昔は、やってたのかもしれませんが、今はやってません。
富士山1000円切手のシートでも90%もいきません。バラで30%くらいですかね。
あと、額面はちょろまかすし、状態が~とか、今はどこも買取してない。とか、抜かすw
まず、だれの物か。いくらで買ったか。いくらなら売るのか。かなりしつこく聞かれます。そこから、裏へ持っていき、まぁーカシャカシャスマホで写真撮りどこかへ電話し、また写真とり、また電話して15分以上かかります。
チラシに10万円金貨の買取価格のせてんだから、なにをそんなに電話してんねん。で、結果13万円w
金貨買取本舗いきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺行為では
20年程前に購入した18金のネックレスを査定に持って行ったところ、長々と待たされた挙句、純度測り機の様な写真を見せられ20年前の金なので純度が低く、15金と出たとの事。
色が変色しているのは純度が低い為だと。そして15金扱いの低い金額を提示された。
古い金は純度が低い?本当にそうなのか疑問に思い、売却しないと伝えた所、いくらなら売るか?との事。一般的な18金の相場の金額を伝えると、またまた交渉してくると長時間待たされた。
結局、こちらが提示した金額で良いが、手数料など5000円引かせてくれ等々、執拗に値下げ交渉をしてくるので、もう結構ですと断った。
その足で他の業者に行って聞いてみたところ、外国製の金はまれに純度が低い物があるが、国産の物は20年前の物でも純度は変わらないとの事。変色は汗などが原因だか質に問題は無いと言われた。金額もこちらは一般的な18金の査定価格だったので、こちらで売却した。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない
貴金属を持ち込みました。
最初に希望とかありますかと聞かれました。知識がないと分かると奥に持って行って検査しますねと一言だけ言ってこちらからは一切見えない場所に持っていかれました。数分後に戻りうちならこの金額ですと提示されました。重さについては自宅にて測っていたのでその金額はありえないと思いグラムは何グラムありましたかと聞いてみたところ9gと言われました。しかもk18 の刻印と造幣局の刻印もあるにもかかわらずk9くらいね純度しかないなどと言い始めました。この時点で不信感が強まったので他所に持っていきますと言うと他に持って行ってもここより安いですよ?と言われバイヤーと交渉できるので、ちょっと電話で交渉してみますか?と言われましたが信用できないので他所行きますと言ったら提示された金買取の3倍を提示してきましたがそれでも予想金額より断然低く引き止めが長かったので返却を求め退店しました。
この男性の対応に好感が持てず、お断りして店を出ました。
その後大黒屋さんへ同じものを持ち込んでみところ重さも測った通りの30gあり金額は10倍位になりました。もはや詐欺レベルです。もう二度と行こうとは思いません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪です。
祖母の形見のジュエリーを数点査定持ち込みしました。
それぞれの重さ、金額を聞いてもザックリとでしか教えてもらえず、全部でいくらでした。
全部持ち帰りますと言うと1点だけでも売却していただけないか、
バイヤーに無理を言ってこの値段を出していただいたので成立しなかったとは言えない。と言ってなかなかジュエリーを返して貰えず何度も何度もしつこい。じゃあバイヤーに断りの謝罪電話だけさせてくださいと裏へ行く始末。それ客に言っちゃう接客大丈夫?笑
ちなみに最後まで、これだけ売っていただけないか、これは形を変えずこのまま売れる商品と言われていたリングの買取価格は2万弱。言わなかったけどそのリングは未使用で33万で買っているものです。
やっと返してもらえたと思ったらケースが一つ足りない。
それを伝えると裏から別のケースを持ってきて、これですか?だって。私が予め預けたものを覚えていたので返してもらえたものの、裏に持っていって渡し忘れるとか大丈夫か。二度と行かない
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら