
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
94件中 81〜90件目表示
まったく出ない保険会社
突風が吹き、我が家のウッドデッキの壁が崩れ、加入した保険代理店を通じて連絡をして修理代の請求をしましたが、数日後、一銭も出ない事になりました
どうやら記録的な台風でないと出ないそうです
こんな保険会社使えないので変えるようにします
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
情報や連絡もくれません
悲しいことに…保険が降りないことは契約上納得していました。こちらも交渉を行なっているわけではないのに、プロだからと信じて相談しても連絡はそれまで。一方通行で、アドバイスなどを聞くにも冷ややかです。保険内容というよりも、困ったときに寄り添って話を聞いてもくれません。「分かり次第ご連絡しますね」と電話を切った後は音沙汰なしです。客側としては、少なくとも料金を支払っています。関係ないような態度は悲しくなるばかりです。少し寄り添ってくれるだけでも、入っている意味があると思える気がします。
参考になりましたか?
まずそこ。
24時間ロードサービスがついているというのが安心だと思い、車買い替え時にこちらを保険に選びました。セコムということで、しっかり守ってくれそう、というイメージ的なすりこみもあったかもしれませんが。かといって「入っているから安心」ではなくて、そもそもトラブルが起きないに越したことはないんですよね。事故らないようにしないと。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険金出ません
火災保険を請求したら、現状復帰しか認められないとのことで壁の位置だけ色が変わる事となるのを理解するように強制された。
結果、実費で修理しないといけなくなった。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応わるっ
マイホーム保険
継続してましたが、継続するでしょ?という対応
ただただ書類送ってきて
誠意がまったく無い、しかも構造違って高い保険料払っていた事が発覚
参考になりましたか?
参考になりましたか?
検討中。
なかなか保険料はお安め。最安値、とまではいかない感じですが悪くない金額の見積もりが来ました。電話した際少し繋がるまで時間がかかったのが、不安点と言えば不安かな?
タグ ▶
参考になりましたか?
結局は申請してもおりないから他社の方がいいかも
台風被害ではじめて火災保険を利用しようとしたが、セコム側の(回し者)業者がきて経年劣化との一点張り。後日セコム損保から連絡きて経年劣化だから今回は請求に対応しないと断言された。
本当に困っている時に助けてくれないし、電話の人の対応も酷くて他社に変えれるなら変えたいです。 更新はしない
タグ ▶
参考になりましたか?
担当最悪
怪我等に対して保証がある保険に加入していたが、いざ申請したら威圧的な態度で『本人の主観で治療してるだけだから支払いは難しい』と何度も何度も言われた。
まるでこちらが詐欺師のような言いよう‥
契約者を何だと思っているのか‥‥
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら