319,620件の口コミ

おたからやの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,522件中 31〜40件目表示

1.00

信用できないと思いました…

遺品整理で、貴金属をメインで売りに行きました。金の指輪をメインで売りに行ったのですが、全てまとめて5万と言われ、K18の刻印は誰でも彫ることができるから、価値はないと言われました。日本の国旗みたいなマークがあれば良いが…と。5万ならば、持ち帰ると伝えると、もう少し頑張りますと席を外し、戻ってきたら10万ではどうかと言われました。一瞬で倍になった不信感があり、もう一度持ち帰って考えますと伝えると、いくらなら良いか、希望はありますか?と言う始末。一点でもいいから売ってもらえないかとかなりしつこく粘ってきましたが、信用できないので、お断りすると、一応20g以上はあるので、頑張りたいです!と帰してもらえず…いくらならいいですか?としつこいしつこい。素人だと思ってバカにしてますよね。その後、他店で査定してもらったら30万になりました。もう、おたからやには行きません。おすすめもしません。どうかお気をつけください。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

交渉が苦手な人には不向き

接客は丁寧ですが、買取は「交渉しましょう!」というスタイルなので、客に不利な情報をあえて教えるという事をせず、説明や書類に色々と不明瞭な点が多いです。。
高額品を買い取ってもらった経験がないのに事前に調べていなかった私が悪いのですが、交渉とか考慮していなくて、店員さんの説明にこんなものかなあと思ってハイハイ頷いていたら失敗しました…

・当日の他店の買取相場が17~18万円の皇太子殿下御成婚記念5万円金貨、しれっと「相場は8万円くらいですね!」と言われる。(後ではっきり分かったのはコレだけだが、他の品物も値切られていたであろうことは想像に難くない)
・その後、買取額アップしました!と言われるも金額は10万円だったので、まだ相場の6割程度にしかなっていない。
・金かどうか不明、金の含有量不明のアクセサリーを複数持ち込むと、査定の為にバックヤードに持って行かれる。その後、品物の再確認はできない。
・提示された金額に内訳の明細は無く、どの品がいくらになったのか全く分からない。

きちんと相場を調べて店員さんとガッツリ交渉できる方なら良いかもしれませんが、買取初心者が行くべき店ではないと思います。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

相場の6-7割で買取り

ここの某店舗に18金のネックレスやプラチナ、ダイヤの指輪等の査定をしてもらおうと電話しましたがその時点では明確な金額は伝えてもらえませんでした(金やプラチナの相場はネットですぐわかるのに何故?)
この時点で怪しいと思いましたが強引に出張査定の流れになり翌日査定してもらう事に
で、査定してもらいましたが相場の6割くらいの金額を提示されました。(例えばK18の5gのネックレスが今の相場だと5万弱くらいにはなるのですが3万とか提示される感じです
ダイヤの指輪も10万以上で売れる物が3万とか提示されました
当然納得いかないので断ると、素直に帰らず食い下がられ最終的に相場の7割くらいの買取りでOKしてしまいました。
その後は何故か2-3回、本部?の人とイチイチ確認の電話をさせられて査定の時間も予定では1時間程度のはずだったのに3時間近くかかってました
挙げ句の果てに、査定アップしたのでGoogleの口コミを書けと言われました。
渋々書きましたがその瞬間にその口コミの写真を撮られました(おそらくあとで査定の人の評価アップの為に上司に報告する為でしょう)
相場よりかなり安い買取りしか提示してこないですし良い口コミも半ば強制的に書くよう指示されるので二度と利用はしません

タグ ▶

出張買取

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

買い取り以前の問題

買い取れる可能性があるか電話で確認して、近場のフランチャイズの店舗にも同じ確認をして、伺うにあたり、フランチャイズの方に名前を聞かれたので名前を言い、雪の降る中片道1時間歩いて近場のフランチャイズ店舗に伺ったのに、着いたら、社員研修だかで休みになっていました。電話した日か翌日行くと伝え、翌日、伺いましたが、休みでした。買い取り以前の問題で、休みと決まっていたのになぜ、その日は休みと言わなかったのか、腹が立ってしかたありません。結局、別の店舗に伺いましたが、そこでも、電話で確認した内容と違い、言った、言わないになり、嫌な気分で帰宅しました。無駄な時間を使いました。

参考になりましたか?

1.00

ホールマーク(刻印)

本日、金相場最高値!
K18ネックレス 50gの値段が知りたくて
〝先ずは電話で査定します〟って広告を見て電話したら
「他店との競争があるので言えません」って回答。
じゃ広告の意味あるの?
取り敢えずネックレスとリング数点を店舗まで持って行くと、「比重が0.1足りないし、K18以外のホールマークがないので全部で(リングなど含めて)30万です」って言われました。
30年位前に購入したけど金で間違いないはず。
リングも石が付いてるからK18だけだと比重が解らない。保証書が無いとか、転売先のバイヤーにオークションにかける手前刻印が必要とか、さまざまな理由を教えてくれました。
「じゃあ辞めます。刻印だけでそんな値段になるならT貴金属さんか他の所に持っていけばいいの?」昔のK18だけだと偽物みたいに言われました。「刻印が無いのは他をあたっても同じ回答だと思いますが、今、バイヤーさんと交渉してるので待って下さい。デザインとか他の所で本部と交渉して値段をつけます。」とあくまでもネックレスの金については真偽を付けない。
交渉の結果値段は上がりました。今日のK18の相場から手数料10%を引いた金額位になりましたが、その他のリング数点等の値段含めてでした。
キャンペーンって?K18 1g500円up!とか?全然関係ないよね?
お店の条件全てクリアする人には良いかも。
クリアしてもその時は取引手数料10%引かれるから気を付けて下さいね。
思い出したら腹が立ってきた。
他の貴金属は2度と絶対売らないから‼︎
今回は高い授業料だと思って諦めます。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

高い社会勉強しました

指輪を3個持っていきました。全部、某宝飾店であつらえた物です。入店するとまず、誓約書を書かされました。売った物のクーリングオフはしないとの内容です。それに署名してから鑑定です。店員は女性でけばけばしい化粧、マニキュアをして水商売?って感じです。

お金の要り用があったので3個10万円でうりました。
花玉パール10mmは10円 一度も使っていません。エメラルドとサファイアとダイヤ等併せて1万円
プラチナの台は極太ですが1個3万円×3で9万円  合計10万円です。

花玉パールは特級で50万円でオーダーしたので100万円、一度も使っていません。
店員はスマホで 指輪も鑑定書も写真を撮り何処かに送信して、やがて回答が来るとお金を持ってきました。ひとときの夢を見た代金が役200万円だったのです。

デヴィー夫人が身に着けているような大きな石でなければ値はつかないといわれ、帰り際にブランドのバックや洋服も扱ってますといわれましたが 電車代使って誰が来るか!と思いました。

1年後 そのお店は閉店してリサイクルショップ(古着屋)になっていました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

価格設定めちゃくちゃ

先日おたからやにブランドのネックレスを持参しました。
他店の買い取り屋には何度か行った事があるのですが、おたからやは初めて伺いましたがビックリすることばかりでした。
査定に時間はかかるし、何度も席を外しスマホで写真を何枚もとってどこかに送信しているようでしたし、他店では目の前で1人の方が対応してくれます。名刺には一級鑑定士と手書きで記入された物を提示されましたが、疑わしく送信した先での鑑定だと思います。最初の査定29000円から持って帰ると言うと勉強するといいだし、色々と金額あげる理由をつけて次は88000円を提示されました。もう気持ちが冷めてしまい、売り急いでいるわけではないのでもう売らないと言うと10万円ではどうかと言われました。本当にお客の足元をみてると言うか馬鹿にされたような気分になりました。出て来る時にもう一度来られてももうこの値段はつかないと言われたので、査定額が下がっても自分のタイミングで売ることにしますと出てきました。
商売ですから売る金額からの仕入れ値とは思いますが、あまりにも低すぎます。もう二度と行きません。他店でその金額より低くても誠意ある所に行きます。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

最低です騙されました

本物の18金かどうかわからないままリングを持ち込む。商品の写真をとったあと商品を裏へ持っていきなかなか戻ってこない。時間がやたらかかる。やっと戻ってきたと思ったらグラムが3gと言う。持ち込む前に自宅で量ると4gだった。自宅の量りがおかしい?と思いながらも査定額を聞くと28000円。その日の18金は1g11000円超。なぜ?と聞くと品物が古くホールマークが無いので偽物かも知れないので…等と言われ結局3万で買い取って貰った。帰宅後調べたらホールマークが無くてもちゃんと18金の値段で買い取ってくれるお店もあった。店舗側の言う通り3gだとしたら1gあたり1万円だが、4gだったとしたら1gあたり7500円になる。そう考えるとショックで騙された気分。本物かどうかわからなかったのと売れたらいいやと思って行ったのがそもそもの間違いで、やはり数店舗に持ち込んで査定して貰った方がいい。もう2度と行かない。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

新聞チラシはおとり

毎回毎回どんだけ高く買い取るという内容のチラシをみて行きました。

何も知らない、わからない風で伺ったところ

全てバックヤードに持って行って30分が経過

まだですかと聞いたところ、しぶしぶ戻ってきて

18金のネックレスと指輪はメッキですと(驚)

指輪についていた0.5キャラット(自宅に鑑定書あり)はガラスですと

言われ、頭にきたのでメッキ物もガラスと言われた指輪も返して

下さいといったが、かななか返さず・・・

何だかんだと言って話にならず、警察に連絡しますと・・

今、どこどこのおたからやに居るのですが、売却前なので返してほしいと

言ってるのですが話にならないので来てもらえますか話をしていたら

バックヤードからアタフタと品物を持って来ました。

通話中の電話は、今持って来ましたので大丈夫ですと言って切り

品物をポケットに入れてすぐに、店を出ました。

わからない感じで行くと、こうされるんだなとつくづく思いました。

二度と看板もチラシも見たくありません。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

査定額以前の問題

出張買取、店舗買取を経験→逐一本社だかバイヤーに画像を送ってお伺いを立てて査定するスタイルで時間がかかる。どちらとも査定額は可も無く不可も無く。

買取額以上に1番気になったのがどちらとも男性査定員だったのだが、対応が良く無く感じが悪い。
特に店舗の方の人は聞いてもいないウンチクをダラダラ話すし、僕だからこの金額で出来ますよ!とか言ってきたりで高圧的で失礼な物言いで査定額が低く売却したく無いとなった時の引き留めもしつこいし、現金授受する時も財布すらまだ出してもいない&受け取ろうともしていない時点にも関わらず、まだ入れないで!とかって言ってくるし、失礼すぎで接客対応がまるでなってないので最悪です。

某マップのここの店舗の良い口コミは全く信用出来ません!
一件のみしか記載していない人達のサクラレビューばかりです。
過去何回か色々なお店で買取してもらってますが、ここのチェーン店だけは本当におすすめできません!イライラして不快になって疲れて終わります…
このピンポイントの店舗に口コミ記載してもサクラレビューで流されるか消されると思うのでとりあえずこちらに口コミを書きました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら