
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
167件中 161〜167件目表示
ひどすぎ
見積もり頼んだら1週間後と言われた
1ヶ月間音沙汰なし
こちらから催促
1枚、ポストに紙切れ入れられた
これなに?
大企業のすること
あの立派なコマーシャルは何?
参考になりましたか?
天井高のある家に憧れて
私が大和ハウスを選んだ理由は、住宅展示場で担当してくれた営業マンが非常に丁寧で、親切に私の要望を聞いてくれ、最高の設計と提案があったからです。もちろん有名なメーカーなので施工中も安心でしたし、充実したアフターサービスが家を建築する不安感を払拭してくれました。大和ハウスには、他のハウスにメーカーにない天井高の高いジーヴォシグマという商品があります。展示場で室内の広さと開放感が体験でき、直ぐに決めました。気になる方は一度展示場に見学に行ってみて下さい。
参考になりましたか?
修理来ない
風呂を無償で直すと言っていたのに来ませんでした。
契約前は聞き漏らしませんが、契約後はかなり適当な扱いになりますね。
参考になりましたか?
大和ハウスについて
大和ハウスの家に住んでいます。このメーカーに決めた理由としては、知り合いが働いていたことが一番のきっかけです。見学して気に入ったので、すぐに決めました。価格はちょっと高めですが、その分造りがしっかりしています。防音もしっかりしていて、同じ家の中でもドアを閉めていたら隣の音はあまり聞こえないぐらいです。問題点をあげるなら、大和ハウスの家は独自の寸法で窓を作っているので、それに合うカーテンを探すのに苦労したぐらいです。
参考になりましたか?
電球くらい早く交換しな
集合ポストの電球交換依頼を2回電話したよ❕もー2ヶ月が経つのに。まだ?1回目は近くの営業所に。2回目はクレーム係へ。なのに……たかが電球だよ 共益費払ってる意味は?
参考になりましたか?
お粗末な会社です
1ヶ月料金滞納した私が悪いのですが、督促状が毎日届き、しかも期限が2日もありません。振り込んだ後に過払いでした返金しますとの事。ただ事務手数料880円やら振込手数料は戻ってきません。
参考になりましたか?
ダイワハウスJP
いつも工事の際に近くの駐車場が埋め尽くされていて、
少し残念でした
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら