おたからやの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,667件中 71〜80件目表示

1.00

酷いやり口

先日神奈川県のとある店舗を利用しました。

最初はお店に入りづらい雰囲気でしたが、中に入ると女性の方がご挨拶。スムーズに案内をしてくれて挨拶もハキハキしていて印象は良かったです。お菓子と飲み物もだしてくれて最初は楽しい雰囲気でした。
しかし接客に入ると私の持ってきた指輪とネックレスを褒めてくれたのは嬉しいですが、いつ買ったやどこで買ったなどに対する反応がいちいちオーバーリアクション。褒めれば何でもいいと思ってるのでしょうか
私が都内の百貨店で買ったと言ったらそのままよく行かれるんですかと関係のない雑談。
正直話はいいので早く査定してくれと思い始めてました。
少ししたら金額を出してきますねとどこかへ行き15分ほどして戻ってきました
金額は私の想像より7割ほど低かったです。K18の指輪とネックレスで石はついてないので事前に計算して行きましたが、だいぶ低い提示。理由はホールマークという造幣局のマークがないからでした。これがないと金額が下がるんだとか、、、その場でネットで調べて確かに品質の保証ではあるが金は金じゃないかと聞くと偽物が多くてとのこと。見分けられないならなんで査定をしてるんでしょうか。
結局は過剰に褒めてきたのも安く買い取るためなんじゃないかと思います。
結局はキャンペーンとかで予想の9割くらいになりました。どうしても利益や金相場の変動があるのでとのことで1割くらいであれば時間もかかってたのでいいかなと思い売却。
気持ちよく売れなかったことと、結局は安く買い取るために褒めたり雑談を持ちかけたりしてるんだなと思いもう行くことはないなと思いました。

参考になりましたか?

しつこい

昨年家族から頼まれた腕時計を査定しに行きました。
来店した際に予約制だと言われ知らなかったので、帰ろうとした所、30分程次の来客まで時間があるとの事だったので見てもらいました。
最初に住所や氏名等の書類を書き、どこでいくらで買った物なのかと色々聞かれました。
本部に写真を送って査定すると言われ、バッグヤードに持って行かれ30分近く待たされ、次の来客のお客さんも待たされていました。
ようやく料金を提示されましたが、自分が調べた価格と見合ってなく、家族にも連絡して今日は持ち帰りたいと何度もお伝えしましたが、今キャンペーン中だからとか他のルートを使って高く出来るか交渉すると、半ば拘束状態になりました。
トータル2時間帰してもらえず、病院の予約があったので、もう無理と言ってやっと帰してもらいましたが。
その後も電話をかけてきましたが、家族が入院した日とタイミングが悪く、必要ならこちらから電話すると伝えましたが、連携が出来てないのか1か月後にまた連絡が来たので、半ギレしてしまいました。
しつこいにも程があります。
結局、他の所で査定してもらいましたが、おたから屋よりも高く、30分程で終わり、とても無駄な時間を過ごしてしまいました。
クレームレベルでおすすめできません。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

詐欺に近い

k18のネックレスを2本買取査定だけでもと思い持って行きました。店内に入り私のことを細かく聴取するとこから始まりました。私の買い取り等の知識の有無について知りたかったのでしょう。(私は全然知識ないです)
1本はホールマークあり、もう1本はホールマークがなく金としては扱えないと2本合わせて2万円だと言われ、他の所へ持って行って査定してもらい検討すると伝えると、ではこれでどうか?、いや、他のところで見てもらう。の何度かのやりとりで最終18万まで上がりました。それでも他のところへと伝えても、一生帰してもらえず旦那さんと相談しますと言うと、「売るか売らないかはご自身で判断するっておっしゃいましたよね」などと言われ旦那さんへ電話かけるのすらできず、怖くなり18万で断念しました。
加工代やらホールマークがないからと1gの買い取り相場の金額も1000円以上安くされていました。

あれは詐欺師です。

参考になりましたか?

ありのままさんがアップロードしたアバター画像

2.00

査定はそれほど酷くはない

査定額は酷くはないですが
店構えの高級感に比べてやっすいな、って感じです

セカンドストリートとか、ハードオフ系、ブックオフのレベルか、下手したら下回る買い取り額です、もちろんお断り
予約制なのか、問い合わせしたら流れで予約となってしまいましたが、何店舗か回った方がいいのかなってそのまま行きましたが、人がいないのか人件費削減なのか、予約なのにさらに30分待たされ、ちょっと疲れます

個室に案内されて、お茶とお茶菓子のサービス、はいいんですけど何をするにもいちいち裏手に回って、うんざりでした

質屋さんとか目の前で全部やってくれるし重さがこれくらいで、石はダイヤですね、とか専用の機械を使った判定も全部目の前でやってくれるところばかりなので、裏に全部持って行くのはなんだかなーって思いました

エコリングでも目の前でやってくれてましたし

結局、希望にちょっと足りなくてお断りしたら、また本社?かどこかに連絡するから返品したものに間違いや不足がないかの確認の会話をしてくれとかなんとか

もう、本当にめんどくさいお店でした

あと広告で今なら買い取り額アップ!とかやってますけど、あれ、嘘っぱちです、たぶん永遠にやってそう

買い取りアップしてこの金額?と聞いたら「そうなんです!」だって…査定アップしてなかったら世間の相場の半分てこと?それはないでしょ、手数料払ってメ○カリで売るわww

何にしろ、アップはしてないんだろうな、アップしたことにして、満足度をあげておこ、みたいな手法なのかなあ?
相場を知ってる人間には逆効果だよ

足元見てるわけでもないので、他に行くのが面倒な人なら妥協してしまいそうな、微妙なラインでしたが、接客はおふざけもなく丁寧です

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

サイトの金額に偽りあり

ロレックスを持ち込みました。
色んなサイトを吟味しましたが、おたからやが1番の金額(あくまでもサイトの買取額では)

店長登場。チャラい30手前って感じ。
まず時計をスマホでパシャパシャ。その後、席を外し20分放置。
んで肝心の査定が「定価にちょっとの上乗せですね〜」

はぁぁぁ?サイトの金額はどーした?

「いやいや、我が社が参加している業者オークション見て下さい。みんな定価割れなんですよ!」
そんなもん知らん。

渡された名刺もその場に置いて帰ってきた。

その後、別の店舗で20万以上のプラス査定。

つまり、おたからやは20万以上も利益を上乗せしようとしてた訳だ。

今後、何があっても、おたからやを利用する事はないでしょう。

おたからやだけはやめといた方がいい。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

ゴールドの買取

なんやかんやと理由をつけてかなり安く買い叩かれます。
信じられない手数料を最初に言われ、最終的にも理由をつけてかなり安値で買い取られてしまった。
他の店も比べるべきなのは分かっていたが、忙しく時間が取れないので売ってしまいました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

連続ドタキャンって

訪問査定を依頼しました。2連続ドタキャンです。
1度は当日予約で2時間後に検温に引っ掛かったとドタキャン。
2度目は前もって予約、時間調整も頼まれ了承、しかし定刻を少し過ぎた頃に電話が来て検温引っ掛かったとドタキャン。
コロナって言えば全て解決される時代は過ぎたし、訪問度に検温してるの?訪問時間過ぎてから検温してるの?いや只、行きたくない理由が出来たと推測してしまいます。
しかも別日の希望が2週間先だと分かると、行けなくなっては困るからまた直前にお客様から連絡してと言われる始末。その日暮らししてるんじゃない、ちゃんとした会社でしょ?スケジューリングはしないんですかね。
長くなりましたが、気分を害する事になるから頼まない方が良いですよ。

タグ ▶

出張買取

参考になりましたか?

ぱるぱるさんがアップロードしたアバター画像

2.00

接客だけは良い

昔集めていた記念切手とアクセサリーを持参しました。都内の店舗です。
接客は満点でした。とても丁寧で気持ちの良い対応でした。
が、品物はバックヤードで査定するとの事で持って行ってしまう。
査定額は切手で2000円との事。
額面は8000円ほどあった筈なんですけどね。
めちゃくちゃ安いなと思いました。
アクセサリーのひとつはガーネットの指輪で台座は金だと思うのですが(18金か24金かは不明)3000円でした。
もうひとつのアクセサリーは値段がつかないとの事でしたが返してくれず。
最後にGoogleでクチコミを書いて下さいと言う。
私はGoogleのクチコミを見て行ったのですか、なるほどそういうカラクリかと納得しました。
目の前に店員さんがいるのに、悪いクチコミは書けませんものね。
Googleのクチコミはアテにならないんだと勉強になりました。
まあ、接客が良かっただけだなと言うのが正直な感想です。
こうして安く買い叩いているから全国チェーン展開出来るのでしょうね。
少しでも高く売りたいならここはオススメしません。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

いかければよかった

おたからやなんて行かなければよかった……
g測るのもこちらには見えない、グラムも伝えない、この値段でストだけ伝える。
電話で問い合わせたら店の時の口調とは偉く違い、電話で言われたgは1件目のgより9gも少ない数字を伝えてきた。
それはおかしいと言ったら、1件目が測る時に違うものと測ったんでは?と。
1件目の方は確かにこのネックレずっしりあるよ。○○gあったよ。と言われました。
1件目よりは少し値段高かったけど、1件目の買取店があえて重たくは言わないはずです。
キャンペーンで40%upとなっていたのに、そのことも説明無しで、電話でそれも含まれてるといわれました。
持ち帰ると言った時に金額上げてきて……
形見で悩んで売ることにしたのに、gが全く違うこと言われそれを知って後悔と自分を責める毎日です。
こんな違う計算なら行かなければと後悔してます……

参考になりましたか?

1.00

話にならない

兎に角金属類は売らないほうが良いですね。
何かと言って値段をつけません。
金なら現在の価格で取るのが普通です、他のシルバー等もそうですが、、、。
何故こういう事を書くかと言えば他の所では金属の種類がわかる機械で検査その後に現在の金額で買取したからです。
比重が出ないなど言う、金18kとシルバーを抱き合わせでしか買取らない。
精製する手間賃がかかるなどはっきり言ってヤバイてす。
個人的には数万円損してますね。
これも憶測ではなく他の金買取でしっかりと金の種類、金のグレード、重量全て調べた結果比べるとそうだったので書いてます。
皆さんもくれぐれも買取業者は気を付けて下さい。
後で言ってもどうにもならないので、、、。
悔しい思いをしないようにして下さい。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら