
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,081件中 601〜610件目表示
図とか説明は良かった
二重の他院修正でTCBさんに伺いましたが満足のいく仕上がりになりました。
クリニックを模索している時に、こちらの口コミで色んな美容外科の口コミを見てこんなもんだろうとある程度想定していったので、ギャップも少なかったです。
実際にここ以外に2院、大手の美容外科さんと個人経営のところに行きました。大手のところは最初から医師が出てくるのではなく、メニューの相談に乗ってくれるスタッフさんと最初は話すタイプでした。(TCBもこのタイプです)個人経営のところは、医師の方がとても気さくで30分位話してくれたけど相場は高めです。
渋谷の先生は、私の二重の状態を診て「なぜ幅が狭くなったのか」「片方がとれてしまったのか」を図に下記ながら丁寧に説明してくれました。それに対し、ここでやってくれる施術は表から傷や糸玉が見えず留める糸の強度や位置を私の目の形ならこうだよと、あまり知識の無い私にも分かり易く説明してくれたことで不安が取り除かれたことが決定の要因です!
手術自体は早く終わったので若干の不安がありましたが(手際が良かった)、他院で受けた時は内出血が酷く腫れも強かったので術後不安で仕方なかったのですが、今回はほとんど腫れずメイクをして帰ることが出来る程綺麗でした。
ここも正直良い口コミばかりではなかったので、不安が無かったわけではありません。書かれていたように、スタッフによっては対応も気になる方が居たりします。どなたかの参考になれば嬉しいです。
参考になりましたか?
小顔再生リフト 効果なし お金を捨てた
安い方の糸リフトを希望したら、しつこい勧誘で高額の小顔再生を無理矢理契約させられた。
勧誘を断り続けたら、理由なく61万の施術が41万円になった。
61万円で施術を受けた人は20万円も意味なく払ってるの?と不信感を抱きながら、施術した。
術後はシュミレーションとは程遠く、ほとんど効果がなく、残ったのは右顎と見た目の違和感と激痛だけ。
結果的に41万を払って、見た目の違和感と右顎の激痛が残っただけ。
訴えてもいいと感じるレベル。
タグ ▶
参考になりましたか?
TCB東京中央美容外科、金額が全然違った
ホームページでは、ボトックス一部位目尻・目の下3500円と書いてある。ほうれい線ヒアルロン酸1ccダイヤモンドフィール8960円と書いてある。
カウンセリングに行くと20数万円の金額を出される。ホームページに書いてある薬剤は安価なものだからおすすめできないと。断って帰ろうとすると段々金額が安くなっていく。最終的に7万弱になった。口コミがなぜ良いのかわからない。
タグ ▶
参考になりましたか?
高い授業料だった
マリオネットラインの相談でグロスファクターが載ってたので相談に行きました。
大手チェーンのクリニックはカウンセラーが説明と相談というパターンが多いので正直迷ったのですが、案の定カウンセラーの女性が説明。マリオネットラインの悩みと伝えると糸リフトをゴリ押しされました。
糸リフトを考えてなかったこっちはデメリットを訴えると全くない!とデメリットを否定。
まったくダウンタイムがないとのこと本当でしょうか??
正直、医師でもない派手な女性に言われても説得力ありませんでした。値段を聞くと60万の施術を進めてきて、今日は糸リフトはしないと断言したら不機嫌な顔に。。
ノルマでもあるのですかね?
結局ハイフにしましたが、看護師施術ということですが、カウンセラーの後に若い医師が入ってきましたが、特に何も説明もなく⁇?って感じでした。
ハイフも効果なく、お金は捨てた感じです。。
タグ ▶
参考になりましたか?
うーん。少し残念。。
カウンセリングが良かったせいか、受付の人の接客のマニュアル感が強くて距離を感じたのが少し残念でした。しかし、カウンセリングの際も治療の際も、すごく話しやすい空気を出して下さり、かといってフランクすぎる感じでもなく、ちょうどいい距離感でとても話しやすかったです。
予定していた治療とは別の施術の話も教えてくださったので、今後検討してみようと思っています!
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A

Q 二重手術が高いという意見があるけど、実際どうなの?(回答)
正直おすすめしないです
20代です。長年ずっと悩んでいた一重をどうにかしたいとTCBさんでお願いしましたが、過去に戻れるのなら他のクリニックにしなさいと言いたいくらい後悔しています。
体質的にむくみや腫れやすく、まぶたは分厚いので目の下の脂肪取りと永久保証の1番高いプレミアムのプランで契約しました。
確か合わせて70万いかないくらいだったと思います。
まずカウンセリングについてこれは人によるというのが正直です。ベテランの方はとても丁寧だし、雑な人は雑です。あと毎回嫌だったのが待ち時間が長いことです。
カウンセリングして医師のカウンセリングまで40分とか平気で待たせます。書類や支払いのやりとりでも10分ー15分は待たせられました。
目の下の脂肪取りは取って良かったと思いますが、クマがなくなると説明を受けていていましたがクマは残ります。多少薄くなったのかなとは思いますが、今でもコンシーラーはかかせられません。
二重の施術をするのなら人によっては脂肪取りをおすすめしますが、気持ち期待程度にした方がいいでしょう。
埋没について社か初回から左右3回目をやるまでに4年程です。人によってはもっと長持ちする方はいますが、脂肪取りをして1番高くて良いプランで4年は明らかに短すぎます。私の普段の過ごし方が影響はしていますが、絶対取りたくないという思いが強いので目を擦ったりするような行為は避けています。
またある先生の施術がかなり酷かったです。左右差があり右目が少し取れかかっている状態で3回目を受ける時、今までで1番雑で痛みも強く、腫れ、内出血どれも酷かったです。その上1ヶ月たった頃腫れが落ち着いてきた時になるのですが、右目の状態が施術前と何も変わらない状態でした。仕事とかプライベートとかダウンタイムとかすごく考えて決死の思いで覚悟決めて施術受けたのに意味がなかったのです。細かいことはここに書けないのでざっくり書きになっていますが、この口コミが誰かの参考になれば幸いです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ゴリ押し
ゴリ押しに負けて両胸360ccの一番高価なヒアルロン酸注入をしました。
豊胸で有名な先生を指名しましたが最初数分話し、施術してもらっただけでした。
1ヶ月経っても胸がガチガチなので不安で見てもらいたかったのにスタッフさんがどこが硬いか聞いてくるだけ。触りもせずに大丈夫です、最初は柔らかくなるの遅いので。と言われ今3ヶ月ほど経ちましたが左胸だけテニスボール位のしこりが出来て胸も変形しています。
二度とTCBは利用しません。200万近くもドブに捨てたような気持ちです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ほくろ除去
4980円〜ほくろ除去ができると書いてありますが、カウンセリングで一番最初に言われたのは、その方法だとほくろの表面しかきれいにならず根っこが残っているため再発の可能性がありおすすめしませんとのことでした。倍以上の1万円以上するくり抜くプランは根本から取るため再発のリスクも低くおすすめですとのこと。それなら一番上にそのプランをホームページに書くべきだと思います。
カウンセリングではカウンセラーに取りたい部分を伝えると他のほくろも見つけて、ここは気にならないんですか?と聞かれ、とても失礼だなと感じました。
予想していた金額の4倍近くになり悩みました。他のクリニックでもそのぐらいかかるかと質問したところ機嫌が悪くなりどこと比べているのかと聞かれ少し怖かったです。
悩みましたがやることにしました。行った日はカウンセリングだけの予定で後日やる予定をしていたのが1時間ぐらいでできますよとのこと。またLINEの割引クーポンも今日支払って施術までしないと使えないとのことでした。お金は払うので後日にしたいと伝えるとそれだと割引はできないと言われました。数日後に旅行の予定があることを伝えると次の日からお風呂も入れるし旅行に何も問題ありませんよとのことで、金額もすごく高かったので少しでもクーポンで安くなるならとその日にすることにしてしまいました。
医師とのカウンセリングはホームページに載っている医師がやってくれましたが、施術した人は違う医師でした。麻酔を行い、目元を保護したあとに医師が入ってきて施術をされ、声だけしか聞こえず終わったらすぐに出て行ってしまったのでどんな人だったのか分からなかったです。ホームページにもカウンセリングをしてくれた院長ひとりしか載っていなかったので、そのかたがしてくれると思っていました。顔も分からない人にやってもらったと思うと怖いなと感じました。行う前に顔を合わせて一言あいさつがあっても良かったのかなと感じました。
麻酔を使っていましたがすごく痛かったです。麻酔を使う説明はありましたが痛みの説明はなかったので説明が欲しかったです。施術中は痛みを我慢していました。
傷跡も思っていたより痛々しく見えます。家に帰ってから改めて値段の高さと傷跡のことを考えるとこの決断で良かったのかと思ってしまいますが、ずっと悩んでいたので自分にご褒美と思うことにしました。数ヶ月後には傷跡もきれいになってくるとのことだし、再発リスクもほとんどないとのことなのでプラスに捉え、きれいに治るのを楽しみに待ちたいと思います。
参考になりましたか?
最悪
ピアスの穴開けで利用したのですが、施術の際にミスがあり開けたばかりのピアスを付け直し、処置後に先生から「お待ちください」と言われ待つこと30分。来る気配がなく呼んだところ「処置はもう終わっている」とこのこと。待てと言われたから待ったのに???
ピアスの穴開けすらまともにできず、待たせるだけ待たせて用もないとは。施術した本人の謝罪もなし。
これなら普通にセルフかピアススタジオ利用した方がマシ。
他の施術だろうと二度と利用しないし周りにも勧められません。
タグ ▶
参考になりましたか?
相談ではなく、施術の予約をしたのに、なんの為の予約なのか‥
広告のハイフが他よりも安いと思い予約で来店。アンケートを記入後、何時まで今日は時間が大丈夫かと聞かれおかしいなぁと思っていたら、カウンセリングで2時間、色々説明され高い金額のものを勧められ、こちらの意向は優先されず、結局時間もかかりすぎたのもあり、安いコースでは余り効果がない説明だったので、施術しないで帰ってきました。
広告には安い金額でモニター写真ものっていたのに、それは高いコースの施術のらしい。
安くても数万円する施術なのに、それ以上の高い方がいいのはわかっているけど、個人それぞれのお金の都合や、考え方はある事を、理解してほしかった。、カウンセリング中、高額の施術をすると言うまで、こちらの意思を伝えても施術の流れにはならず、なんの為に予約や広告があるのか不信感募るばかり。相談で来店してるならまだしも、施術する為に予約したのに、こちらの意思が全く伝わらす、施術出来ずに帰ることになってしまった事は、非常に残念です。
行くところを間違えてしまったと思わせてくれるような残念な病院でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら