
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
463件中 151〜160件目表示
オーディオの取り付け
オーディオの取り付けで少し変わった接続してるので線にタグ付けてさらに作業前に説明しました。
作業始まってから、どの線がリアでしたっけと聞きに来たので車に行ったらタグが外されている状態。
接続完了する前に外したら分からなくなるでしょ、私が待合室で、待ってなかったら電話してたのかな。
あと20分前に伝えたこと覚えてないのならメモ取りましょう。
結局予定の60分をオーバーして90分で完了?
作業見てたけど素人か。というレベルだったので点検したところ、ネジ2本取り付け忘れててまた私がパネル開けて取り付けしました、あとウーハー設定もしてなくて自分でしました、とにかく作業が素人レベルだったのでもう頼むことは無いでしょう
参考になりましたか?
1時間で車検完了!(西区玉津店)
小型車であるが、今回で3回目の利用である。ETC取付けやタイヤ交換で以前から利用していた。故にココの技量は確認済み。オートバックスは、コンビニエンス・ストアと同じでフランチャイズ契約の形態。だから、作業員の個人差だけでなく店舗間の差がある会社方式。総額はディーラーより2万円近く安価であった。明細書も判り易い。技術説明も有るが、押売りが無い。だから、事前の見積り査定は無し。しかし、整備士だから、ディーラーと比べ、去る時も愛想が無い。総合的に今後も車の状態から利用したい。
再度記載するが、オートバックスは、コンビニエンス・ストアと同じでフランチャイズ契約の形態である。
参考になりましたか?
不透明な工賃と廃棄料
タイヤにヒビが入ってきたので、オートバックにタイヤを見に行きました。するとタイヤ特価販売中のノボリと共に値段の安いタイヤがたくさん!思わず注文してしまいましたが、料金明細には工賃や古タイヤの廃棄料が・・・。結局それら手数料を合わせた総支払額ではそんなに値段安くない様な気が・・・。確かに工賃や古タイヤの廃棄料は必要かもしれませんが販売価格の透明性ってとても大切だと思いました。ホームページみてもどこにも書かれてませんし、買う段階になって、あの手数料がこの手数料がと追加されて料金請求されるのはちょっと腑に落ちないですね。他のお店でもそうなのかなぁ?タイヤってそんなに頻繁に買い換える物じゃないので、みなさんスルーしてるのかなぁ??
参考になりましたか?
外国人技のピット作業員。
いままでしっかりオイルの確認までしていたのにいっさいなにものなく作業だけおえて返されたので、オイルチェックをしてもらった。
あと、そう今日距離の記録のステッカーに適当にかいたであろう間違った走行距離がかいてあった。
大事にしている車なので信頼できる人にまかせたいのだが、ピットに行かないでくださいと言われた理由がよくわかった。
参考になりましたか?
ひどすぎる
埼玉のオートバックス某店舗で車検を受けました。車検時にエンジンオイル交換と冷却水の交換を依頼しました。終わってから特に問題なしとの事で車を受け取り帰りました。帰ってからボンネットを開けてみたら、冷却水のリザーブタンクが見事に割れていました。しかもテープで貼ってある。信じられません。客から預かった車を破損しておいて客に何も報告せずにとぼけている。クレームつけてリザーブタンクを交換してもらいましたが、悪びれた様子もなく。あのまま気づかずに遠くまで走っていたら冷却水がこぼれてオーバーヒートしていたことでしょう。こんな店に二度と車検に出そうとは思いません。カー用品店やガソリンスタンドの車検は金額が安いだけのメリット以外ない。
参考になりましたか?
愛車を長く乗るならやめた方が良いです。
会社の商業車を、2年続けて車検に出しました。タウンエースなのに、違い車名で登録されていたり、定期点検もお願いしていたが、オイル履歴も管理してなくて、その度に調べて待たされました。
とどめは、スタッドレスからノーマルタイヤに交換で行った際、ナットの受けが錆びていて、無理をすると折れてしまうけど、何処に今まで出してましたか?!言われませんでしたか?と言われました❗️
スタッドレスにする際に、何故言わなかったんだ!と店長に言ったら、ウチは最低限しかやらないので…って。
それから、トヨタに出しています。
見えない場所、ちゃんと点検してないかも…
怖いですよー
参考になりましたか?
オートバックス伊〇店
一年点検で、オートバックス伊〇店、整備点検してもらいました、すると走行中異音がしました、タイヤの空気圧はかり、2.7キロもタイヤの空気圧があり、音が消えると思い、自宅でタイヤの空気圧2.2キロになおしました、走行してみましたが、異音が続きオートバックス伊〇店に持って行き、整備点検ミスを認め、後ろのタイヤベアリングが、悪くて交換してもらいました、家路の途中また、異音が続き次の日に、持って行きました、2時間待ったあげく前のタイヤベアリングが悪いといわれ、見積もり書を出され3万5千円いりますと、言われました、整備点検前には、異音がしなかったのに、信頼していた、オートバックス伊勢店にがっかりです
タグ ▶
参考になりましたか?
人をバカにしたサービス、従業員の態度の悪さにもはや呆れる。
自分の車を手に入れた時から、利用していましたが。
お金をかけるお客とかけないお客で、かなり態度が違って不愉快。
自分達の提案するものにのらないだけで、サービスが荒くなる。
今回もオイル交換に行ったら、デポジット断っただけで、毎回きちんとするオイルのチェックもされず、終わりましたと鍵を渡されただけ。
女の客だから、どうせわからないと思ってるんだろうけど、何も言わないからいいと思ってるんだと思います。
人をバカにした態度で、最悪なショップだなと。
今回の事で違うところを探すことに決めました。
上の人はこういう状態になってることを知ってるのでしょうか?
参考になりましたか?
無知はこわい
エンジンから異音がすると伝えて見てもらったら原因わからず2時間待たされました。さらにオイル交換とバッテリー交換で7000円かかりました。その後すぐ整備工場に持って行ったら、即答で廃車にした方がいいと言われました。無知なら2時間も待たせないでほしいし、わからないなら無駄にオイル交換とバッテリー交換させないでほしい。先に整備工場に持って行くように進めた方がいいですよ。無知は怖いってこのことですね。いつも車検もしてたけど信用できないね。4万キロも走ってない車が廃車です。親の7万キロの車がまだまだ走っているが、車検は整備工場でしている。車検安いからと言っていつもしていたが、車を失うことになるとは思いませんでした。
参考になりましたか?
タイヤ交換
本日タイヤ交換するために、行きました。ネット予約してなかったのですが、予約で一杯で一時間待ちと言われ、一時間くらいなら良いですよ。と、言うと、いや、それ以上かかる。一時間半はかかります。と、言われ、その時のスタッフの態度か最悪でした。言葉の使い方知らないんでしょうね。残念でした。すぐ他社で、交換しました。他社は丁寧な仕事。接客で、おまけに、安く仕上がりました。オートバックスさん。社員教育しっかりと、した方が良いですよ。私が行った店舗の、その時のスタッフさんだけかもしれないですけどね。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら