
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,541件中 71〜80件目表示
プラチナダイヤリング
プラチナでかなりクラリティの高い一粒ダイヤのリング。
事前に他社(N社)で査定してもらった時には、目の前でその方が全て査定され、めちゃくちゃ綺麗なダイヤです!!とお墨付きをいただき、低く見積もっても5万円とのこと。
その後おたからやで査定してもらったら、裏に持っていきかなり長時間待たされた挙句、端数切り上げたり、できること全て上乗せで大サービスして2万5千円です!
こんな高い金額なかなか無いです!と、、、
今日は売るのやめますって言った途端、あらゆる言葉で売らせようと止めにかかり、かなりしつこかった。
なんとか振り切り店を出た。
対応も言葉遣いもチャラくて、全てにおいて不快でした。
2度と行かない!
タグ ▶
参考になりましたか?
ブランド真贋出来ず、貴金属のg数は大嘘を付きます
ここは行っては絶対にダメですね。
真贋が出来ないようで持ち込みのブランド品を何枚も激写、ロゴ部分を何枚も撮影するので変だなと思い検索したところ、店長で査定士と名乗る男性スタッフはただの受付係、本部に写真を送って真贋して貰うそうです、喜平のネックレスも50gのネックレスのはずが45gと査定。
そういう風にやれと言われているんでしょうね、途中から笑ってしまいました、真贋も出来ない、g数を虚偽で伝えるような看板の店は絶対に行ってはいけません、なおグーグルの口コミは自演ですので注意して下さい、実際のお客さんが書いた訳ではありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
見積もりだけと言ったのに
他店でも見積もりしてもらいたかったので
査定だけお願いしたが、いくらなら売りますか?の一点張り
商品はバックヤードに持って行って鑑定
鑑定出来る店員がいないのでしょう
見積もり額もはっきり提示せず、思ったよりも低かった、他にも行きたかったので、帰ると言ったところ、上に書いたとおり、いくらなら売りますか!としつこい
挙げ句、この場で売って頂けるなら査定額上げますとか言う始末
店員もホストみたいなチャラい兄ちゃん風で
信用出来なかった
名刺に書いてあった一級鑑定士って言うのも嘘臭い感じ
女性ひとりで来店しない方がいいかと
こちらの足下見られて舐められた感じ受けました
タグ ▶
参考になりましたか?
不明朗会計
何グラムだからという数字を言わない。
何がなんでも売らせる。
明細書をくれない。
何パーセントアップと広告だしているくせに、最大です条件に当てはまらないと言って、条件の説明もしてくれない。
長い時間バックヤードに行かれるが、どのくらいの時間待たせるのか言われない。
ショッピングセンターの有料駐車場の券が貰えない。
同じ店舗で別々の店員に対応され、それぞれ人柄は良い感じだけど、手順が違った。
タグ ▶
参考になりましたか?
全てウソ!!
18金喜平ネックレスを査定!!
電話でキャンペーン内容を確認して近く店舗に査定にいくもキャンペーンの話しもなく、本日の金相場より大幅に低い査定でした。今日の金相場より安く無いですかと確認すると、当店は田○金属の相場に合わせてますから…との回答。納得出来ず、自分も田○金属の金相場見てるんですけどと言うと、こちらは商品価値がないため溶かしになるので、この値段になりますとの回答あり。これ以上話したらキレそうだったので帰宅しました。ちなみに、キンペーンの事も聞いたのでが商品価値があるものだけが対象だそうです。本当に人の物に対して価値がないとか、呆れましまた。ウソの広告にお金を使うのではなく、人材育成の方にお金使った方がいいと思います。今後絶対行かないし、知り合いにはお勧めしません。
参考になりましたか?
webサイトに載っている金額
30グラム以上ある大蔵省刻印ありのk18プレスレッドを最初8万とか言われ目の前真っ暗になりました。
他のものと一緒に出してやっと25万円。
ありえないなと思いました。
家まで買取に来るのは断りにくくなるので、店舗買取の方がいいかもしれません。
自宅まで行かせてもらうとさらに割り増しとか言われても、やめたほうがいいと思います。
あくまでも、断りきれなかった私の個人的な感想です。
家に来られた方は爽やかな方でしたので、そこだけは良かったです。
参考になりましたか?
手数料と言って買い叩かれる
k18ジュエリーを売りに行きました。
良かったのは接客。
金の査定が刻印がよく見えないとか、国産である証のホールマークが〜とか、ひとつ1g以上じゃないと〜とか。あれやこれやぶつぶつ。
さっさと機械使って、比重見たりすればいいのに見た目で判断。
大体見た目で分かりますよね〜でも怖いな〜!
とか言いながら、金額提示。
口コミ書いてくれてたら1000円アップ!
電話予約の特典やらはどこへやら〜
その時は、交渉も疲れたので諦めて売りましたが、後日別のジュエリーを持って、ギンザタナカへ行った時はテキパキと機械に入れて、石も外して、明細もくれて、細かい規約もきちんと話してくれました。
おたからやの査定だと結果3万は手数料取られましたね。勿体ないことしました
参考になりましたか?
激安査定
金価格が高沸してるのでアクセサリー(ツツミで買ったもの)を査定して貰ったら、相場の半分以下と査定されました。他店に行ったらちゃんと相場のグラム8000円近くで売れました。
ホールマークが無いとグラム2500円です、とのこと。金製品は持って行ったら損すると思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間かかりすぎ
ネックと金貨と指輪をもっていった。買い取り価格はネットに出てるんだから、さっと重さを計って金額を掲示してもらおうと思ったら、5~60分待たされていきなり相場よりグラムで千円も安い値段を掲示してきて。めっちゃ時間掛かって嫌でしたよ。で、他所に行くと告げると、幾らが希望ですか?とか。しつこくて返品をしない。意味わからん。時間と気分を超損した。ま、話で知ったけど店舗がたくさんあってフランチャイズが多いみたいだから会社としてのルールやポリシーが統一されていないから、各店舗でやりたい放題なんだと思った。買い取り見積り行くのは時間の無駄です。
タグ ▶
参考になりましたか?
おたからや 仙台本店
お店が自宅から近い為、徒歩でラフな格好で行きました
店員さんと店長さんから何の品物を持って来たのか聞かれました
買い取りたい商品では無かったようで
何となく服装を見られてるような、品物を入れてる袋をジロジロ見てるようで何となく嫌な感じでした
外見で『この人は価値のある物は持って来てなさそう』と思ったのか、混んでる時間帯だったのか、持って来た品物は見ずに帰されました
帰り際、店長さんと店員さんが深々と頭を下げて見送ってくれましたが
それがかえってわざとらしく『もう二度と来るなよ』と言われてるような感じがしました
その後、別の買取店に行って感じの良い店員さんだったので、その店で買い取って頂きました
もう、おたからやには行こうと思いません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら