
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
36件中 23〜32件目表示
あまりよろしくない。欠陥住宅。
設計ミス多すぎる。
据え付け時にきっちりはまってなかった。
それを隠したまま。施主が気付く始末。指摘しなければそのまま隠蔽です。
1ユニット据付時に時間がかかったら注意!
あり得ない。二度と建てたくないハイム。
参考になりましたか?
築11年
築11年目で色々な箇所で具合が悪くなってきました。
とくに酷い箇所はバルコニーの壁がズレが生じてきて困りました。内側のパネルが剥がれる様に突き出てきており、主人が手をいれたところ内壁パネルは割れた物を修正して使用した状態!外壁の外壁パネルもズレている事が判明した為、
中を開けてみると腐った木片が散らばっており施行の粗さが目につきました。無造作なビス止めや、あたかも修正がなされたかの様な施工でガッカリしました。
見えない部分はどうでもよい感覚は大手メーカーさんだけに残念な思いです!
参考になりましたか?
浴室リフォームは他社では不可
浴室が古くなってきたので、リフォームを検討してました。
リフォーム会社数社に見積等をお願いすると、ハイムの浴室は他社にない設計のため
このままリフォームしてしまうとトラブルになったり家の保証がなくなったりする可能性
があるといわれました。
ハイムで見積もると高いし、、、。
参考になりましたか?
最悪!!
点検も他社に比べ、頻度も少ない。
説明も甘い。
高齢者がいるご家庭は要注意!!!
高い請求だけし、施工管理が甘い。
他人にとって何とも思わないものなのは、十分に分かりきってはいるが、
大切に育てている樹木を枯れ木扱いし、その上に平気で物を置いてダメにしていく。
電話してもつながらなかったので、担当者にその旨メールはしたが、お決まり文句の謝罪メール。
それだけ??誤ってほしいわけではないが、誠意がなさ過ぎる。
今後もお付き合いしなくてはならないと思うと、憂鬱。
参考になりましたか?
内装安っぽい
金額の割には内装がプラスチックで安っぽい。
間取り制限かなりある。築年10年たったころから、
チラチラ施工ミス発覚。
こんなにあるものなのか?そうそう建てれるものではないのに。しっかりして欲しい、ハイム。
参考になりましたか?
狭小住宅
デシオを建てて早20年。建てる時にデシオで太陽光発電システムをまだ全国的に載せていなかった時にかなり無理を言ってつけました。高齢化社会になりホームエレベーターがマストになってきますね。最近はタイニーハウスに興味深々ですね。世間的にはハイムは高いと言うか方がおりますが、20年経ってもヘタれない事を考えると適正価格かなと思います。ウチは削れるところは削りました。見積りで予算オーバーでしたので。
参考になりましたか?
バルコニー
築5年を過ぎた頃から粗が目立ちはじめ、築10年でバルコニーの内側が欠損しました。
もともと断裂された内壁を使用されており施工の杜撰な部分がうかがわれます。内壁と外壁の空間には朽ちた木片が散乱しており外壁側を確認すると5mmほどの段差が生じていました。
外壁を止めるビスも無造作で、落下してしまうんではないかと不安になるほど杜撰な施工。
大手メーカーだけに大変残念に思います。
参考になりましたか?
絶対におすすめしない!
セキスイハイムはアフターサービスが酷い!
セキスイハイムサービスに移管されるが雨漏りがしたときに見積だけで6万くれと言われた!浴室折り戸が壊れたので見積りしたら27万円。自分で5万円で直せた。また、ドアノブが良く折れる。とても一流メーカーとはいえない。ご検討されている方がいましたら絶対に辞めるべきです。
参考になりましたか?
特定の業者しか部品は売らない
セキスイハイムの不具合は雨漏りを主としてほとんどが部品の劣化です。でも指定業者にしか部品は売ってくれないし補修工事も一部交換が出来ず全体交換しなければなりません。本当に金のかかる家です。一生物の家としては絶対におすすめできません。そんなことを知らずに建てた私は今資金繰りに悩んでいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
建ててからが
冬は床が冷たく、暖房費がかかります。
夏は南に面する部屋は、輻射熱で大変な事になります。
特に2階、構造を見れば分かりますよね?
年間の光熱費が凄いです。
水回りなど、セキスイの部品でないと交換修理できません。
建てた後はセキスイではなく下請けに作業させるので、何をやるにも割高です。
参考になりましたか?