
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
38件中 33〜38件目表示
名古屋市内でも常時アンテナ1本。かつ速度は不安定で、度々圏外になる
名古屋市北区で当然ながら余裕でエリア内のはずだが、窓際においてもアンテナが1本。運が良ければ2本になるときも有る程度で、はっきり言って不安定。
速度は10Mbpsを超えるのがやっとで、上りは更に遅く1Mbps以下になることもよくある。
問題は度々圏外になることで、このような状況では楽天LINK通話も安心して使えない。
これで月2980円なら大手キャリアか格安SIMを使うに決まっている
参考になりましたか?
無断で速度制限が前提の回線
前日の通信量に関わらず、毎日20時辺りから24時までは3Mbps以下の速度しか出ないように速度制限されている(4月はじめ辺りからずっと)
詐欺そのもの
参考になりましたか?
最悪モバイル
マジで使い物になりません。
通話品質最悪です。
遅れて声が聞こえるは、雑音が入るは、おまけに途中で切れます。
ほんとに最悪です。
変えて後悔してます。
クーリングオフも8日間と期間が短くお金は戻ってこないし労力がかかるのでこれでやめにしますが結局は消費者が損をするサービスですね。本当にがっかりです
参考になりましたか?
圏外多すぎ
とにかく、通話できない。
サービスエリアでも、ちょっと会社に電話
が、できなかったし
デパートの中も圏外で嫁と連絡つかず
おまけに
専用アプリはブルートゥースに未対応なので
車で、カーナビハンズフリー着信が出来ない
最低だ。
参考になりましたか?
メリットが減った
4月から楽天スーパーポイントの倍率が+2倍から+1倍になるらしく、メリットが減りますね。また、低価格が売りでしたが通信速度が遅く、他社も低価格化が進んできてますので選ぶメリットはますます減るかと…
参考になりましたか?
気になるQ&A
一昔前のADSL並かそれ以下
前日10GB以上通信しなくても、日中から速度規制がかかっているのか3Mbpsも出なくなってます。
PingもひどいのでWebを読み込むだけで数秒待たないと表示が始まらない。
ストリーミングは使えたもんじゃありません。
参考になりましたか?