
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,590件中 511〜520件目表示
いきなり購入証明書はありますか?と言われた。
店内に案内されて10万円(20g)と1/4オンス金貨の見積りをしてもらおうとしたら購入証明書はありますか?と聞かれました。30年以上前に購入したので有りません。言ったら無いと随分安くなる。言われました。記念硬貨は額面22000円以上は有ったのに今は使えない物も有るので額面以下の見積りでした。あと5点の金の指輪。
10万円金貨は105000円.チラシには16万円なのですがと言ったら同じ20gでも売出し枚数違うので(価値が違う)言われた。1/4オンス金貨と記念硬貨、指輪で73000円 12000円を追加してくれて合計 195000円で買い取ってくれました。金は今が売りどき言われたのに。なにがキャンペーンなの?と思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
不信感しかない
おたからや中野マルイ店で、18金の買取依頼をしました。
正直言って、不信感しかありません。
査定の席に着くなり、10年位前の商品は、不純物が多く、溶かして精製するときにコストが掛かるので、手数料が掛かるとか、言ってきました。
(持ち込んだ商品は、すべて大蔵省認定のマークがついているものです)
査定の際に、金属の品質をチェックするため、商品をトレイに乗せ渡しました。通常売却を決定する前は一旦預けた商品を客の前に戻すと思いますが、客の前に戻すこともなく、査定額は10万円とのこと。
相場とあまりにかけ離れた額のため、話を聞くと、キャンペーンの話しをしたりして、若干金額が上がりました。
その時点で不信感が強かったのですが、うちが一番高い買取だ、売却してもらわないと困るというような態度で、他の買取業者も、ネットでは買取価格は高くしているが、後で手数料を引かれ、実際の価格はうちが一番高いとのこと。
売却せず帰れそうでなかったので、売却しました。
売却の際にサインをして、かつ、電話で外部の人と話し、それをもって了承したとされたようですが、こちらへの書類はなにもありませんでした。
圧力のある態度、不信感のある査定で、不快な気持ちしかありません。
帰宅してから、他店に電話で査定を依頼しましたが、そちらは、買取のグラムあたりの単価は安いものの、その他手数料などかからず、おたからやより約8,000円程買取価格は高額でした。
参考になりましたか?
HPは嘘ばかり
先日時計とヴィトンの財布、カードケースを査定してもらおうと電話すると、出張しか適用されないと言われ、渋々出張買取で日時を予約した。前日に電話すると言われ電話に出ると、査定員が病欠で来れないから後日が夕方に変更してくれといわれ夕方にした。
当日、来る前に電話が来て予定時間を大幅に遅刻して訪問してきた。謝ることもなかった。いきなり、電話に出てくれといわれ電話に出て、その後のんびり写真を撮り出した。外に出て30分以上経過した後に査定金額を聞くと相場より半額以下の査定金額を提示してきて、中国のバイヤーに聞いてみるといったけど需要が少ないと言われたとの返答。完全になめている。HPの買い取り額40%UPや10000円プレゼントも嘘だった。いちゃもんだらけで最終的には査定員がまさかの腕を組みだし、言い訳だらけで接客としては最低。
腹が立ったからすぐに出てくれといった。予定変更して1日空けただけにショックがでかい。
参考になりましたか?
おすすめしない
ブランドのバックを査定してもらうと、1万の査定だったのでお断りすると、どのくらいがご希望ですか?と 2万はいかないかな?と思ったけど、もいちょっとかなと思うから、他に行ってみます。と言うと口コミ書くと 2千円アップしますよとか、うちは色んな所に一括査定出してるし、東京の本社に査定してもらって、その中で1番高い値を出してるから、どこ持っていっても同じだと思いますよと。
そうかもしれないが、何件か持っていくからと断ると、是非うちで売ってください。もし、他に行っても同じならもう少しアップできるかもしれないので、もう一回きてくださいと言っていた。
違う質屋さんに持って行くと 2万5千円の査定。
本当に査定をしていたのかと思う位の値段の差。
素人さんが査定をしてるんじゃないかと思ってしまう。
チラシに買取40パーセント今だけアップと書いてあったから、初めておたからやさんに行ってみたが、その話なんて一切出ず。
2度と行かないです。
参考になりましたか?
やめた方がいい
まずはネットで査定額を聞く とあるのでおおよそでもいいからと
情報を送った。あちらから電話。見ないとわからないとのこと。他店のことを話すと、そちらはいくらなのかと、自分たちのは言わないくせに聞いてくる。なら、まずは査定額を聞くなんて出さなきゃいいのに。
さらに、自宅に買取に行くからと言い出し、店頭買取では10万のキャッシュバックはありませんからね ときた。そんなことWEBチラシには書いてない。来なくていいと断る。少し迷って、考えますと言ったら、電話はガシャン!!と切られた。
あんな対応をする店に高額な物は渡したくない。気分悪い。
過去の話ですが
うちの近辺の駅にあった店舗は2店舗ともあっという間に閉店。違う駅の店舗も閉店。そして残ってる店も頻繁に店長が変わる。良い店長さんもいるけど、人によっては安いブランドだと明らかに見下すような態度をとられた。全く商品知識のない若いお兄さんだったりすると、鑑定なんて出来ないよねと思ったことも。
こんな感じなので、もう二度と関わりたくないと思う。皆さんも書いているけれど、とにかく時間かかりすぎ。何度も本部と連絡をとり指示待ち?やめた方がいい。
参考になりましたか?
全部同じ金額。
新規オープンしたばかりらしい、おたからやマルイファミリー海老名さん。
ネットの口コミが全部★5と評価がよかったので、母と私の金のネックレスと指輪を8点持ち込みました。
事前に娘がネットで調べてくれていて、重さが18gあるそうで10万くらいはで売れると思うと話をしていました。なので、10万近くならなら売ろうと考えていたのですが……。
対応してくださった方は、愛想よく良い方と思いましたが騙されました。
古いデザインは価値が落ちていて、値段が安くなってしまうけど高く買いますよ!と言われ、調べてきますと、物を全部裏に持っていかれて30分ほど放置。
戻ってくると、デザインがいいので高くても2000-3000円くらいと言われて驚きました。
娘に言われていた金額より安かったので、やめますと言うと。
【どのくらいなら売りますか? メッキなので絶対に他のお店は安いですよ】と言われ、ほかのお店より高ければ来ますと伝えると、表情が怖くなり、あっそうですかと、最初の愛想がよかったのが嘘のようでした。
アクセサリーは、重さと金の価格で売る値段が決まることは娘から聞いていたので、グラムも教えてくれないし、そもそもメッキ扱いされていることに不安になりました。
別のお店で見てもらったら、若そうな男性でこちらも不安でしたが
目の前で1点1点紙に詳細も書いて見せてくれながら丁寧に教えてくださって、全部で12万円でした。
買取してもよければ、それぞれの金の純度をチェックして問題なければ買取と言われ、売るのを決めるまで裏に持っていかれることもなく、お店によって安心感が違うと感じました。
おたから屋さんの口コミは、全部★5で良い評価なのが自作自演なのでは?と疑うほど
対応は良いものではなかったです。
参考になりましたか?
あまり良くなかった
若い人が来ました。
自分が購入した金額よりもだいぶ安く、その場で売却しなければいけない雰囲気でした。
せっかく来ていただいたので渋々売却しましたが。
もう利用する事はないので辛口で書き込みました。
あまりおすすめできないです。
タバコの匂いもかなり気になりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ここは絶対に利用してはいけない
無知を装って店に行ったところ
18金のブレスはメッキの説明、貰ったルイヴィトンのアクセサリーは100円だそうです
合計できりよく1000円提示を受けました。
他店で31万円の査定済みの品です、2点合計で
あまりにも面白くなり他店で査定済みな点を伝えるとしどろもどろ
機械の故障だの本部査定がどうだの
要は店頭にいるスタッフは査定はおろか真贋すら出来ないそうです
ここのサイト見れば分かりますが一店舗だけの問題ではなく、全店がそれです
他のチェーン店は目の前で重量測り、ルーペで色々見てるのが普通ですが
この会社はそれがありません
見ないにでは無く、見る能力が無いんですよね。
女性、老人などより適当に言ってるのはグーグルの口コミでもバレてますので
絶対に行ってはいけません
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない…
キャンペーンでg/550円アップ!につられ伺いました。
対応はまだ良かったんですが、「いつ購入したものか」「いくらで買ったのか」「どのくらいになればいいなとかあります?」と、色々聞かれた。
でも18kだったので、おおよそのgの買取り価格は分かってたので、伝えたところ「うーん…ちょっと贅沢なランチ代になればいいかなって感じですかね?」と。バカにしてるのか?
買取り?の紙に名前書かされたあと、説明なく全て裏に持っていかれ、しばらく待たされたあと「いくらになったと思います?」と謎の質問…。いくらか聞いたら全部あわせて3万とありえない金額を言われました。
個々の金額の説明もなくデザインが古いとかメッキが…とか、それらしい言葉を並べて説明してたので、売らないで全て持ち帰りました。
別のところで査定してもらったところ、やっぱりg計算で計12万近くで買い取って頂けました。
足元をみられたのか、半値以下で買い取られるところでした。
売るのであれば、ちゃんとしたところで買い取ってもらった方がいいと思います。
参考になりましたか?
あまりに酷い
金やプラチナのアクセサリーをいくつか持参して行きました。
男性の店の方が出てきて、物凄く感じがよくて、
ここに来て良かったと安堵の気持ちで査定を待っていました。
数分後、
先程の素敵な笑顔は全くなく別人のようで、電卓だけ持って戻ってきました。
がんばったのですが、、、2万円くらいです。
と言われました。
持ち込んだ金のグラムなど、ある程度把握していたので、2万円の訳がないのは分かります。
こちらがなんの知識もないと思って、そう言ってきたのでしょう。
2万円なら、持ち帰ります。と言いましたところ、
希望額はどのくらいですか?
と。
希望額は私からは言いません。
と答えました。
すると、もう少し頑張ってきますと裏に消え、また電卓だけ持って戻ってきました。
6万円にまで、頑張れました!いかがでしょう?
一気に四万円も上がった不信感、一個一個がいくらになったのか教えてくれない不信感、そして、6万円よりもっと価値があると思ったので、
申し訳ないですが、持ち帰ります。と言い店を出ました。
もうずっと気持ちがモヤモヤしていました。
2日後、違う貴金属売買の店で、10万1千円と査定され売却しました。
ほんと、おたからやには皆さん気をつけてください。
私が行ったのは、群馬県伊勢崎市のメガドンキ二階です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら