
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
86件中 11〜20件目表示
ひどい管理会社
新築賃貸マンションですけど、部屋内の工事の痕いっぱいあります、塗装が抜けた部分もあるので、電話とwebと手紙郵送で問い合わせして2ヶ月以上経ったのに全然対応来ない! 建物自体は鉄骨構造て、壁の中身は全部空っぽのせいで、部屋左右隣の足音と鼾もはっきり聞こえます!隣の住人は元々うるさいし、毎日朝から深夜まで壁をコンコンしています、またエアコンの室外機は自分の部屋に共振と振動音が与える、それも管理会社のパナソニックホームズに連絡したですが、「何もできない」と答えて。なんなんだこの会社は、有り得ない!共益費ところか、家賃自体はただ金の無駄に感じます!
前のマンションの管理会社も大手です、対応が丁寧で速かった、アプリとWEBの問い合わせも便利です、必ず翌日電話で連絡がきて、担当のお姐さんの関西弁もかわいいかった。作業員さんは一週間以内に訪問と処理します。比べてパナソニックホームズのアプリはただ電話を乗せてるだけ!何の機能も無い!管理会社としてパナソニックホームズは役立たず!!
今度引っ越しする時は必ずパナソニックホームズの管理物件全部論外にする!!
タグ ▶
参考になりましたか?
営業の対応が酷すぎる
将来の解体の事などを考えて「軽量鉄骨」で賃貸住宅を建てようと思い、パナソニックホームズを含めた数社に図面と見積もりを依頼した。
提案をもとに各社のショールームを数週かけて回り、パナは値段は少し高かったが、他社と比べて全体的に広い設計ができており遮音性能も良さそうだったので、他社を全て断った。
その後パナのショールームに何回か足を運ぶなどして商品の確認・メンテナンス・性能などの話を更に聞いた。いざ契約をお願いしようとしたところ「この図面は軽量鉄骨ではなく重量鉄骨でした」と言い出す。また「最初の見積もりの有効期間が過ぎており材料が高騰しているので、同じ金額では建てられない。2千万円上がる」と…。
こちらは他社が法規上出来ないと言っていることをパナが出来ていたので、ショールームに行った際を含め何度も軽量鉄骨で間違いないか?と確認していた(提案書にも軽量鉄骨と書いてある)。また見積もり期限が切れたのも担当者が数週間音信不通になったためである。
謝罪はあったが「図面・資料作った者が間違っていた」の一点張り。図面も「軽量鉄骨にしたらこんなに広く取れない書き直さないとならない」と最後の最後に言い出す。このやり取りに対し本社にクレームとしてメールするも一切の返答もない。
当然パナソニックホームズは断った。しかし他社も既に断ってしまったため再依頼できないし、何度もショールームに行くなどして数ヶ月無駄にして本当に訴えたいくらいの企業です。
タグ ▶
検討中
参考になりましたか?
暖簾に腕押し
高額な住宅を販売しているので、慎重になるのは理解できるのですが。
こちらが「こういうデザインにしたい、設備をつけたい」と言っても「そうですね、どうでしょう
ね、いいんじゃないでしょうか」でのらりくらりとはぐらかされるような感じ。
他のメーカーも大差ないのかもしれませんが、家を建てる楽しさよりも不安の方が大きかったです。
次の機会があったら、もっと親身に相談できる会社にお願いしたいと考えています。
参考になりましたか?
最悪
友達がパナホームで建てその紹介で私もパナにしました。
正直もう一度立てたいし次立てるならパナにしません
ロフト欲しかったのに却下され要望言っても却下。
住んでみたら設計ミスなのかなって思うとこもあるし。
適当にやられた感じがすごいです…
参考になりましたか?
非常識
近所パナソニックホームズが新築工事をしていますが、とにかく非常識。
外国人作業員が大声で会話をしていたり、作業員が集まって家のすぐ隣に座り込んで煙草を吸ったりとやりたい放題。音の出る作業を18時以降も平気でしている。
HPから苦情を入れても、パナソニックホームズや現場責任者からの連絡は一切ない。
人の迷惑を考えない、非常識な会社。絶対にすすめない。
タグ ▶
千葉
工事進行中
参考になりましたか?
本当に巡回管理してる?
壁が薄すぎて音がよく響くので、騒音に関する相談を、管理会社であるパナソニックホームズに連絡。何ヶ月経っても改善されなかったので、再度連絡したところ電話口に出た方(女性)が「また(クレーム)ですかぁ??」と言ってきた。全部屋に注意文?お手紙?入れるとか何とか言ってたけど、数ヶ月経ってもいまだにお手紙届いてない。1年住んでみて騒音が改善されたことは一度もない。
賃貸の共有部である廊下の、消火栓のすぐ近くに私物の傘立てを置いている住人がいるため、「共有部分に私物置くのは契約違反なので撤去してもらうように伝えて欲しい」とメールでパナソニックホームズに連絡したが半年以上未対応。本当に「巡回管理」してるのか?
そもそも契約書に書かれてる物件名が間違っている、などなどあらゆる面で杜撰。次引っ越すときは、こちらの会社が管理会社じゃないところにしようと思う。
参考になりましたか?
契約したら豹変
最初の頃は営業担当も設計士も経験豊富なベテラン、と思いました。
契約書を交わした後からは、打ち合わせのダブルブッキングや請求書の金額間違いが複数回、なにかと
大安にこだわって進めるくせに喪中の我が家に麗々しい年賀状 等々。
それでも現場は大丈夫だと思っていましたが、不具合があるたびに「社風かなぁ」と失望します。
とにかく、金額が書いてある書類はその場で一緒に検算した方がいいです。
参考になりましたか?
営業も監督も最悪
仕事の進め方が遅くやらなくて良い事までやらされ建築が半年遅れた、
建築途中に施工方法とか監督に聞いても明確な解答なく、えまけに外から中が見えないようにシャッターを閉められてしまった、ちゃんと管理してるなら観られても良いのでは?みられてはまずい施工してるのかな?
タグ ▶
愛知
工事進行中
参考になりましたか?
賃貸のハウスクリーニング
パナホーム管理の賃貸物件に入居しましたが、水回りや至る所が汚かったです。壁の汚れなども、染み付いて落ちないものではなくウェットティッシュで落ちるものだったので、本当にハウスクリーニングしたのか疑ってしまうレベルでした。共有部分も長い間掃除してなさそうです。
参考になりましたか?
酷すぎる!
新築入居当日からサッシの大きな凹みを
伝えてあり、取り替えるとの事。
2週間後連絡するとの事で連絡来ず、
3週間目の指定された取り替え作業日に
待っていても来ないわ、連絡も無い。
その後問い合わせても、また連絡すると。
入居から2ヶ月近く経ちましたが
連絡来ずです。
しばらく隣が空室でしたが入居してきて
気付いた事は、生活音全てが丸聞こえ。
相当気をつけて静かに生活しないと
こちらの音や声も全て聞こえていると思うと
生活しづらいレベル。
何かと残念なことが多いので
他のかた同様 次は絶対選ばない
ハウスメーカーですね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら