320,031件の口コミ

PCデポ 店舗の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

76件中 31〜40件目表示

1.00

騙されかけました

プレミアムメンバー会員になり、PCの修理等を対応してもらっていました。そこまでは良かったのですが、今使ってるキャリア(3大キャリアの一つ)は通信料金が高いから機種変更をして同時に格安SIMに変えませんか?との提案。
ちょうど機種変更を検討していたのでお願いしました。
 契約の手配はすぐに終わったのですが、格安SIMについてどの会社のものにするか選択肢を与えられていませんでした。
不審に思い、最後に聞くと自社のSIMとのこと。
月額1,000円程で安かったので試しに使ってみましたが、実際に使うと上り2Mbps・下り8Mbpsと期待していたよりも遥かに遅い通信速度でした。(Web上の説明には最大で上り50Mbps・下り150Mbps〜と記載有り)
 後日PCデポのSIMカードを解約して他社に乗り換えたい旨を伝えると、電話番号が無くなりますとのこと。
MNPを利用するので発行してくださいと伝えるとすぐに対応して貰えました。
クーリングオフで解約料はかかりませんでした。
翌朝にはMNPの連絡もあり、無事他社に切り替えることができました。
 初心者向けサポートと銘打って商売をしている割には、あまり良心的な対応ではないと感じました。
ITリテラシーが低い方はサポートという言葉に乗せられて、質の低い商品を説明なく買わされる可能性もあるのでご注意ください。

参考になりましたか?

1.00

PC初心者

PCは無知の為
PCデポでパソコンを買いましたが、一年で15回位修理に持って行く始末
それが毎年数年間
インターネット、プレミアム会員全てPCデポだったのですが
インターネットが使えない、使えても8mくらいなので?物凄くグルグルするので携帯は家でもキャリアで繋げてました

そんなもんなんですかね?
不満も募り
他者に移る事にしました。ところが他社でPCデポと同じセキュリティーソフトを使おうとしたらNorton?が入ってるから出来ないとの事
Nortonなんて全く身に覚えもなく、ならPCデポのカスペルは何故インストール出来たの?
とりあえず分からないので
プレミアム期間切れ寸前だったので
急いでPCデポに持っていき削除してもらいました。
PCデポさんが
私どもの特別な削除ツールで消したので、次何かあっても知りませんとの事でした
もう辞める会員にはかなり冷たい
何故Nortonが入ってたのか?何故PCデポのカスペルは入れられたのか?セキュリティソフトってPCデポみたいな専門業者の特別なツールじゃないと削除出来ないんですかね?
やっぱりパソコンは難しいです

参考になりましたか?

会員解除は直通電話は通じないです!

他の方もおっしゃる通り、店舗行って会員解除しようとしたが担当者が居ないため後日連絡するとの事。一週間待てど連絡来ず。何度も直通電話にかけても繋がらず、通話料のみドンドン加算される始末。もしかして支店から情報がいっていて、繋がらないようにしてるのではと思い、登録していない電話で電話したら一発で繋がった。苦情を伝えると対応は良く、店舗に連絡して経緯を確認するとの事。また一週間連絡なく更に違う電話で直通電話に電話。すぐ出たので、消費者センターに連絡するからと言ったら、速攻で対応。紙切れ一枚送られてきて署名して返送。何でこんな事で振り回されなければいけないの?

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

話にならない

サポート会員になってますがNECのパソコンバッテリー交換サインが出て交換にどれ位時間がかかる?と電話したら修理は来店しないと受付しないと、来店して同じ事を聞いたらパソコン預けて3日間点検しないと判断出来ない(バッテリー意外の不具合の可能性もあるからと)3日間預けてバッテリー交換だとして何日交換にかかる?と聞いてもこちらで交換出来ないのでメーカー次第です。恐らく1ヶ月位は掛かると。全然こちらの都合を考えてくれない不親切な対応なのでサポート会員を脱会しました。やめた方が良いですよ。不親切な会社です。修理はメーカーに自分でする事をお勧めします。NECサポートセンターは1週間で対応してくれました。

タグ ▶

店舗

その他商品

参考になりましたか?

1.00

ぼったくり

PC購入時、どうしてもプレミアムサービスに加入せざるを得ないような対応で、仕方なく入ったのですが、結局利用せず。本当に無駄な出費でした。

そもそもPCの修理に行くのに、自宅から行き辛い店舗だと足が遠のきますよね。解約の際もコールセンターに伝えて店舗担当者から連絡が来るのが遅く、何度も連絡する羽目に。やっと連絡が来て、店舗に来て解約のサインをしてくれと言われましたが、今時店舗に行かないといけない解約って? なぜそこだけアナログなんだろう。結局郵送対応にしてもらいましたが、できるなら最初からそうしてほしいです。顧客ファーストではない会社なんだなあということがよくわかりました。

タグ ▶

店舗

参考になりましたか?

2.00

対応はいいけど…

組み立てのデスクトップpcを購入した際、専門用語を解説してくれつつ説明が分かりやすかったのでとても助かりました
しかし、店員の話し方が半笑いで話すたびにハハハと愛想笑いを繰り返すので真面目にやって欲しいなと思いました
組み立てpcでしたが、かなり急ぎで使いたかったので店側で1.2万で組み立てて貰えたのはよかったです

購入数日後にpcを受け取り、家に持ち帰りモニターなどをセッティングして、本体は大き過ぎたので次の日に持ち越しました
本体の性能は問題なくばっちりだったのですが、段ボールから取り出した際内部が見えるようになっているアクリル版の上部に大きめのひっかき傷がついているのに気がつきました。更に下部にも縦線の傷が付いておりとても残念でした。もしかしたら運んでいる途中に出来たものかとも考えましたが、発泡スチロールやビニールなどで厳重に覆ってあり段ボール内にも引っかかるような場所がなく、店で起動確認をした際も恐らくついていなかったため梱包中に出来たものだと思われます。
かなり長く使う予定であったためとても残念でした。
一日経ってクレームを入れても設置中についたと判断されそうだったので諦めて、結局数ヶ月経った今もその状態のものを使っています。

皆さん、ご利用される際は確認作業で傷がついていないかを確認して帰宅後、確認だけでもすぐにした方が宜しいかと思います。
ちなみに、私は会員に入ってしまったので嫌でもまた利用します
あまりお勧めは出来ませんが、問題なく使えてなるはやで準備して貰えるなら傷とかは気にしない、という人にとってはとても良いと思います

ちなみに、組み立てを買う際壊れてしまったノートPCを修理して貰おうと傷の状態を調べて相場確認してから伺いました。
材料費2万ぐらいで大体4万〜5万程だと分かったので頼もうとしたら二桁で流石におかしいと思い諦めました。修理を頼む際は確実に別のところに行くことをお勧めします

タグ ▶

店舗

組立PC

参考になりましたか?

もう二度と行かないから

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
以前PCを購入したので、新しいPCを選びに行きました。

【良かった点】

なし
【気になった点】

店員さんが言うには「お客様の欲しいPCは、20萬位します。同じ買うなら コジマさんの方が安いですよ」と言われ。追い払われました。
庶民の行くお店では 無いようです。

ちなみに、富士通の最新のを購入したく、現金を20萬以上 用意して行きました。

何故 コジマさんなのかは 分かりませんが。。他の店舗で探したいと思います。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
絶対、行きません。セレブの行くお店なのでしょうか?

タグ ▶

店舗

その他商品

参考になりましたか?

客をばかにしてる

遠方の親がPCの調子が悪いと話していたので、ネットで探して、相談診断無料とホームページに書いてあったPCデポに行ってみたら?とススメましたが、
「会員じゃないとみれない。」
「会員様優先になりますので~」
などと言われ、ホームページの無料診断って書いてあると見せたら、
「これはあくまで広告で~」と言われたそう。
だったら大きく、会員様限定と書いておいてほしい。
客をバカにしてるな…二度と行かないと、
親は言ってました。

  • とくめいさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

店舗

参考になりましたか?

近づかないでください。

エレベーター商談に載せられ何一つ聞いて貰えず、現金契約希望から、5年のプレミアムサービスクレジット決済ローン契約でモデム2台付けられ、設置後しばらくしてプリンター不調となり、リモートサービスも何もリモートせず金だけ数える口先だけで、店舗にプリンターの購入希望を断られ、元気ならパソコンもう1台の再購入を迫られ、本部に20数万円を払って契約解除後も購入日から半年前にPC DEPOがメーカーに購入登録をしていた中古品でした。
その後もキーボードの文字が消え、他店でキーボードのみを購入するなど最悪です。

タグ ▶

店舗

その他商品

参考になりましたか?

1.00

新規で組み立てPCを購入したのに。。。

新規で購入した組み立てPCが不具合で、エラーばかり出て勝手に再起動になる。1か月までは様子見したが、2か月でチェックを依頼した。すると、チェックにも1万円といわれる。組み立てたのもPCデポなんだからそれは納得できない。そしてデータ移管も頼んでいたのに、結局リセットする羽目に。それも費用かかるし、返金はなし。あげく「購入後2か月経っているので」の一点張り。消費者相談センターに連絡します。今日は休日なので明日にでも。
態度もホントひどい。舐めている。

タグ ▶

店舗

組立PC

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意