
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
167件中 44〜53件目表示
予約がとれません。契約はオススメしません。
無期限で通い放題なので良いと思い契約しました。30万以上払い、最初の頃は予約も取れましたが、契約から1年後くらいから予約が取りにくくなり、今は電話で予約も取りあってくれません。その後はアプリのキャンセルが出たらメールが来るシステムを利用して当日空いた日を予約できたのですが、最近そのメールが来てから直ぐにアプリで予約しようとしても、取れません。メールが来てからログインまでほんの2、3分の間に埋まってしまうのでしょうか?
長い会員の人でお金が払い終わった人は弾かれているのでは?と思うレベルで取れません。
考えてみたら永年通い放題の人がどんどん増えていったらパンクしますよね、、、。本当に後悔しています。
30万あったら医療脱毛などでも出来たと思います。
参考になりましたか?
全身コースは全く予約が取れない
全身の90分コースは全く予約が取れないです。毎日夜10時にその日からちょうど3ヶ月後の予約枠が解放されますが、瞬殺でなくなります。行きたい店舗を選択する、というよりかはとにかくどこでもいいから予約する、みたいなスタンスになります。毎日夜10時に解放される予約枠が取れなければ、予約専用サイトで1日ずつ空いてる日を毎日繰り返し繰り返しカレンダーをスクロールして探し続けて、キャンセル待ちをするしかありません。キャンセル通知メール機能もありますが、届いたと思ってアクセスしてもだいたいすぐ無くなりますし、当日の空き等が多く前日シェービングが必要なのに対応できるわけもなくいけません。接客は際立って良いというわけでもないが、どの店舗の方も嫌な感じは一切なく、丁寧に接客してくださるので問題ありません。私は2017年から通い続けて11回目ですが、腕や足、VIOなどの体の毛は薄くなり、シェービングはほぼしなくなりました。脇は元々他のところでやっていて薄かったので、シースリーでの効果はよくわかりません。またただ歳のせいだったり、体質の変化きらくるものかもしれませんが、脱毛し始めてから口周りの毛が濃くなった気がしています。体にVIO、脇、膝など黒ずみがある部分は光に反応して強い痛みがあります。兎に角予約がとりづらいので、35万払ったことを少し後悔していますが、払ってしまったものはしょうがないので、気長に通い続けています。
タグ ▶
参考になりましたか?
予約していたが閉まってた
施術から3ヶ月後なんでやっと取れた為仕事が終わり1時間かけ、駐車場代を払って店舗に行ったら何故か閉まってた。何度もノックしたり電話して、時間になっても開かない。仕方なく次の予約を取るとたまたま、次の日の昼空いていたので、ホテル代を支払い泊まることに。
そしたら、電話があり、トラブルで心斎橋しか開いてない。そこならできる!申し訳ないとか?先に連絡するとかないかなぁ。
ちゃんと、再会してもらわないとお金払ってまだ数回しか行ってないのに。
参考になりましたか?
生涯保証に魅力を感じる方にはオススメ!
友人がC3に通っていたので、紹介で決めました。
九州の店舗に通っています。
いいところとしては
・生涯保証でC3がある限りずっと通える
・店員さんによってまちまちだけど半数の方はとても感じが良い
と言ったところです。
ちょっと大変なところは
・とにかく予約が取りづらい!
・少し高い、ローンを組めない人や未成年の子は大変かも…(全身脱毛コースで45万くらい、月々12000円くらい払ってます)
・2回目ですが、私が剛毛なので、そんなに効果を感じないかも…?
予約はとにかく取りづらいので、留守電に折り返しをお願いしておくと取れます。その時も「ネットからキャンセル枠が出たら通知するのがあるので、それやってみてくださいね!」と言った感じです。それすら取りづらいから電話なんだけど…
ポイントとしては一回で全身やってくれるコースを選ぶことです。友人がパーツごとのコースを選んでいましたが、予約取りづらいので通うのが大変と言っていました。少し高いですが、一気にやってくれた方が楽ですしね!
高いですが、今後も長く通える事を考えればとても良いのではないかな、と思います。効果に関してはまだわからないところです。とりあえず通い続けてみようとは思ってます。
参考になりましたか?
全身脱毛で回数制限なし
全身脱毛の月のお値段が安かったことと、自宅から近かく通いやすい立地にあったのもありシースリーを選びました。予約は少々取りにくいですが、でも1回の施術が全身で45分ですし、回数制限がないので毛深い私にはとても助かりました。安いので予約はとりにくいというのはどうしてもあるのでしょう。ですので最初から理解した上でこちらに通っていました。ネット予約も24時間対応ですし、キャンセル待ちもできたので不満にはなりませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
総合的には良い
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
友達がしらべてくれて一緒に契約しました。
顔vio含む三ヶ月に1回のコース
【良かった点】
ほんとうに毛がうすくなりました。
今は自己処理は脱毛の前日にしかしてません。
夏は露出が多くなるのでたまにカミソリでそります。
今は10回ほど終えました。
元々毛は濃い方です。
【気になった点】
予約が取れないのは確かです。
キャンセル待ちで空きが出たときに取る取り方は
まず取れないと思ったほうがいいです。
私は取れなすぎて直接店舗のほうに電話しました。
予約が取れないと2〜3回電話したら優先?てきに電話で空きの連絡をしてくれて予約取れました。
なので直接店舗に電話したほうが確実だと思います。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
効果が出ているし、お金も払い終えたので今後も利用します。
参考になりましたか?
予約の取り消し
C3さんで、全身脱毛してます。
予約日の3日前に突然、予約をキャンセルされました。
施術用機会及び予約システムに不具合があり、予約の確認が取れず、店舗も臨時休業しているとの事。
次回の予約は優先的にとメールにて返信しましたが、返答無し。
予約システムで予約が確認出来なくても、私の予約日程は確認できたんですね。不思議です。
2回目の予約が全く取れない状態でやっと取れた予約なのに・・・公式ホームページでも臨時休業は告知されておらず、本当にシステムのトラブルなの?
メールだけで電話をかけてくるわけでもないため、確認のしようがなくなんだか騙された気分で残念です
参考になりましたか?
全く予約も取れず最悪です。
他の方もおっしゃってますが、予約が取れるとうたっているにも関わらず全く予約が取れません。
脱毛のサイトなどでは予約取れないの?という質問に対して
どこでも予約というネットから予約がいつでも取れるようになってるとなっていますが
実際はアクセスして調べても予約可能な3ヶ月先まで一つも空き枠がありません。
毛の周期で3ヶ月に一回としてるにも関わらずその周期での予約も取れず効果も実感できません。
全く予約が取れないので解約を考えましたが今詐術をしている分追加でお金を払わないといけないと言われ仕方なく継続していますが1年以上経った今も予約が取れず他の医療脱毛にワキとVIOだけ契約しています。
お問い合わせをしてやっと予約の日程を組めそうですが、
ほとんど謝罪もなく高いお金を払っているのに最悪な気分です。
これから脱毛を契約する方は間違ってもc3 で契約しない方がいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ほんとーーーーに気をつけて!!
予約がまったく取れない&対応が酷い!!
1回目は初回と言う事もあって、スムーズにとっていただけますが、2回目以降はまったく取れません!ほんとにびっくりします!問合せの電話をしたらこれまた雑な対応で「電話では予約受けてないんで〜(笑)」って言われましたけど、契約時に電話でもいいですよって言われましたが???(新宿店の方です)今度は問合せフォームから問い合わせましたが、これまた酷い対応で、「予約取れますよ。キャンセル待ちで取ってください。」と言われました。取れないから連絡してるのでは?と再度問い合わせをしましたが、何故か勝手に会話を終わらせられました(これは未だに本当に謎です)
とにかく笑えるぐらい予約が取れないので解約を...と思ったら高額な解約料を取られました...。なので!何から何までほんとーーーにお勧めできません!!
ちなみに解約する際に一度C3から連絡くるんですが、「予約取りにくいですよね...このお電話で良ければ最短で予約お取りしますよ」って言われます。え?予約できる空きあるの?笑 なら最初から空けといてよ。最後までツッコミどころ満載で終わりました。
参考になりましたか?
ふざけないで
今、五万ちょっとの脱毛器プレゼント?してるみたいですけど、そんなもの出して、またお客を連れ込むなら、まず、解約したい人をさっさと解約させてくれ!!!!
1月から解約したいって頼んでるのに、1度たりとも連絡がないんですよ!!!
その間お金は、引き落としされてるんですよ!!!
そんな脱毛器を新規でプレゼントするくらいのお金があるなら、1度しか施術してないけど、予約が取れないから。と解約する人の、解約金合わせて12.13万とるのを下げてくれ!!!
本気で怒ってます。
消費者センターに電話したいと思います。
詐欺もいいところです。
みなさん、シースリーだけは絶対に契約しないほうがいいです。
参考になりましたか?