
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,541件中 51〜60件目表示
本人じゃ無いのになぜ買取できる?
中国国籍の婚姻ビザの旦那がCHANEL、VUITTONなどの、バッグや財布、アクセサリー、時計、サングラスを私の長期出張の間におたからに引越しするから妻が売却したいと言うからと言う話で持ち込みし勝手に売却、何十年も前に購入した物などロフトに上げていたため気づくのに1ヶ月半くらいかかり判明しすぐに電話したが買取しかしてなくもうこちらには無いと言われなぜ、妻の物をそれだけの数売却するのにおたからやの担当の提示に対し即答で旦那が売却できるのか?なぜ疑わないのか?と聞いても警察に言えば良いと言う応対だった。中国国籍男性、婚姻ビザ3年で買った時の値段500万以上をそのまま了解得ずにいい値で売るわけないことくらいわかっているのに悪質としか思えない、皆さんくれぐれも気をつけてください。ちなみに警察には話ましたが、配偶者と言うこと消費者センターは記録を残すとの事弁護士にも相談しましたが取り返すのにまた追い金がかかるので泣き寝入りになりました。
参考になりましたか?
最悪
ルイ・ヴィトン財布、バック、GUCCIのクォーツを持ち込みましたが、財布7000円、バック20000円、クォーツなんか1000円合計27000円。
他店は財布10000円、バック28000円、クォーツ12000円合計50000円でした。
23000円の差はなんだ!
二度といきません!
参考になりましたか?
18金の買取り騙されました
祖母の形見で18金の指輪2点、ネックレス2点を持っていきました。
初めてだった事もあり、ネットで色々調べて行ったはずでしだか、雰囲気に飲まれ、気がついたら半値以下で売却してました。
その日の相場はg9600円ぐらいなのに、全然測ってもらえず、本物かわからないとか、色々言われました。刻印もちゃんとついてたのに。
時間もかなりたって、初めての売却と言うことで舐められてたんだと思います。
女性の店長さんだったので、気さくで信じてしまいました。
ここのサイトを後から知って、みなさんの口コミ見て、やっぱり騙されたんだと悔しくて。私のようなことにはなって欲しくないので、気をつけて下さいね!必ず他店でも査定してもらって下さい!
その後、フリーダイヤルから電車かかってきたりして、ますます不愉快です。もう絶対利用しません!
タグ ▶
参考になりましたか?
最低な査定だった😤騙された😠
18金プレイスレットダイヤ入りほぼ1カラット14グラム、ネックレス10グラム、アンクレットブレスレット5グラムとネックレス十字架のペンダント2グラム合計31グラム鑑定者がまだ重さを測ってもいないのに、いきなり230,000円と言われびっくりしました。これは合計31グラムですよーって言ったらじゃあ測りますって言われて持ち込む商品を裏へ持っていきなかなか戻ってこない。時間がやたらかかる。やっと戻ってきたと思ったらグラムが30グラムちょっとと言う。持ち込む前に自宅で量るとちょうど31グラムだった。自宅の量りがおかしい?と思いながらも査定額を聞くと270,000円までですと言われ、その日の18金は1g11901円超。なぜ?と聞くと品物がホールマークが無い。じゃぁ帰ります他のお店に鑑定してもらいますと言ったら、じゃあいくらなら欲しいって言われた。ちゃんと鑑定して欲しかっただけ。なんでそんなことできないんだ。オクションみたいなやり方じゃだめだよ。しかもお客様との
5つの約束 01どこよりも高い査定金額をご提示してみせます。
02査定手数料は一切いただきません。03強引な買取は一切行いません。 04スタッフは全員プロ査定士です。 1点ずつ丁寧に査定させて
いただきます。05 お客様の大切なお品物を丁寧にお取り扱いいたします。全然守ってないじゃん😤
この5つの約束全部破れましたね
強引のやり方で😣混乱して😵💫等と言われ結局34万で買い取って貰った。帰宅後調べたらホールマークが無くてもちゃんと18金の値段で買い取ってくれるお店もあった。店舗側の言う通り…それとダイヤの金額が入ってなかった😤そう考えるとショックで騙された気分。やはり数店舗に持ち込んで査定して貰った方がいい。もう2度と行かない。
豊田市コノミヤ青木店、普通に査定しましょうよ🥹人騙しちゃだめよ。
参考になりましたか?
最悪
ここを読んでいれば良かったと、買取りに持って行ったことを後悔して悲しくなります。
あまりに安い査定で、その場ですぐキャンセルしなかったこと悔やみます。一時間半も待った後だったので、疲れて迂闊にサインしてしまい馬鹿でした。査定後に、やはり1点持ち帰りますと言ったがそのアクセサリーが見当たりません。
証拠写真を撮っていないので強くも言えませんでした。バックヤードがどのような状態なのでしょう。一人しかいないとも言ってました。
帰宅しても納得行かず、買取り明細書も領収書もないことについて問い合わせたが、コピーして渡す事はできますと言ってたが、1点ずつ金額が記しているわけでもなく、いい加減。
無知で足下見られていたんだなと、泣き寝入りする他ありません。
私のような目に遭わないように。
店頭買取りはクーリングオフできないので、ご注意。自己嫌悪に陥りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
おたからや 五井店
終始、不快でした。
商品を持ち込み、金額次第で売るかどうかを決めたい。と言い、了承したのにも関わらず、品数が多かった為、かなりお時間が掛かりますと言われ。明日、来るのでも良いですか。と言うと、上司に確認しないと。と言われ。
お預かりは出来ない。と言われ。じゃあ、明日また持ち込みます。と言うと、上司に確認します。と言われ。
予約がいっぱいで。と言われ。
売る前提なら、お預かり出来ます。と。
それまでにも、何度も何度も、全部上司に確認しないとと、かなりの時間待たされました。
翌日行くと、あれこれ質問され。
一番どれに値が付くと思いますか。
いくらぐらいと思いますか。と、それで財布がブランドものだったので、現在これが幾らか位を調べて行ってたので、これが一番金額が付くと思ってるのですが。と言うと、また長時間待たされ、結果財布は5千円との事。
いくらぐらいと思いますか。などいらない会話をずっとされ、結果5千円。
一体、何がしたいのでしょうか。
待ちに待たされ、結局売る前提でという話だったので、売らないという手段は選べず。
何か詐欺に遭った気分です。
不快でしかありません。
初めから、値が付かないのなら、その商品だけくでも先に調べて知らせるべきです。
期待を持たせる言葉ばかり並べ、いらない会話ばかりし、時間の無駄でしかなかったです。
もう、絶対に利用しません。
参考になりましたか?
ど素人
某駅前に最近出来たおたからや
試しに数点持ち込んでみたが…店頭に立っている人は知識のないお飾り。
凄く饒舌で何処でいつ頃買ったのか、幾らだったのか使用頻度など質問責めで挙句の果てには自らの事を【かわいい】とか言い出す始末
やたらと署名させられて、やっと査定するのかと思ったら今度は撮影会…実際の査定は遠隔サポートが行うらしい。
ちょっと見た目をチェックしただけで値段を云ってきた。
それなりに名の知れたブランドを持ち込んだにも係わらず「此方にはブランド力がない」とか上から言ってきて嗤いそうになった。
結局おたからやに置いてきたのはアウトレットの品もばかりで私としては、まぁいっか。
買取不可だった品は別の所で高額買取してもらいました。
結論…おたからやは正規商品とアウトレットの区別も付けられないど素人が対応する残念過ぎるお店です。
タグ ▶
参考になりましたか?
気分がモヤモヤしました
ネックレスを何点か持ち込み、査定だけで帰るつもりでした。
どのくらいの値段でしたらお売りいただけますか?とか、〇〇円だったらいいですか?とか、こちらは査定のつもりなのに、売らないなら来ない方がいいですよ、などすごく気分が悪かった。
一度、もう面倒くさくなって、〇〇円でいいかなと返事をしたあとも、いちいち裏に回ってその都度待たされ、その間にやっぱりやめようと思い、帰ってきた担当の人にその旨を伝えたところ、え?え?なんで?どうしてですか???としつこく言われ、人としてありえないとまで言われ、結局金額を上乗せしてきてこちらも早く終わらせたくて、渋々妥協した。
この口コミを先に見てからにすれば良かった。
総額表示、明細なし、今思い出しても気分が悪い。
ぜーったいやめた方がいいです!
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない
店舗に行くために予約がいるかもしれないと思いフリーダイヤルにTELしたところ、出張査定の方が買取価格が40%UPして高くなるからと訪問をごり押しされました。自宅に出張した方が無駄な経費がかからないから買取価格が高くなるとか訳のわからないことを言われたような気がします。
予約時間は12時、用事があるので遅くなっても14時までと伝えたところ、14時までには失礼するよう必ず伝えますとオペレーター
12時少し前に到着しましたが、玄関で靴を脱いで上がろうとしたのには驚きました。家の中にあげるつもりなどなく玄関先でお願いしますと伝えました。
査定が始まりましたが、18金とプラチナリング5点の査定は素人が見ていてもなんだか適当でした。
5点で65,000円になりますと言われて、は?ってなりました。
他店舗で合計12万円と言われていたので買い取りはいいですと断ったら、少し待ってください勉強させてくださいと言われ、そこから急にダイヤに青いライトを当てて写真を撮ったりスマホで本部か何かに写真を送ったりし始めました。途中の買取業者に交渉してくるので少し電話をしてきていいですかと言われ外に出て行きました。この時点で13時30分、もうそろそろ時間がなくなってきましたがと伝えましたが話は聞いておらず知らん顔。そして散々時間をかけたあと儲け0ですが15万円にしますと言われました。
最初に65,000円だったのがどうして倍以上の15万円になる??信用できないと思いました。他の店舗で見てもらってなかったら65,000円で買い取られるところでした。きっと今までも最初は低価格で提示し、うまくいけばその金額で買い取っているのだと確信しました。お年寄りなどはきっと騙されていると思います。
この時点でとうに14時を過ぎているのに一向に帰ろうとしません。
こんな信用できないところに売りたくないと思いお断りすると、急にテンションが下がりため息をつき始め、価格交渉した買い取り業者に電話をしてくるので待ってもらえますかと再度出ていきましたが、そんな電話私の自宅から出た後にすればいいと思いました。
帰る頃には14時30分になっていました。時間の約束を守れない、買い取れなければ態度に出す、最低の買取り業者でした。
無駄な時間を返してほしいです。
後日他の買取り店に行ったら17万円で売却できました。
最低の買取り業者でした、、、
参考になりましたか?
酷いやり口
先日神奈川県のとある店舗を利用しました。
最初はお店に入りづらい雰囲気でしたが、中に入ると女性の方がご挨拶。スムーズに案内をしてくれて挨拶もハキハキしていて印象は良かったです。お菓子と飲み物もだしてくれて最初は楽しい雰囲気でした。
しかし接客に入ると私の持ってきた指輪とネックレスを褒めてくれたのは嬉しいですが、いつ買ったやどこで買ったなどに対する反応がいちいちオーバーリアクション。褒めれば何でもいいと思ってるのでしょうか
私が都内の百貨店で買ったと言ったらそのままよく行かれるんですかと関係のない雑談。
正直話はいいので早く査定してくれと思い始めてました。
少ししたら金額を出してきますねとどこかへ行き15分ほどして戻ってきました
金額は私の想像より7割ほど低かったです。K18の指輪とネックレスで石はついてないので事前に計算して行きましたが、だいぶ低い提示。理由はホールマークという造幣局のマークがないからでした。これがないと金額が下がるんだとか、、、その場でネットで調べて確かに品質の保証ではあるが金は金じゃないかと聞くと偽物が多くてとのこと。見分けられないならなんで査定をしてるんでしょうか。
結局は過剰に褒めてきたのも安く買い取るためなんじゃないかと思います。
結局はキャンペーンとかで予想の9割くらいになりました。どうしても利益や金相場の変動があるのでとのことで1割くらいであれば時間もかかってたのでいいかなと思い売却。
気持ちよく売れなかったことと、結局は安く買い取るために褒めたり雑談を持ちかけたりしてるんだなと思いもう行くことはないなと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら