おたからやの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,667件中 61〜70件目表示

1.00

18金の買取り騙されました

祖母の形見で18金の指輪2点、ネックレス2点を持っていきました。
初めてだった事もあり、ネットで色々調べて行ったはずでしだか、雰囲気に飲まれ、気がついたら半値以下で売却してました。
その日の相場はg9600円ぐらいなのに、全然測ってもらえず、本物かわからないとか、色々言われました。刻印もちゃんとついてたのに。

時間もかなりたって、初めての売却と言うことで舐められてたんだと思います。
女性の店長さんだったので、気さくで信じてしまいました。
ここのサイトを後から知って、みなさんの口コミ見て、やっぱり騙されたんだと悔しくて。私のようなことにはなって欲しくないので、気をつけて下さいね!必ず他店でも査定してもらって下さい!
その後、フリーダイヤルから電車かかってきたりして、ますます不愉快です。もう絶対利用しません!

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

最低な査定だった😤騙された😠

18金プレイスレットダイヤ入りほぼ1カラット14グラム、ネックレス10グラム、アンクレットブレスレット5グラムとネックレス十字架のペンダント2グラム合計31グラム鑑定者がまだ重さを測ってもいないのに、いきなり230,000円と言われびっくりしました。これは合計31グラムですよーって言ったらじゃあ測りますって言われて持ち込む商品を裏へ持っていきなかなか戻ってこない。時間がやたらかかる。やっと戻ってきたと思ったらグラムが30グラムちょっとと言う。持ち込む前に自宅で量るとちょうど31グラムだった。自宅の量りがおかしい?と思いながらも査定額を聞くと270,000円までですと言われ、その日の18金は1g11901円超。なぜ?と聞くと品物がホールマークが無い。じゃぁ帰ります他のお店に鑑定してもらいますと言ったら、じゃあいくらなら欲しいって言われた。ちゃんと鑑定して欲しかっただけ。なんでそんなことできないんだ。オクションみたいなやり方じゃだめだよ。しかもお客様との
5つの約束 01どこよりも高い査定金額をご提示してみせます。
02査定手数料は一切いただきません。03強引な買取は一切行いません。 04スタッフは全員プロ査定士です。 1点ずつ丁寧に査定させて
いただきます。05 お客様の大切なお品物を丁寧にお取り扱いいたします。全然守ってないじゃん😤
この5つの約束全部破れましたね
強引のやり方で😣混乱して😵‍💫等と言われ結局34万で買い取って貰った。帰宅後調べたらホールマークが無くてもちゃんと18金の値段で買い取ってくれるお店もあった。店舗側の言う通り…それとダイヤの金額が入ってなかった😤そう考えるとショックで騙された気分。やはり数店舗に持ち込んで査定して貰った方がいい。もう2度と行かない。
豊田市コノミヤ青木店、普通に査定しましょうよ🥹人騙しちゃだめよ。

参考になりましたか?

1.00

おたからやの対応

先日おたからやから、過去にお売り頂いたお礼に査定額の30%アップのお電話をいただいたので、都内の店舗を予約して、金の記念コインをお持ちしてお伺いしました。

予約した当日、お時間の1~2分前に到着したのですが、前のお客様が終わっていないので10分以上待たされました。この時点で何かおかしいと感じておりました。

やっと店長と名乗る人が出てきて、何を飲むかと聞かれたので、コーヒーとお応えしましたが、結局最後まで出てきませんでした。

まあ、査定額を30%上乗せしてくれるならば我慢しようと思いましたが、出てきた査定額は前の週に他の買い取り会社の査定と比べてかなり下回るものでした。

何故低いのかと聞いたのですが、金相場が下がった為との回答でしたが、調べたところ他店に査定して貰った時の金相場より上がっていました。

また、査定価格がいくらで、何%乗せて貰えたのか確認したところ、何故か査定額は教えて貰えず、1割も乗せられないとの回答でした。

結局は、キャンペーンなんて嘘で、30%上乗せを鵜呑みにした自分が馬鹿でした。
もう二度とおたからやには持っていかないと心に決めました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

最悪!

まずは電話で【着物】の出張査定をお願いしたのですが、当日来た人は一級鑑定士の名刺を渡されましたが、社内の鑑定基準をクリアした人が名乗れるらしく、着物の知識はあるのか聞いても、本人はあまり無いと…本部に聞けばわかるとの事で…帯はまとめて300円、電話で出張鑑定をお願いしたメインである【着物】については中身を見ようともせず、在庫が一杯だから買い取れないとの事。だったら最初から来るな!時間を無駄にした。金やプラチナが一緒だと査定がアップとか…まぁ、着物なんかどうでも良くて、それがメインなんだろうなと。
純粋に売りたい人の感情を弄ぶな。
着物についてはホームページであるような誰が作ったからいくらですとかでは無い!中身を確認しないのだから。着物=枚数でいくらとか…適当にも程がある!二度と関わりたくない!
最悪な一日びの始まりでした!

タグ ▶

出張買取

参考になりましたか?

