320,995件の口コミ

WECARS(旧ビッグモーター) 車購入の口コミ・評判 16ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

567件中 151〜160件目表示

最悪な販売店です

購入してからすぐに車両状態に疑問がある症状が出ました。
この車は、こんなものなのかな?と思っていましたが別件で店舗へ出向く用事があり相談しました。
確認を依頼すると、現在代車が埋まっていますので後日連絡しますとの回答でした。
その後、連絡があったのは1週間後!
しかも、代車が用意できるのは10日後でした。
HPでは、代車多数完備とうたっているのに対応遅すぎ!
整備にて入庫の際に症状を詳しく伝えているのに、整備終了時に確認すると「その症状は確認していない」との回答!
信じられない回答にガッカリ!
しかも、「商品としては問題ない」との自信満々の態度!
その後、整備後の車を用意して来たと思ったら、いきなりクロスで吹き上げる始末!
洗車もしていない状況での行動に、客の車を何と思っているのか?と怒りが爆発しました。
売ってしまったら終わりなのか?
最も最低なのは、自分が車に乗り込む直前にボンネットが閉まっていないことを見つけた事!
素人でも気が付く事を出来ていない整備士の存在に、長いお付き合いができる店舗ではない事と、今後の整備を依頼する事は出来ないと確信しました。
車両金額は決して安くないですし、安い車両にはそれなりの欠点があります。
購入してから、1か月半程ですが買い替えを決断した次第です!かなりの損失ですが・・・
他に、車に関する全てを対応できると信じて任意保険を切り替えしましたが、内容がデタラメデで保険料も高額になっていました。
コンパクトカーから高級車の購入に変更で、条件をプラスして車両保険金額は250万以上上がっている状況で金額は契約前より安価になりました。知識がなく確認を怠り安易に契約すると騙されます!
個人の意見で、店舗により対応は違うと思いますが、私の購入した店舗は全ての対応に利益を一番に考えてるとしか思えませんでした。
私と同じ思いをする方が居なくなる事を願うばかりです。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 2.00

成立まで丁寧。がしかし

車の売却、購入までは丁寧な対応でした。
頭に入ってるテンプレートを使って、対応出来てる感じ。
しかし、いざ納車までとなると、ボロがでます。
納車予定日が、明日だった為、何時に行けば良いか分からなかったので、電話をしたが、予定がかなり遅れてるとの事。しょうがないと思ったのですが、「お客様に連絡入れたんですけどねー」とまで言われたので、頭にきちゃいました。
履歴見ても、着信は無かったです。
あったら、普通に気づきます。
それでも電話しましたの一点張り。嘘つき商売なのでしょうか...
買った車も不安です。。修復とか隠してないでしょうか。返品も考えてます。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

二度と利用しない

どの営業も対応が不誠実。こちらで車を買ったことを後悔している。

・自分の担当であるにも関わらず、客の名前・顔を覚えていない。
・電話に出るときも名乗ってもらえない。
・こちらから名乗っても「お世話になっております。」の一言もなく、「はい。」の一言。
・電話でいちいち保留が多い。こちらも通話料がかかっているのだから、保留するくらいなら折り返しするという気配りが欲しい。
・折り返し電話が欲しい旨を伝えたが、SMSでの返事。しかも友達のような文面…。

とにかく車を早くはけたい一心が伝わってきて、せっかくほしい車を購入したのにまったくテンションが上がらない。そう思うのはわからなくはないが、客にそれが伝わってしまうのは接客業として成っていないのではないか。
購入後は扱いがぞんざいになり、もはや客ではないかのような対応。
納車も全然楽しみでなくなってしまった。できることならキャンセルしたい。オイル交換も車検も出すつもりはない。次に繋がる営業ができていないのは残念。

こんな不快な思いをするくらいなら新車を買えばよかった。

タグ ▶

車購入

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

カーセンサーの総額表示では買えない

ネットに掲載されている総額表示を見て連絡見積もりをもらうと16万くらい高くこれはなにか訪ねたところオプション込の料金で最大金額ですとのこと、いらないので全てハズシてもらったにも関わらずそれでも掲載総額よりも6000円くらい高い金額をを当たり前のように出してきました。
 この時点で不審に思ってましたが、それでも車は良かったので契約しようとしたら、オプションを解除するには本社の承認が必要、申請するのでお待ち下さい、そのご30分以上放置されこの時点で頭にきて帰りました。
 つまり、オプションありき、総額表示では買えない、利益が上がらない客は帰ってもらって、だまってても利益上がる客に買ってもらう。
 そんな感じでした、帰ろうとするときもお待ち下さいの一言もなかったので間違いないと思います。

タグ ▶

車購入

千葉

参考になりましたか?

何でそうなる⁈

後輩が初めて車を購入するとの事で私の愛車で何軒か下見に回っていたのですが、その中の一件にビッグモーターがありました。
数軒目だったので最初は後輩君に話をさせて私は展示車を一周見てその後同席したのですが、席に着いて目の前の担当らしき男から「アナタ誰ですか?」と第一声…。口の利き方を知らんのかな?と思いつつも後輩の付き合いである旨を説明して同席していました。
話を聞いていると他の方々も書かれているように即日即決を促して来ていました。何とかまだ決定出来る状態では無いと言い張ってスルーしたのですが、ここからなぜか私の愛車の査定をさせてくれと言う話に…。意味が分からず何で?と聞くと答えとして「今WRX探してる人がいるんですよ!」と…。返答もらっても意味が分からないし、そもそも後輩の車探しでなぜ私の車を売らないかんのか?と感じていましたが一応角が立たない程度に断っていたのですが、「査定だけ!査定だけだから!ね!」っと言われた辺りでとうとうブチ切れ「ここで売るくらいなら廃車にした方がマシじゃ!」と言ってしまい店を後にしました。
結局後輩君も別店で値段も状態も申し分ない車に出会えたのでビッグモーターの存在意義は全く無いものと感じました。

参考になりましたか?

納車されない

(※ビッグモーターの自社保有車に希望する条件の車が無かったため、共有在庫というところから車を捜してきてくれました。)


2/11(日・祝)に中古車を購入契約完了+手付金の5万円を支払い。

➡️「2/26までに入金が済んだら、月末には納車出来る」ということで、仕事の合間をぬって銀行でローンを組む手続き・今 住んでいる賃貸住宅から車庫証明に必要な書類を送って貰う(有料)・印鑑証明を発行してもらう 等の行動をしていた。
➡️1週間後、銀行でのローン手続きも終わったので店舗に連絡。


すると、「納車する車がありません。今 似たような車を探しています。」と言われました。
??意味を訊ねたところ、

●「契約した日(2/11)は共有在庫車を管理している会社が休みだった。」
●「次の日(2/12)に共有在庫車完了会社から「前日(2/10)に他社が先に契約していたので、この車は無い」と言われた」と。
※しかし、銀行ローンの事で2/15に電話した際、ついでに「車は運搬されて来ましたか?」と聞いた時は「いやー、まだなんですよ」という返答。
●で、銀行ローンの契約が終わった旨と明日 必要書類を持って行く予定だった旨を連絡したところ「納車する車が無くて、今 似たような条件の車を探しているんで。」と話が始まりました。「代車はお貸ししておくので...」と言われましたが、


ビッグモーターに不振を覚え、「新しく中古車を見つけてくれても、もう買う気は無い。しかし、代車が無いと困るような田舎なので次の車を別の店で買うまで貸しておいてほしい。」と願い出たところ、笑いながら「いやー、無理ですねー(笑)」と笑われた。


結局、代車は2週間後に返すことに。

その際、契約にGOサインをだした上司も謝罪くらいしてくれるのかと思いきや×××
「僕、忙しいので、代車返却には別の人を充てます。」と担当者のM。上司からは何の言葉も無し。


懇意にしている銀行さんで、直ぐに相談したため車代金の支払いは阻止出来たが、『車を納車出来なかったけれど、損は出てないですよね。別の似たような車を捜すからいいじゃないですか。』という態度や謝罪の出来ない上司含め営業マン。


消費者センターや中古自動車販売協会にも相談しましたが、ビッグモーターは自社独自の契約方式をとっているようで顧客とのトラブルを仲介してくれるところが無いようです。また、ビッグモーターはパソコンで契約書を読まされサイン→書類控えなどもくれないので、大きな契約時にはボイスレコーダーなどで物証をとることをオススメします。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

気をつけて!

乗り換えを検討していて車の多さや口コミでもいい評価もあったので来店しました。

結果…気軽に見に行っては痛めに合うことが分かりました。
そして私のような車に詳しくない、興味のない方、特に要注意です。

何台かおすすめの車の見積もりだけをいただきたかったのですが、なかなか帰してもらえず。
気づけば4時間もお店にいました。

私と子供とで車を見に行ったので私一人の判断では決められない、夫と相談をしたいと何度も訴えましたが聞いてもらえず…。

最後は現物を見てからなら特別キャンセルオッケーと謎の条件で他県からおすすめの車をお店側費用負担で取り寄せという流れに…。
最後まで私は「いい条件の車だとは思うけどとにかく
夫に相談したい」としか言っておらず一度も「買います!この車が欲しいです!」など口にもしてません。

それでも強引で帰してもらえないので疲れ果ててキャンセルオッケーならと取り寄せ用紙にサインしました。
でもそれは注文書でした。
無知なので帰ってから「現金払いの場合注文書が契約書になる」などの小さい記載があることに気づきました。
これがきっかけで長くお付き合いをすることは無理だなと思いました。

翌日、車の詳しい方ともう一度来店しここで買う意志がないことを説明しキャンセルをさせてもらいました。
最後はあっさりと受け入れてもらえたのでモメたくなかったので良かったなと思います。

タグ ▶

車購入

茨城

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

会社本意でお客は無視

ビッグモーター社長の会見で、更にビッグモーターの闇が深くなった。社員のせいにして、事態が解決する訳もなく自爆したも同然と思う。こんな会社で、何も知らずに一所懸命働いていた社員がいるとしたら、可哀想でならない。もっとも、いるとは思っていませんが。
以前、ビッグモーターで車を買った時、車のくの字も知らない社員が担当について、頼んでもないエンジン排気量が大幅に違う同車種を勧めてきたり、それに伴う税金やガソリンの種類も違ってくる事すら知らなかった。車両代金が高い車を勧めてくるのであれば、メリットデメリットをしっかり言えるようになれと思った。
今、思うと売れれば何でも良かったんでしょうが、インセンティブの関係で車両代金が高い車の方が良かったんだろう。
あんな会見をした社長の会社とは、もう二度と接点を持ちたくない…というのが客の本音だと思う。

タグ ▶

車購入

長崎

参考になりましたか?

期待はずれ

軽四から普通車に乗り換えようと ビッグモーターに行きましたら その時の担当が来て この軽四を売り普通車を買い換えようと考えてると言って  担当の者にコンパクトカーを探してると伝え ある中古車の写真などを持って来てもう少し安くならないの と伝えたらちょっと待ってください と言われ約10分くらいどこで何をしてたのか知らないけど この価格ではと言われ これだけかよ と思い もう少しと言ったら最初の価格から約10万くらい安くされて 仕方ないかと思い そこで契約しだしたら
絶対契約解除は できないと言われて 
あそこまで テレビでもコマーシャルしてるし 仕方ないかと思い 契約しました。
数日後 納車の日が来て 乗ってみたら
これ 小回りがすごく悪くて これ小回りがきかないんじゃけど と言ったら そうですよ と言われ
こんな事最初から言えよ と言って
悪いけど 返すわ‼️
下取りしろと 言ったら 買った金額から 50万くらい安く言われ 
どう考えても 詐欺じゃないんか?
と 言ったら こんなもんです と言われたので
この先 二度とビッグモーターでは 買わないし、
つきあいをしようとも思いません。
すごく 客は多いかもしれませんけど 
他で もっと対応の良い車屋はたくさんあります。

タグ ▶

車買取

車購入

参考になりましたか?

詐欺と同類

ビックモーターで去年の夏中古車を買いました。元々、新車1年目の車を乗ってたんですが、ぶつけられて事故車になったためビックモーターに買取ってもらいました。ビックモーターに売りビックモーターで買うなら60万。買わないなら50万。知識も何もない私にとって、10万の金額が大きく他社とも比べてもビックモーターの値段が高かったので即決しました。欲しい車も決まっていてトントン拍子に納車まで進みました。ですが、納車した日に運転してみると、ハンドルがとられ綺麗な道路でもハンドルの動きがおかしく、何度も事故りそうになりました。何度相談してもどこも悪くないの一点張り。担当してくれた人は、しつこくプライベートでご飯に誘ってきたり、手続きの時も何度も席を外し何度も上司に作業の手順やら金銭面でも、他のとこでは絶対やらないようなローンの組み方をしたり。挙句の果てに、契約してすぐ他県に飛ばされてました。車検の時にも、ワイパーの動きがおかしいことを伝えると、適当に大丈夫だといいほんとに見てくれたのかもあやふやで。
実際車検が終わったあとのワイパーの動きは今も悪いまま。修復歴があったのではないかと疑ってしまう。一応、納車した車は修復歴なしとなってる。
このお店に車を売り買ったことが人生最大の最悪な出来事。訴えられるのなら訴えたい。ぼったくり。私みたいな人が増えませんように。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意