320,696件の口コミ

アクサダイレクトの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

695件中 121〜130件目表示

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応の行き違いが多い

今回、事故による連絡が遅くなり補償がしてもらえるのか半信半疑で連絡したが、電話対応では補償されるとの回答で本当に良かったと思ったのですが、書類関係が届かず数日が経って
電話があり、今回の補償に対して審査があるので担当者と面談してほしいと報告を受けた。
実際会って見ると補償されると電話対応で言われてましたが、面談の最後にお客様を疑ってる訳ではないですが、連絡が一ヶ月前の事なので今回は補償出来ませんとの事でした。
数日後に追加請求が届いたので連絡をとって見ると
今回の事故補償をお使いになったので追加請求となりましたので、期日までにご入金して下さいとの事!
腹が立ってそちらが補償出来ないと言ってるのに追加請求でどう言う事ですか?
対応は申し訳ありません。確認後こちらの手違いですので支払いはいりません。だと
この保険どうなってるんでしょ?
継続はあり得ない。

タグ ▶

バイク保険

参考になりましたか?

1.00

電話対応気になる

顔が見えないからこそ電話対応であまりにもそっけない説明をされて悲しくなりました。ロードサービスの女性の方。きつい口調で、ショートメールに送ってありますので早めに手続きして下さいとのこと。言われてることはごもっともですが、それじゃあ何のために、わからないことがあればご連絡下さいなのか。最後も、イライラの伝わってくる沈黙。他に何かございませんか?と聞いて下さる方もいらっしゃるので、その女性の方お一人が特に感じ悪い方なのかもしれませんが、電話対応の仕方教育し直された方がよいと思いました。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

酷すぎて泣ける

駐車場でドアを隣の車のドアにぶつけた事故。
出てきた運転手、うちの保険がアクサと聞いて直ぐに保険使えと言い出した。
アクサならチョロイと内心ガッツポーズしていたとしか思えない。
相手のいいなり、修理工場で修理前と修理後の写真のみが送られてきた。
これ、コンパウンドで磨いただけじゃ?
ドア外して塗装して、いわゆる修理経過写真無しで7万円プラス消費税。
しかも知り合いの工場で修理。
良いお小遣い稼ぎになったのでは?と経過写真は?と聞いたら、担当者にそんなの必要無い、相手に失礼だと逆ギレされました。
とにかく窓口の女性は全然連絡なし、担当変わって男性社員は全員話し聞かないマシンガントークの押し切りタイプで、こちらのお願いは鼻で笑われました。
契約者の味方どころか敵扱いでした。
結局、半年もかかって最終的には自力で相手と交渉、終結しました。
そんな対応でも安いから仕方ないと割り切れるなら良いと思いますが、私は無理でした。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

やめたほうがいい・・・

縁石にあててバンパーが凹んでバックしたら後部ボディをポールにあてて凹ませた。アクサに事故連絡をして友人の修理屋に修理を頼むもアジャスターとやらの女が車見に来たらしく。前と後ろは同じ事故ではないの一点張りされたという。あほか?こっちは保険料払ってんだから保険金難癖つけて渋ってやがる!だせよ!電話で文句言ったら”二度の事故ということで来年の保険料が・・・”云々で修理させない方向に誘導しようとしやがった。あほか?頭きたので車買い替えた。
新しい車で。バックの際に後続者に気づかずチョットあててしまった。こちらの不注意以外ない。10:0を覚悟した。事故後アクサとの電話で状況説明と”相手の方にちゃんと補償してあげて”とお願いしたら”こっちだけが悪いということになりません。相手の車はクラクション鳴らさなかったのでは?”との一言で呆れた。今時クラクション鳴らすか?俺が怒って相手の人ボコッたら保険金払ってくれるんか?
金払わないようにするためなら何でもありのえぐさ。エグサダイレクト!

さっき解約した。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

通院後、保険申請対象外になる悪質な保険会社です。

みなさんの口コミの通りです。
7歳頃から当保険に加入し、それなりに高い保険料を支払ってきました。高齢になり、通院(てんかん、心臓、腎臓機能など)、年齢や犬種による疾患は避けられず、通院していましたが、次年度の保険継続の通知があり、次年度は審査の結果、循環器疾患、神経疾患は補償対象外となりますとの通知が…。
高齢になるにつれもしもに備えて、長年加入していたのに、保険の意味がありません!

請求上限50万と決められているのに、持病を全て補償対象外とするのは保険詐欺ではありませんか?

アクサダイレクト保険加入を検討されている方は
絶対に加入なさらないでください。老犬になるにつれ保険料は高くなり、かつ、肝心な疾患については全て保険対象外で補償されません。

  • マグマさんがアップロードした画像
  • マグマさんがアップロードした画像
  • マグマさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 2.00

更新手続きに問題

10月に更新を迎えるタイミングで、現行の契約に加え二つの紹介フランが示された事前通知が文書とメール出来ました。メールに案内された手続に従って、8月1日に内容変更をしてSubmitしました。因みに、変更内容は、車歴もかさんで1年以内に買い換えを考えていたので、それまで入っていた車両保険を削除するものでした。ところが、最近、初心者の息子が車を使うことが増えていた事を思い起こし、車両保険を元に戻す意図で、先に申し込んだ車両保険の削除を撤回する目的で、サポートセンターに電話したところ、8月1日の時点で既に車両保険が削除されていました。現時点で既に車両保険が無くなっているのを知ったので、こちらの意図は10月までは車両保険はあった方が良かったので、元に戻すように依頼したところ、既に変わっているので、再変更の手続きが必要で、そのために3か月分現金で保険料を払え、というものでした。 こちらの意図は、近い将来2か月先の内容変更を予め申し込んだものなのに、申し込み時点で内容変更がされている仕組みになってしまっており、予定されていた10月の更新までの間に車両損傷の発生の可能性を考えると、保険としては役立たずで、3か月分の保険料先払いの手間云々の面倒もありますが、保険としての穴がぽっかり空いた状態を知らずに過ごしていました。 案内通りに操作したのに、ぽっかり穴が空く結果となり、納得がいかないので解約を申し入れたところ、WEBから手続きしろとの説明。だったら進めようがないので、いったん電話を切り、WEBのページを改めて探したところ発見できないので、再びサポートセンターへ電話したところ、電話口に出た別の担当者が話すには、解約は口頭のみで承るとの事なので、解約を申し入れました。 問題は、更新タイミングの前に事前に変更申請した場合、WEBでその申し込みをした時点で変更となってしまい、保険に穴が空く仕組みになってしまっている事と、サポートセンターのいう事が実際の(解約手続きの)仕組みになっていない事。そして、こちらの事情にも耳も貸さずに、「お客様により変更されています」の一点張りで、システムの仕組みのまずさを確認すらしようとしないサポートセンターの傲慢さ。 解約を申し入れたので、メールでアンケートが来て、サポートセンターの対応に納得がいかないことを記載しましたが、こういう事が起こっていたことは、サポートセンターの担当者の上司や上層部は、疑問にすら思わないのでしょう。やっぱり、業界5位の保険屋は、こういうところの顧客サポート品質がダメだな、と諦めました。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応が遅くて悪い

自動車がとまっているバイクと接触して横に倒れてしまい、電話しました。すると自分で相手とバイク屋に行って交渉した方が安く済む場合がありますよ、と勧めてくる。何の為に保険に入っているのか親身さの欠片も無く、後は等級の話と保険料がどれだけ上がるかを上から目線でするばかり。結局対応をお願いしましたが、1ヶ月経っても音沙汰無し。こちらから連絡すると、担当が代わりました。今、相手方が修理工場を探しているとの返答。担当が代わったら連絡するものでは?対応は遅いし進捗もこちらから確認が必要?
結局125ccバイクは同じものが買える程の金額の見積もり鑑定。
他の保険会社はどうか分かりませんが作業技術料も支払う必要あり。なのに相手が修理に出すかどうかは関与しない、先に技術料含めた総額を振り込むとのこと。技術料や部品取り寄せ料の矛盾を感じます。遣われるか分からない代金も被保険者が支払っているお金から支払われてますよね

まとめると
①対応を本人に勧める
②等級と保険料がいくら上がるか説明し、なるべく保険を遣わない方向に持っていく。
③対応が遅く、支払い額にも疑問。

金額の鑑定は警察の写真ではなく、事故証明と事故から1ヶ月半後のバイク屋での写真のみ。

いいところが見つからないというのが感想です。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

詐欺

85:15の過失割合。相手保険会社(東海)
損害額:1000万 補償額:850万 既払金:400万 よって支払い→450万
これは理解できます。これにアクサの人身傷害補償特約を請求すると過失分の150万が支払われる……って思ってました。が、しかし!アクサのマジック発動です!アクサ提示額は…
損害額:700万 これの過失割合分15%→105万の支払いになります!との事。
そうです、そもそも母体の総損害額の見積もりを下げるんです!通院費や医療費は実額ですが
慰謝料が相手保険会社と全然違います(差額300万ですよ!?) 異論を唱えても「当社独自の計算により…」やら「約款通りに計算した結果が…」とのステレオタイプw その手があったかと感心しながら、なんか騙された気分です。まさか相手保険会社とこんなに見積もり変えてくるなんてね!次は今まで戦った中で一番強敵だった東海に加入しますよ、奴等が味方の方が心強い。アクサを味方に戦っても、背中から撃ってきますよw!

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

入らないほうがいいです。

うちは10年加入していて、11年目に猫が慢性胃炎で病院に行ったときに初めて使いました。
慢性胃炎なので治るまでに時間がかかりますし、2年継続的な治療をしていて最近やっと病院の間隔が開いてきたなというところに、次の更新は胃疾患に加えて泌尿器疾患まで免責になるという旨の書類が届きました。
免責理由としては今後も継続的な治療が見込まれるとのこと。
最近はだんだん病院に行く回数も減ってきてましたし、こちらは10年も継続的に保険に入っていたし、その上なぜ胃疾患に加えて泌尿器疾患まで免責になるのか。
全く腑に落ちません!
病気になると入れないからペット保険に早く入るのに、いざ病気になったら次の更新はその病気は除外されるまたは、もう入れないなんてそれ保険の意味ありますか?!?!
もう今後他のペットを飼っても絶対アクサには入りません!!全くお勧めしません。
iP○tのうち○子とかの方がいいです。その保険は保険期間になった病気に関してはずっと保証されるそうです。
皆さんもお気をつけてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 -
  • サポート 2.00

保証打ち切り

8年くらい保険を掛けてて一度も請求したことが無かったが、
1年くらい前から腎臓病末期にて通院する事になりました。
治療費がずっとかかる病気なので、50%保証でも本当にとてもとても助かってました。すぐ支払いしていただけたし、対応も良かったので、本当に感謝しかありませんでした。
毎日の点滴に、貧血、心臓の薬が必要です。
余命宣告されてましたが、治療のおかげもあり、一年過ぎても、何とか生きてくれてます。
ですが、この病気に関係しての症状には(さらに泌尿器系まで)もう保証できないとの通知が、、。 
年払いだったので、次の更新は保証されないと。
通知には、治療費がかかり過ぎて、今後もかかる病気だから、保険の性質上もうこの病気には払えない。とのこと、、。
相互扶助の精神が保険ではなかったのかな?と疑問です。
何も請求してなくても、ずっと保険料は払ってました。
もちろん、何もなくても天寿まで払うつもりでした。
万が一のための保険では無いのでしょうか?残念でなりません。
そして、治療を制限せざるを得ない状況です。
やれる事はやってあげたかった。
でも、保険が無いとやはり現実的に厳しいです。
最後まで助けてもらえないとは思ってませんでした。
とても残念です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら