本音本音

パナソニックホームズ(旧:パナホーム)の口コミ・評判 7ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

90件中 61〜70件目表示

2.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート 1.00

企業体制に難あり

新築物件なので建物自体は現在、満足してます。しかし、営業担当者次第で良くも悪くもなりそうです。営業担当者に相談しても1ヶ月音沙汰なしはザラです。こちらからどうなったか催促しないと動いてくれません。フォロー体制がなっておらず、営業担当者に不安があるので企業の相談窓口に問い合わせしても、結局、当該担当者に回され改善されない状況です。今後は不安しかありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート 1.00

賃貸でお世話になってます

賃貸で利用しています。
駐輪代をとっている物件なのに、敷地内の駐車スペース以外に放置バイク、自転車が複数台あります。
1年以上言い続けていますが、張り紙以外の対応はない模様。
実質駐車代の踏み倒しを容認しています。

また、入居から2年が経った頃から共有部分の清掃が雑になったか無くなったかしました。
指摘しても巡回表を貼りますとだけの回答、しかもその後巡回表は貼られていません。

物件自体はいいものですが、その後の対応は期待すべきではないです。
賃貸でこれなら、住宅ならどうなることやら、です。

参考になりましたか?

管理会社として最悪

建物自体は気に入っていたのに管理会社の対応が不誠実で暮らしに悪影響を及ぼすため仕方なく引っ越すことになりました。問い合わせをした際の連絡が急を要する場合でも遅い/社内での伝達処理ミスより、こちらに不都合が生じているのに対して口だけの謝罪のみ、再発防止について尋ねても具体案なし(案の定再発)/こちらは折り返ししているのに営業所の担当は忙しさを理由に連絡をサボる/隣人トラブルに対して身の危険を感じて相談し、対応すると約束したのに結局口だけで何も行われず。パナソニックホームズ管理の建物は二度と選びません。

参考になりましたか?

5.00

タイル張りといえばパナホーム

パナホームを選んだ一番の理由は、外壁に光触媒タイルを使用しているので、耐久性があり外壁の塗り替えやシールの打ちかえがいらないからです。サイディングの場合は10年から15年で再度塗装が必要になり、その都度費用が掛かるのですが、タイルの場合いらないので今後のメンテナンスを考えたらお勧めです。光触媒効果のため汚れもつかないので、外壁の色も念願の真っ白を採用しました。営業の方も紳士的で丁寧な対応でこちらが気づかないことも提案してくださり、とても助かり良かったです。

参考になりましたか?

暖簾に腕押し

高額な住宅を販売しているので、慎重になるのは理解できるのですが。

こちらが「こういうデザインにしたい、設備をつけたい」と言っても「そうですね、どうでしょう
ね、いいんじゃないでしょうか」でのらりくらりとはぐらかされるような感じ。
他のメーカーも大差ないのかもしれませんが、家を建てる楽しさよりも不安の方が大きかったです。

次の機会があったら、もっと親身に相談できる会社にお願いしたいと考えています。

タグ ▶

静岡

完成1年以内

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

残念な対応

建ててからのサービスの悪さ。
修理依頼してもうすぐ3年。
未だ修理してもらえていない。

何度か、どうなっているかのか?問い合わせ。
後ほど連絡しますとの事。
未だ連絡なし。


他のメーカーにしておけばよかったと後悔。
修理費も高額。

リフォームは絶対パナホームに依頼しない。
建てるときはとても親切だが、アフターサービスは最悪。
知り合いに紹介しなくて良かった。

タグ ▶

完成10年以内

その他商品

参考になりましたか?

1.00

管理能力ゼロ

賃貸に住んでます。
・有料駐輪場の放置自転車の管理しない。
駅前物件のため、みんなが停め放題。それどころか廊下の自転車も撤去しない。マジメにお金払うのがバカバカしい。
逆に言えば、大阪市内のパナソニック不動産管理のところなら無料で駐輪できますよ!
・新築物件に入ったのに、排水のニオイが酷いので伝えたが放置。結局あまりの臭いに自分でシンクの板を外したらゴムパッキンのつけ忘れによる不良工事。

タグ ▶

大阪

完成3年以内

参考になりましたか?

憂鬱

最低最悪な対応。住居に何か不具合がで、管理会社に連絡しなければと思う度、憂鬱になる。    

本当に社会人か?と思わせる人がよく対応してくる。大手会社らしく下請けに丸投げで実際働いて

いる下請けの現状も何も把握していない。知らぬ存ぜぬの一点張り!自分の会社の都合ばかり押し

付け住人のことは全く考えない王様管理会社。管理会社とは違うかもしれませんが同じグループ

会社なので根底は一緒だろうと思い、あまりに最低なので家を建てようとする友人たちには

パナホームだけは絶対にやめておけ後悔しかない!と言い続けてます。

参考になりましたか?

賃貸の管理が酷い

住んでいる賃貸の管理会社がここです。

まず清掃状況が最悪です。リモコンやら至る所がベタベタ...トイレの便座は緩んで曲がってるし、小窓は壊れてて開かず。インターフォンも設定解除漏れとかで当初使えず。極め付けは、前の住居人の忘れ物。灰皿もそのまま...

問い合わせをしてもこちらから催促しない限り返事来ません。
理由を聞くと、忙しいからという感じで話にならない。
小窓の修理も結局連絡来なくなって約1ヶ月たちます。
電話もなかなか繋がらないし、最悪ですほんと。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート 1.00

不信感があります

退去から1ヶ月以上経っても、日割り家賃と敷金の残金がまったく返金されなかった。メールで問い合わせたところ、翌日に口座に返金あり。そのことについてメールの返信も電話連絡もなにもなかった。
こちらから問い合わせなかったらどうするつもりだったのでしょうか。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

その他商品 (9)

大阪 (8)

完成1年以内 (7)

完成10年以降 (7)

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード