
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
13件中 1〜13件目表示
後悔してます。
初めは体質のこともあり、内服、外用薬を使用しているため、試しにで10回コースを契約しました。
契約当時はそこまでアトピー症状もなく、綺麗だったのですが、
季節により肌質が変わるので、様子を見ていました。
初めはスタッフさんの接客態度もよく、問題なく通えていたのですが、
回数を消化していく度に施術後の確認の際に追加プランを提示され、
丁重にお断りしても、支払い想定金額や回数を提示され、圧に負けて契約してしまいました。初めは脱毛していくうちにアトピーが改善される人が多いと言っていたので、期待していたのですが、半年経過ぐらいから脱毛後に時々アザができ、毛量も少し減ったくらいで、アトピーが酷くなってしまいました。
解約しようと思った頃には返金不可のため解約が出来ない状態です。
体質には個人差があると思うし、サロン側に伝えていても責任はとってくれませんので、最初から永久コースはおすすめしません。
参考になりましたか?
もう行きたくない
静岡県西部です
契約してかれこれ7年?
予約がとれずに生理がかぶったりして丸1年行けなかったこともある。
初来店の時は脇のみで契約するつもりが全身(I、O以外)脱毛契約してしまいました。店長はお口が上手だなって思って39円のコース(脇のみ)をやめて30数万くらいの契約をしました。
I、Oは別にやらなくていいかなって思って金銭面的にもやめたんだけど、施術するたんびに勧誘。
ちゃんとお金の話もしてお断りしてるのに毎回同じギャルスタッフから勧誘の嵐。挙句の果てに女性としてどうかと思うまで言われてちょっとムキになって契約しちゃったけど、しばらく考えて数日後契約取り消ししたいと電話しました。そしたら解約金が発生すると言われ、1度も施術してもらってもないのに謎の数万取られました。
それからそのギャルスタッフとは当たらなくなったけどそれまでの間、まぁうるさい。声もデカいし仕事、恋愛話、根掘り葉掘り聞いてくる。どういう教育してるのか気になりますね!馴れ馴れしくタメ口で話してくるし大して面白くもないのに1人で大爆笑してるし。
喋るのに夢中で全身まだらに毛が生えてくるし。
最後に脱毛した箇所にサインする横にショット数いつも見るんですけどひどい時10数ショットくらい前回より少なく打ってたり…。
もうホントは行きたくないんです。
払ったお金のために通ってます。
参考になりましたか?
スタッフによって対応が違いすぎます
学生の頃に、栄店に通っていました。ですが、予約が本当に取れないこと、勧誘が酷すぎることからほとんど行きませんでした。
社会人になり、栄から遠いところへ就職したので残りの回数行けなくなり、違うサロンで契約したため解約をお願いしたく、先日連絡をしました。
今の私の家の近くにもビーエスコートがあるので、そちらで解約手続きができるか聞いたところ、無理だと。郵送での対応も不可、5分程度で終わるからいつでも良いので来て欲しい、と。
渋々日付を決めて、改めて連絡をすると、先日とは違うスタッフが対応してくださいましたが「その日は予約でいっぱいのため対応できません。」と、まさかのお断りが、、5分程度で終わるなら合間でできませんかね?いつでも良いと言われたのに、、と思っていたら、「郵送で対応しましょうか」とのこと。最初に連絡した時と言っていることが全然違って本当に腹が立ちました。結局、上の人に確認してもらい、予定していた日に受け入れてもらえることになりましたが、もうちょっと臨機応変に対応していただきたかったです。
通っていた時からビーエスコートとは合わないなーとは思っていましたが、やはり解約するまで合わなかったですね。
参考になりましたか?
行かない方が良い
全身脱毛コースをローンを組んで契約しました。
いざ脱毛しようにも予約がなかなか取れず、3ヶ月に1回のペースで行かなければいけないにも関わらず、4ヶ月先まで予約は一杯…早く脱毛を完了したかった私は、結局1度も施術を受けられず解約に至りました。
解約時、支払ってきた金額の半分以下しか返ってこなかった事に本当に驚きました。
脱毛担当の人手不足でお店側の責任、1度も施術を受けてないのに、です。
解約時それを伝えても、予約の取り方にコツがあるや、契約時に途中解約したら損をするなどは伝えた、と…。
店側に落ち度がある場合は別ではないのでしょうか?
ここまでの金額を損するなんて一切聞いてません。
綺麗になりたいという気持ちを利用した、
悪質商法なのか?と疑ってしまいます。
参考になりましたか?
解約金がふりこまれない
契約したものの予約が取れず
また、引越しのため通うことが
出来なくなってしまったので
1度も施術を受けずに
解約をすることになりました。
郵送でのやり取りにしてもらったのですが
郵送してから1ヶ月以上たっても
解約金が振り込まれるどころか
何の連絡もないため連絡したところ
「なにかありました?」と。
「いや、何も連絡すらないので
どうなったのかと思い連絡したのですが。」
と言ったところ
「書類は受領しました。手続きが終わったら
連絡した方がいいですか?」と。
上から目線の話し方と態度にイラッとしながらも
お願いしますと言って電話を終えました。
次の日店舗の店長から連絡があり
「本部から書類の返金額に誤りがあると
連絡がありました。申し訳ありませんが
こちらで訂正させて頂いてもよろしいですか。」と。
1ヶ月以上たってから書類の確認だなんて
時間がかかりすぎていて放置されて
いたのではないかと思ってしまいます。
その後2ヶ月以上たっていますが
返金もなんの連絡もなく
本当に戻って来るのか信用できません。
こんなに態度が悪く信用できない店だと
ある意味解約してよかったと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
クーリングオフ
接客対応はすごくよかった。
VIOしてみたいけど、毛が太くて痛そうだから怖いと話したところ ちょっとやってみますか と剃って機械を当ててくれた。全く痛くなくて驚いた。その後の勧誘は巧みだった。初めから永久がついてることからビキニラインを契約したが、その後に出費が重なりクーリングオフすることにした。その際にわからないことがあったので店舗に電話して聞いたところ若干の引き止めはあったが丁寧に説明してくれた。店舗に出向いてカードのキャンセルと再契約(キャンペーンの契約は続けたい)をする予定。行くのも8日以内でないとだめなのか聞くと電話での内容は聞いたので、8以内でなくても大丈夫とのこと。しかし、行く際にクーリングオフの文面を持ってきてほしいとのことでした。行ったらまた色々勧誘されそうですが…。効果についてはまだなにもしてないのでわかりません。中の作りはかなり簡易的でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
全体的にイマイチ
友達の紹介で通い始めましたが、何回やっても効果をそんなに実感出来ず、行く度に勧誘され嫌気が差したので解約することにしました。しかし解約の手続きをしたものの、1ヶ月経っても解約金は振り込まれず、コロナウイルスの影響で遅れていると。解約金の振込にそんなに時間がかかるものかと疑問です。
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺です
コロナで閉店、移転になったそうですが、こちらになんの連絡もありませんでした。予約の変更で電話させて頂いた時に初めて知りました。そして、二週間程前に契約から1年経ったから解約しても返金できないと言われ、車で3時間程かかる店に移転したからそこに通ってくれとのことでした。
閉店、移転するなら事前に連絡してください。
こんなに不快に思ったサロンは初めてです。詐欺だと思います。
参考になりましたか?
解約金が振り込まれない!
効果も出ないので、一部解約しました。
解約金が4月に振り込まれると言われましたが、6月現在になっても振り込まれません。
まだ残っている分の予約を電話でした時に、その旨を伝えたら、次回予約時に説明があるとの事。
お金の事なので、すぐに調べて折り返し電話するのが普通なのでは??
信用ならない会社です。
タグ ▶
参考になりましたか?
お金を必要以上に取られます
お金を払えないと言っても、何分割にもして払わせようとしてくる。何分割にもしたら分割手数料が積み上がるからと断ってもしつこい。
施術中も終わった後も毎回毎回他の部位を勧誘されるのが鬱陶しい。早く帰りたい。
プランを途中解約したときに、解約手数料+施術代を支払ったのに、残数分料金しかクレジット会社に戻されずに施術代をビーエスコートにもクレジット会社にも両方支払う羽目になった。
よく金額を確認せず、解約手続きでサインしてしまったことは反省しているが、普通に考えておかしいと思う。
代行してビーエスコートにクレジット会社が支払っているのに、その分を全て返金しないのは、理解できない。
参考になりましたか?
解約について
機械が変わり1度施術して効果が見られなかったので解約しました。頭金8000円と5ヶ月間分割払いしたのですが、1度きりしか施術していないのに更にお金を請求されました。3度ほど違う料金を提示され、おかしいな?とは思いましたが払えの一点張りなので支払いました。
しかし解約したはずなのに口座から次の月も引き落とされていました。
違和感を感じたので再度解約の時の計算をし直した所、逆に返金されるはずだった事がわかりました。
支払った額、引き落とされた額、全てを計算したら20000円ほどぼったくられてました。
年末年始でお休みなので連絡も取れません。
引き落とされたことにより他の支払いが未納になってしまいます。
最悪です。
参考になりましたか?
解約金がもどってきた
通っていた店舗が統合になり、通えなくなりましたが問い合わせたところ、返金はできないだろうといわれました。しかし、本社でしっかり調べてもらったところ解約金が返ってくることとなりました。よかったです。効果も接客もよかったので、お店がなくなったのは残念ですが、最後まで対応していただき良い気持ちで終われました。
参考になりましたか?