1.00

おたからや 五井店

終始、不快でした。
商品を持ち込み、金額次第で売るかどうかを決めたい。と言い、了承したのにも関わらず、品数が多かった為、かなりお時間が掛かりますと言われ。明日、来るのでも良いですか。と言うと、上司に確認しないと。と言われ。
お預かりは出来ない。と言われ。じゃあ、明日また持ち込みます。と言うと、上司に確認します。と言われ。
予約がいっぱいで。と言われ。
売る前提なら、お預かり出来ます。と。
それまでにも、何度も何度も、全部上司に確認しないとと、かなりの時間待たされました。
翌日行くと、あれこれ質問され。
一番どれに値が付くと思いますか。
いくらぐらいと思いますか。と、それで財布がブランドものだったので、現在これが幾らか位を調べて行ってたので、これが一番金額が付くと思ってるのですが。と言うと、また長時間待たされ、結果財布は5千円との事。
いくらぐらいと思いますか。などいらない会話をずっとされ、結果5千円。
一体、何がしたいのでしょうか。
待ちに待たされ、結局売る前提でという話だったので、売らないという手段は選べず。
何か詐欺に遭った気分です。
不快でしかありません。
初めから、値が付かないのなら、その商品だけくでも先に調べて知らせるべきです。
期待を持たせる言葉ばかり並べ、いらない会話ばかりし、時間の無駄でしかなかったです。
もう、絶対に利用しません。

参考になりましたか?

1.00

買取価格が低いし、無理やり売らせようとしてくる

プラチナの指輪とバッグなど何点か買取お願いしたところ全部合わせて7000円と言われました。
プラチナは確かに値段が落ちてるとは分かってましたがここまで低いとは思いませんでした。なのでお断りしようとしたらこっちもここまで出張きてるのでとか言ってきていや無理ですと何回かお断りしてるのに居座ってきました。結局何も買取ってもらわず帰ってもらい、その後地元の買取のとこに行ったら30000円で買取っていただきました。
うちは買取店として全国で一番大きいのでうちより高くはどこも買い取れませんとかいろいろ言ってきますがあまり信じないほうがいいと思います。

あと買取に来た男性の体臭が少し臭う方で身だしなみとかちゃんとされたほうがいいとと思いました。

タグ ▶

出張買取

参考になりましたか?

大嘘で釣る店

チラシを見て、お電話しました。
水商売か保険屋のおばちゃん?って言うくらい滑らかなトークで大凡の査定額をペラペラと言ってくれました、やたらと出張査定をおススメしてきましたがそこは断固お断り。
店舗に持ち込んで査定してもらいましたが…CHANELマトラッセ 25、傷無し付属品ありの極美品が18万笑笑笑
電話では使い込んだマトラッセ でも88万て言ってましたよね?
しかも、ラムスキンと言っていたのに「お電話で査定額をお知らせしたのはキャビアスキンの場合の金額です」と、あるあるの後から言い訳。ちゃんとサイズ、型、素材、全部確認したんだけど(笑)
まぁ、鑑定すらままならない20くらいの新人さんじゃあ無理だよね、嘘や査定額を下げるマニュアルトークが分かりやす過ぎて怒る気も失せ、二度と行かない店が一つ増えただけでした。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

ど素人

某駅前に最近出来たおたからや
試しに数点持ち込んでみたが…店頭に立っている人は知識のないお飾り。
凄く饒舌で何処でいつ頃買ったのか、幾らだったのか使用頻度など質問責めで挙句の果てには自らの事を【かわいい】とか言い出す始末
やたらと署名させられて、やっと査定するのかと思ったら今度は撮影会…実際の査定は遠隔サポートが行うらしい。
ちょっと見た目をチェックしただけで値段を云ってきた。
それなりに名の知れたブランドを持ち込んだにも係わらず「此方にはブランド力がない」とか上から言ってきて嗤いそうになった。
結局おたからやに置いてきたのはアウトレットの品もばかりで私としては、まぁいっか。
買取不可だった品は別の所で高額買取してもらいました。
結論…おたからやは正規商品とアウトレットの区別も付けられないど素人が対応する残念過ぎるお店です。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

りこさんがアップロードしたアバター画像

価値を知らないのは恐ろしい。

なんとなく査定に行った祖父の懐中時計引き取り
価格1000円で帰宅してからネットをみたら、

全く同じ物が66000円で売られている!
ええ何倍??調べないとだめですね。
因みにメルカリで1000円くらいで売られていた物達は買取不可でした。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

気分がモヤモヤしました

ネックレスを何点か持ち込み、査定だけで帰るつもりでした。
どのくらいの値段でしたらお売りいただけますか?とか、〇〇円だったらいいですか?とか、こちらは査定のつもりなのに、売らないなら来ない方がいいですよ、などすごく気分が悪かった。
一度、もう面倒くさくなって、〇〇円でいいかなと返事をしたあとも、いちいち裏に回ってその都度待たされ、その間にやっぱりやめようと思い、帰ってきた担当の人にその旨を伝えたところ、え?え?なんで?どうしてですか???としつこく言われ、人としてありえないとまで言われ、結局金額を上乗せしてきてこちらも早く終わらせたくて、渋々妥協した。
この口コミを先に見てからにすれば良かった。
総額表示、明細なし、今思い出しても気分が悪い。
ぜーったいやめた方がいいです!

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら