
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
1,037件中 354〜363件目表示
とにかく遅い!
とあるジャンルにハマったのでグッズをアマゾンで本家含む様々なマーケットから10個購入、ヤフーショッピング、楽天、ホビー系通販、メルカリ等他の場所でも探して買いました。
駿河屋が圧倒的最安値だったものもあったので、本家よりは比較的発送が早そうな駿河屋マーケットプレイスから購入。評価も良く発送1~6日予定のところから購入しましたが6日目でも音沙汰なし。(1個買っただけです。)
駿河屋以外から買ったものは既に全て届いていますし、大体1~2日、おそくても3日で発送してくれるのに…
駿河屋がちんたらしてる間、その後他で買ったものももちろん届いています。
久しぶりに使いましたが待てない性格なのでやはりストレスが溜まりますね。これで商品確保できてなかったら最悪です。
参考になりましたか?
サイテーの店!
中古の本を購入したところ表紙が折れ曲がっていました。
角が少し折れてるとかではなく上から下までの折れが2箇所。
そのことをメールしたところ、読む分に不都合があるのか?と言った内容の返信が。
(もちろんもっと丁寧な文面でしたが、内容的にはそういうこと)
さらに、自社の販売基準に沿ったものを送っているとのこと。
こんな折れがあるなら買わなかった。備考欄に表紙折れありとか書くべきではないのか?
と返信しましたが、それに対して全くの無視。それっきりです。
前々からサービスサイテーと思っていましたが流石にこれはないんじゃないかと?
駿河屋では二度と買い物しません!
参考になりましたか?
安物買いの銭失い(到着まで1か月掛かりました)
注文から発送まで約1か月掛かり、
到着したのは袋に入れられていない状態の商品(表紙に管理シールも貼っていない)
しかも付録の情報が載っていたのに付録の冊子は切取り済みで付いていない。
返品希望のメールを送って3日ほどで「注文状況の確認中」とのメールがありましたが、
その後3週間が経過しても連絡は有りません。
今まで何度かお世話になっていましたが、もう利用したくないです。
少し高くても返品対応などアフターケアが整ったところで買うようにします。
安物買いの銭失いを体験できました。
あと、前は無かった気がする通信販売手数料の200円って何なのでしょう?
1500円以上は送料無料!と書いているのに…
タグ ▶
参考になりましたか?
商品管理なってないのかな
PS5コントローラーのヴォルカニックレッドを中古で購入、1週間後に発送され到着開けてみたらコズミックレッドで笑った。検品してる人はどこをみてこれをヴォルカニックレッドだと思ったのか⋯問い合わせしてもまだ答えが来ない⋯もうここで買うのやめようかと思う
参考になりましたか?
査定した人誰??
中古ゲームソフトを4点購入しました。
商品が来てみると、4点中2点のラベルが破れて剥がれたおり、1点が変なシールがベタベタ貼った商品でした。
そこで、こんな商品が届きました。これってそちらで言うところのBランク品ではないですか?と問い合わせました。
すると、買取りをしたときに査定をした担当者がAランクと判断したものはAランクです。担当者によっては違ってくる場合もございます。お客様にお送りした商品も担当者がAランクと判断されたものですのでAランクです。との事。
他の店もそうなの?査定の基準とかって無いものなの?こんなにラベルが破れて剥がれているのにBランクじゃないの??
こちらが送料負担したら、返品に応じると言われました…。
泣き寝入りしました…。
参考になりましたか?
発送が最悪的に遅い🐌💨💨
6月15日に55点ほど注文しましたが27日に成ってもメールも無いのでキャッシュレス期限が迫ってるためLINEからメールしたら一回目の問い合わせ「7月1日辺りに発送予定」と返答。キャッシュレス期限の話を入れて再LINE→「7月2日辺りに発送予定です。」懲りずに3回目のLINE→「お客様の注文品は本店で受けてますが、込み合って居るため順次発送に入ります。お客様の注文品は、管理センターにて確保、検品に至って居ない状態です。以下」だって、笑えた(笑)
注文してから二週間過ぎてるのに管理センターから出しても居ないとは!
キャッシュレス5%は諦めました(笑)
その内に忘れた頃に発送される予感がします。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が悪い
中古品とわかっていながらも商品を購入しましたが、届いた商品は折れ曲がっており、それに関する不備等の紙は同封されておらず、返品交換を問い合わせフォームでしても返信来ず。電話をかけても混みあっていると1時間ごとにかけても出ず、LINE公式で問い合わせたら、何故かすぐ返信が来ました、確認しますと返信がありその後一切来ず。どうなっているのか、ただでさえ配送や連絡が遅い上に、対応もずさんとは。残念です、品物は色々あるので、利用していましたが、対応が以前よりずさんになってる気がします。今の情勢にかこつけて怠慢しているんですかね。
参考になりましたか?
20日以上待っても発送しない店
ここの通販は今まででも何回か利用した事があり、いつも10日程待つのは当たり前だと思っていたが、いつまで待っても発送連絡はされず、気付けば注文手続きを行ってから20日以上が経ちました。
10日が過ぎた頃に一度だけメールが届いただけでそれから全く音沙汰なしで現状20日以上経っても今だ発送手続き完了の連絡もなしです。
ここの通販は品物が届くのに10日程待つのが当たり前で、自分も今まで当たり前の様に10日以上待ってたが、流石に20日以上も待たせるなんてあり得ないだろうと思いました。
今時、海外の通販でもここよりかは早く届くかと思います。正直客をナメてます。
こんなナメ腐ったショップは、もう二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
店としてやってはいけない
5月下旬にコミック数冊注文したのです。
発送に時間がかかるのは知ってましたが、連絡が来たのは22日目でした。
その上一冊欠品していました。その商品について問い合わせしましたが、期限内に返答が来ず店からキャンセルされました。
そのあと来た回答によると、サイト上で無い商品をあげてしまったどの事です。もう修正しましたと謝罪の言葉がありました。
2度目、その商品が欲しかったので、再度、注文を入れました。
14日後また、同じ商品が欠品しているとメールが来ました。
なにを考えているのか。
その欠品していると説明のあった商品は、今もサイト上にあり注文できる状態です。
安い商品で客に購入させ、その商品は無いと言い張るのは詐欺ではないですか?
参考になりましたか?
仕様の違いがある商品を買う際はご注意
限定版は捨て値、半年後に出た通常版はプレ値という少し変わった事情を持つゲームソフトを買ったのですが
プレ値の通常版を選んだのに限定版のソフトのみが届きました。
駿河屋的には「限定版のソフトのみを通常版として扱う事がある」との事ですが、
中身のディスクは同じでもパッケージの仕様がかなり違うから同じ扱いはして欲しくないんです。
それに駿河屋自身、限定版のソフトのみと通常版とで商品ページを分けて
しっかりと価格差も設けてるんだから、価値の違いがある事を理解してるんですよね?
知った上で安い方を送り付けるって…どうなんでしょう?
ここまで不満を書き連ねましたが、実店舗及びマケプレは信用できると思います。
マケプレは傷や汚れがあった場合事前に確認を取ってくれます。
中古ゲームを探すにはどうしても駿河屋を避けて通れなくなってるご時世なので
今後は実店舗とマケプレのみを利用したいと思います。
発送の速さも雲泥の差ですし。
参考になりましたか?