331,675件の口コミ

ココナラの口コミ・評判 8ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

213件中 71〜80件目表示

使いたくない

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
占いで結構利用しました。
【良かった点】
当たってるのも結構ありました。
【気になった点】
評価を4にしても文句言われ、運営に相談したら、だいたい5をつけるのが普通みたいな返信。
それって詐欺じゃないですか?
購入者への評価というのも意味不明で、低評価(4ですよ?)つけたら購入者の評価を低評価にされたり、
相談中に感情的な返事(暴言ではなく、こんなに何年も待たないといけないんですか!?程度)をしたことに対して、最低の購入者だと言われてしまったり、
購入者の気持ちに添えない人もたくさんいます。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
このときに何に悩んでたかとかを見るのでアカウントは残してありますが、利用はもうしたくないです。

タグ ▶

占い

参考になりましたか?

運営側って適当

1月クーポンキャンペーンにエントリーし、付与日になってもクーポンがこないので質問した。するとメールに2月のキャンペーンページがデカデカと貼られた回答が送られてきた。

改めて1月のキャンペーンですと質問しなおすと、エントリーが未完了だから無しと言われた。
エントリーボタンが分かりずらいし(1度押しても更新すると表示が「エントリーする」に戻る)

「エントリー済みです」と楽〇市場のように表示してほしい、エントリー履歴も利用者から確認できるようにしてほしい。履歴も残らないので運営側が「未完了だ」と言ったらそれまで。
ここのコメント見て思うが、このように都合の悪いことは、包み隠すんだな。先の質問といい、ページの作りといい、運営側って適当な人が多いのかと思う。

参考になりましたか?

1.00

手数料の高さにサポートが見合っていないです

気軽に特技を売り買い♪♪♪みたいなノリでやっていいサイトではありません。

あまりにも気軽に始める事ができ、やめる事もできるサイトの性質上、悪質な人間が紛れ込みやすいサイトです。ほとんど無法地帯。取引相手の良心だけが頼りです。

手数料で売り上げの20%~30%が持っていかれているので、さぞ手厚いサポート体制なのだろうと思いきや、運営さんは本当に何一つ助けてはくれません。

色々なサイトをたくさん利用してきましたが、二度と使いたくないと感じ、こういう場所にまで書かないと気が済まないほど憤ったサイトは初めてです。

UIやシステム面の使いやすさは非常に良かっただけに、残念でなりません。

参考になりましたか?

ひろさんがアップロードしたアバター画像

1.00

トラブルがあると危険です。

納品期限を守って頂けず、納品内容も明らかに不備があり、出品者と何度もやり取りしましたが拉致が開かず、運営会社に相談しましたが、当事者通しで話し合ってくださいの一点張りで使えないです。

参考になりましたか?

1.00

★の数は信頼できない

英会話を学習しようと、何人もの先生の中から★評価の高いある先生を選びました。そこには30分で500円。英語レベルが高い場合は金額が変わると書いてありました。
連絡を取り、まず最初に希望の授業形態を伝え、いつから始めるか、何曜日の何時にするかなど、やり取りを5~6回行いました。全てが決まり、さあ始めましょうとなった段階で、彼女から希望と全く異なる授業形態を伝えられ、表示と異なる金額を請求されました。私は基礎レベルの英語力なので、レベルが高いうちに入りません。質問をするといきなりブロックされ連絡がとれなくなりました。
事務所にクレームを言うと、ブロックを解除して欲しいのか?といったトンチンカンな返事。
彼女の★は高いままです。

タグ ▶

翻訳・語学

参考になりましたか?

2.00

ランキング上位の出品者でも信用できない

イレギュラーな税務相談の依頼をしたく、ランキング上位の方に事前に細かく情報を書き見積もりしてもらって受けてもらいました。
しかし返ってきたものは最初の依頼とズレた回答、他者の著作権を侵害したコメント、間違った内容のものでした。
指摘したところ出品者はだんまり。そこから返事もないしです。
サポートは購入者には優しいようですが、こんな出品者ばかりだとそうなるよね。。という印象です。
悪質な購入者も多いようなので出品、購入両方勧められないです。

タグ ▶

士業(行政書士・税理士etc.)

参考になりましたか?

1.00

運営はユーザーをバカにしてる

初期から活動し、無料枠で散々奉仕してきたのに、デザインやホームページ作成などの高いサービスが育ったら、運営に相手にされなくなりました。

ある時期から急に〇〇に抵触する、〇〇違反、ユーザーの期待を煽るなどと、何度も出品取り下げ、勝手に消去され、素直に書き換えに従っていたのに、アカウント停止にまでされました。

説明文を詳しく書くほど難癖をつけられ、類似サービスの文面を参考に、何度直してもダメ。
なぜ誠実な仕事をしているのに、「いかにも怪しいあの人」は良くて私はダメ? そっちの方が高額だから? 気まぐれ? 意地悪? わけわかりません。
稼げないユーザー、儲からないサービスはまったくひどい扱いです。

タグ ▶

占い

参考になりましたか?

1.00

何故か運営に星1つを付けられました

出品者です。
購入者が出品サービスを購入したのですが、打ち合わせをしている間に意見が合わなくなりまして、結局キャンセルすることになりました。
お互いに評価無しで、無かったことにしようという流れになったのですが、何故か数日後に運営から星1つを付けられました。
しかも購入者の方からキャンセルを申し込んできたのにも関わらず、運営は購入者の評価は付けていません。
何故か私にだけそういう評価を付けられてしまい、不満です。
円満というわけではありませんが、お互いに納得した上でのキャンセルだったのにも関わらずです。
運営側から勝手に評価されて、イヤな気分になりました。

参考になりましたか?

1.00

出品者側の意見

数ヶ月前まで良かったのに急にルールを変更して、それに対応して無い場合は強制的にサービスを停止されます。
TwitterやFacebookの自分のページのURLを掲載する事は以前は問題有りませんでした。むしろプロフィールページに掲載の枠が有ったので明記してました。
URLを残した状態で活動していたら突然の停止。

運営に問い合わせると非情に強い言葉で同意書を出す様に請求されます。
①ココナラのルールに違反した事を反省しろ
②2度としないと同意書を出せ

運営側が突然ルールを変えた事が原因なのに、ここまで言われるのは心外。
手数料も27%と高く、出品者には何も恩恵が無いサイトなのですが…。
他のサービスに乗り換える時期かも知れません。
プロフィールページは改悪が酷くアップデートの度に使い勝手が悪くなります。
残念な会社です。

参考になりましたか?

1.00

運営が‥

運営の対応は、皆も書いているように悪質で、購入者ファースト、上位出品者ファーストです。
占いを出品していましたが、ココナラ規約違反の上位出品者だらけで通報しても全く対応せず。
それなのに上位陣のランキングは全く変わらない。
こんなところに皆さんの素晴らしいスキルを安売りしてはいけません。
手数料も他社に比べて執拗に高過ぎる。
上位陣だけが優位に立ち続けるシステム。
さらには、購入者の本人確認も無いので出品者は民度の低い購入者を相手にしなければならない。
占い師の人ならわかると思うけど、悪評のチャット占い会社とか電話占い会社と同じです。
高過ぎる手数料をユーザーから巻き上げて生きてる。
バカバカしいのでやめました。

タグ ▶

占い

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら