
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
517件中 484〜493件目表示
よーく考えよう
今、キャンペーンで125ccはプラス¥10,000ですが
僕はボロボロで撤去費がかかり、ほぼプラマイゼロ。
他社で¥30,000で売れた。ここはやり方がエグイ。
みんなもよーく考えてね。売るのは楽だけど、他もやってくれるから。
参考になりましたか?
最低
以前、売却した時に、二束三文でたたかれました。実にいい加減なもんです。二度と使わないと思っていたのですが、今回、今乗っているバイクを売るにあたり、6社で査定するというサイトに登録したが、バイク王だけは、現車確認もせずに、買い取り不可引き取り料金5000円とメールがきた。なんだ、この会社は。人を馬鹿にするのも、たいがいにしろ!!
参考になりましたか?
マグナ250 0円でした
0円と言われて2時間待たされて1万円になり
断ってからよく張り紙など貼ってくる地域の買い取り屋さんにお願いしたら6万円になりました
バイク王だけはやめた方がいいです
参考になりましたか?
さすが8190
担当者は非常に丁寧で、腰の低い方でした
最初の提示額は35万円でしたが、押したり引いたりのやり取りで50万円まで上がって売りました
この駆け引きが楽しいですよね
相手も人間です、キレちゃだめですよ
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
査定は頼まないほうが
他店と比べてイチバン安く提示された、他店と比べて120万円の差がでてどんな査定してんだろう、信用信頼はゼロ
参考になりましたか?
最悪
モンキー50売却するつもりで行きましたが廃車手続きはお宅でやってと言われて、なお売却金額の振り込みはお宅持ちですといわれました。接客対応も悪くマシンガントークで唖然としました。売るつもりで行きましたが萎えました。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
安すぎ
大体は処分料くださいって言われると聞いていましたが、値段はつけてもらいましたが、電話での希望額の半分以下だったのでやめました。
時間の無駄でした。ヤフオクとかで売るのが1番良いですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら