319,824件の口コミ

一条工務店 完成1年以内の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

36件中 13〜22件目表示

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート 1.00

最低な引渡し状態です

引渡し後の状態を皆さんに見てもらいたく写真をアップさせて頂きます。
配管工事が行われた後に土の埋め戻しは全くされておらず、地面はボコボコの状態て引渡しされました。配管は露出しており隙間が空いていますので、雨水や虫か侵入する可能性があります。何かを留めているであろう金属までもが露出しています。一条で取り付けたエアコンの室外機は前後に足がかまされてあり、非常に不安定な状態で放置されています。写真からも分かる様に前に大きく傾いています。
酷いのはこの状態を報告しても、配管が露出しているのは普通の状態なので何も対処出来ませんと言い続けています。後は全て外構で自分で何とかして下さいとのことです。この状態でお客様にひきわたしかをする酷い会社としか言いようがありません、まだまだ酷い仕打ちを沢山受けましたので、これから報告していきたいと思います。

  • トムさんがアップロードした画像
  • トムさんがアップロードした画像
  • トムさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

がっかりする家

アイスマートに住んで新築1年の感想です。

「違う住宅メーカーにすれば良かったが」率直な意見です。

同時期に友人が地元のハウスメーカーで新築しましたが、金額も1千万ぐらい安いです。

外観、性能などもあまり変わりません。

安い住宅メーカーでも新築なら気密性も高く温かいです。

唯一の良い点の全館床暖房ですが、電気代が高くつきます。ソーラー売電でどうのこうのと営業は言いますが、天候次第でマイナスになります。

住んでみての一番の悪い点は、遮音性が悪い。雨が降っても気づかない、車が帰って来ても分からないとサイトに書いてありましたが、速攻分かります。

「営業マンに静かすぎて寝れませんよ」と言われましたが、遥か遠くの音もばっちり聞こえます。宿泊体験したアイスマートはかなり静かだったので、特別仕様になってると思います。

窓のサッシに換気用のフタが付いてますが、勝手にパカパカと開いて音や冷気が入ってきます。Q値がどうのこうの言ってますが、測定時はがっちりとビニールやテープが貼ってあり、フタが開かないようになってます。

幹線道路沿い、騒がしいエリアに新築予定の方が居ましたら、絶対に止めたほうがいいです。営業は遮音性も抜群と言ってますが、ほとんどないです。

トリプルサッシの遮音性で調べて貰えば分かりますが、断熱性は良いですが、遮音性は良くないです。

新築1年の私の感想ですが、デザインや性能など、こちらの要望に応えてくれる地元の住宅メーカーのほうが満足感は高いと思います。一条工務店がもう少し安かったら満足してると思いますが、値段、宣伝の割にはイマイチです。

みなさんの感想にも書いてありますが、アフターサービスも悪いです。クレーム対応しても、連絡が全然来ません。

後悔する事が何かと多いと思いますので購入は冷静に検討して下さい。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

手抜き欠陥住宅

はじめての戸建。一条工務店と契約したのが間違いでした。契約したら最後、そのあとのお願いやクレームには一切親切な対応はしてくれませんでした。実作業がことごとく質の低い2次受け、3次受けで、自分で作業をまめに確認しないと目に見えないところを本当に手を抜きます。
現場監督もポイントでの最低限の確認だけで、そこに厳しさや誠実さはなく、下請けとぐるで面倒事はちゃちゃっと進めているように感じました。面倒でも現場に呼び出して怒る、またエビデンスを確認しないと話になりませんでした。本当に口頭で逃げようとします。

一条工務店の家は性能…
これはおそらく部品頼みで、人作業や品質やサービスは一切ないことを暗にいっているのかと…
実際に一条工務店で家を建てて分かったことは、高収益、最低5000万以上?、または身内や親密な関係がないと、最低限の作業品質でとても金額に見合ったサービスはなかった。

戸建(設備関連)に詳しい人にあとから聞いたが、
一条工務店は初家、低単価の購入がほとんどで、建て直しや高品質で一条工務店を選択する人はまずいないとのこと…
皆さまは一条工務店に騙されないよう祈ります。

参考になりましたか?

高気密はキケン!

『高気密住宅』
夏は涼しく冬は暖かい…確かにその通りなのですが、
実際に暮らしていて日々思うのは『とにかく息苦しい住宅』です。
(なので結局、外の空気を吸いたくなり窓を開けてしまいます!空気清浄機代わりの一条自慢のロスガードは誇大宣伝で、暮らしてみるとさほどの効果を感じません!)
高気密は一条工務店のウリの一つではありますが、
気密性が高過ぎて、くしゃみや咳、足音、物音、家族の咀嚼音までが部屋中に反響してうるさいのです。正直ここまで気密性が高過ぎなくても、こだわらなくても(笑)全然大丈夫だと思います。
担当営業マンが誇大宣伝する人で、それを私達はうのみにしてしまいました。
今思えば、早くマイホームが欲しさに冷静さを失っていました。
他のハウスメーカーさんにすれば良かったと心底後悔しています。
どうか展示場見学や営業マンの説明だけで決めず、リアルな声を聞いてから判断された方が賢明だと思います。
人生で一番高い、大切な買い物ですから。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 2.00

担当者と業者の対応が、、、

宿泊体験や展覧会で床暖房が気に入って一条工務店で建てることを決めました。
実際に建つまでは担当の人が親身になってやってくれましたが、完成したら釘や業者の忘れ物がいくつか置いてあり、外構もすぐに崩れ、家の中でもボルトがすぐに外れてしまいました。そのため担当者に連絡しましたが何日も連絡がなく、直接相談に行ってやっと動いてもらえました。建てる前はすごく親切だっただけに、アフターサービスが冷たいとせっかく建てた夢のマイホームが残念な気持ちになります。技術はいいからこそ建てた後も親切、丁寧にやってほしい。

タグ ▶

完成1年以内

SAISON Atype

岩手

参考になりましたか?

3.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

アフターサービスがねぇー

一条工務店でI-smartで建て替えしました、高い‼️だけど気密性に優れてるだけあって住み心地はとても快適です。

しかしながらアフターサービスの対応が遅い
網戸とか後で購入してお金がかかる内容は、対応早く請求書もすぐ来ますが
窓枠が一部跳ね上がってしまったとこがあり9月にアフターサービスで頼んだけど2ヶ月たってまだ放置状態
母が「いつ来るのか電話してよ」と何回も……
携帯出なかったら家電にかけて欲しいです。
建てるまでの営業担当の人はとても良かったです
外構工事から?なんかなぁ〜って思うこと多々あります。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

一条工務店の設計担当は最悪

全館床暖房とロスガードが気に入り、一条工務店に決めて建てましたが、設計担当と打ち合わせた内容が
現場に伝わってなく、ひどい目にあってます。しかも、言い訳ばっかりで非を認めず建築費用は大目に取りながら、返金の清算をしてくれません。引き渡された家の庭には生コンを処分して外構工事ができない状態のまま、放置されています。庭に野芝を張って、花壇や家庭菜園を作る予定でしたが、大量の砂利が放置されたままです。基礎工事の現場監督さんは非を認めたが、総責任者(工事長)や、設計担当者からは何の連絡もありません。家ができたら子供たちや友人、知人に紹介しようと思っていましたが、絶対一条工務店だけは勧めたくありません。

タグ ▶

福岡

完成1年以内

SAISON

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

見積もりに騙されないで。

見積もりの中に,「付帯・屋外給排水・雨水排水・浄化槽・ガス配管工事」というのがあります。
営業は自動で見積もり計算するので自分たちでは安くできないと言いますが,この「付帯~工事」の部分が曲者で,一式と言いながらいつの間にか値段が上がります。
根拠もなく,ここで利益を調整しています。
金額に騙されないように。営業も個人的に嘘をつくだけではなく,会社ぐるみで嘘をつくので信用できません。
100万円程度なら別に大丈夫と嘘を許せる人は問題ないと思います。一生ものですからね。

  • げんなりさんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 4.00

設計図

平屋に住んでます。
営業さんは良かったのですが、設計士さんと中々相性あわず、
こちらの要望を無視し、設計図を書いてくるので自分で書いてもっていったのですが、その図面が耐震性などの一条ルールにあてはまったら良いことに、即図面にしてくれましたが素人が書いた図面なので、採光や音の問題など、わからないことだらけだったのですが何もアドバイスくれず、むしろこちらはめんどくさいから早くこの図面で進めたいという気持ちが伝わってきました。
今まだ1年も住んでませんが、すでに建て直したい気持ちです。
設計士さんは女性をオススメします。
男性だと何もアドバイス等くれないですよ。
本当一条工務店さんで建てたのは失敗したと感じております。

タグ ▶

完成1年以内

i-smart

和歌山

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

電気配線間違いで火事の恐れ

電気配線間違いで換気扇や太陽光のモニターが正常に動かない状態で引き渡しをされました。
換気扇は電圧を間違っており、あわや火災の危機でした。
工事監督からは、引き渡し前の点検ではランプが付いていたので問題無しとしましたとの説明。付いていたのはエラーランプでした。換気扇を実際に動かして確認していなかったようです。電気業者も設計図を現場に持って来ていなかったなど、外注業者の管理がずさんです。
多分、問題がなさそうな他の家でも中身はどこかしら問題があると思われます。
現在一条工務店と係争中です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意