319,361件の口コミ

一条工務店 東京の口コミ・評判

東京

[引用]公式

3.32

10

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

10件中 1〜10件目表示

ひのとしさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

アフターサービス最悪

新築時は選択の幅は狭い。一番ダメなのは、引き渡し後の対応。家自体は悪くないけど、こちらが困っていることや必要としていることに迅速に対応してくれない。見積りを依頼しても2年以上音沙汰無し。一条のホームページに投稿しても返信無し。注文住宅、一条にして後悔してる。

参考になりましたか?

家は性能は嘘 低気密で断熱性能もなく寒い家

2024年 古い木造から一条工務店のグランスマートに建て替えました
職人さんが低賃金で施工が雑でトラブル
雨漏りが日本一多い
などの情報は間違いないと確信し
基礎から引き渡しまでインスペクションを入れましたが
フィリピンの工場で作成した物を組み立てるので
防水など雨漏り対策についてはチェック出来ないとの事でした
しかし気密と断熱だけはいいだろうと思ってました
一条工務店では中間気密といって、石膏ボード貼る前に気密測定し0.7以下にする約束になってます
測定日は3日間以内です
1日目の気密測定は数値が悪すぎて測定不能となり
エラーになり、夕方帰り際にやっと1.2
それ以降もなかなか下がらず0.8まで
インスペクションの方に相談し、他社で気密測定行った方がいいと言われて自腹で気密測定を依頼したが、やはり0.7以下にはなかなか出来ずその日も6時間かかってなんとか0.6
すんなり0.6ならそんなに心配しなかったが
長時間にわたり手間かかり過ぎて
気密は良くなかった事が確定したことを悟った

断熱はというと床暖房が効かず寒い
営業さんから34℃まで設定を上げるように言われ
室温を23℃まで上げられたが、電気代が鬼高
25坪2人家族で節約しても電気代は3万円
太陽光パネルと蓄電池もつけたが
真冬の売電は0円
8月からの6カ月で売電2万円だけ
床暖房をやっと点検してもらったら
主の配管を逆に接続していて
暖まる訳がないとの事
凡ミスは続発していた
しかし修理しても暖まらない事に変わりはなかった

こうして気密も断熱も良くない
高機密で暖かい家ではない事確定

失敗は設計士があまりにダメで
チェンジしてもらえなかった事にあり
間取りはすべて自分で考えた他のハウスメーカーの間取りに一条工務店の設備入れただけで何のプランもなく
高窓もつけれないと言われて
昼間でも電気つけないといられません

食洗機は海外性を設置する計画なのに
海外性がつけられないボルトになっていた凡ミス

設置士が指示したコンセントの位置は引き出しがあかなくなる位置だったり
家具を配置する位置だったり
ウォーキングクローゼットにタンスを入れる計画だったのに
高さが入れられなかったり
設計士のミスが続出
あげたらきりがないです

営業さんも知られたくない情報は
聞いても隠して教えてもらえない
嘘も多かったです
メモをとった事がないため
やたら忘れてました

入居した後もトラブル続出なので
とても疲れるメーカーです

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

無能

10年前にアイキューブで建てたけど、このアイキューブ自体欠陥商品もしくはアイスマートの土台?実験?

建売が嫌だから注文住宅にしてるのに提案してきた設計案は建売的なごく標準的な設計、本当に一級建築士か?専門学生レベル。希望案を言えば「出来ない」のオンパレード、結局自分で設計図を書き構造計算は一級建築士でやり設計費用10万円、提案力ゼロのくせして厚かましい。

なんやかんやで建て10年間大小様々トラブルをアフターでやってきてストレスを堪えてやってきて10年点検、外観をサラッと見て終わり、、、床暖の機器のチェックとか一切無し、やる意味ある?そして10年点検とほぼセットでやった防蟻処理で職人が床下潜って作業中に大問題発覚、床下の作業用の人通口の内の一つを水系の配管が塞いでいて通れず、その先の床下のほぼ半分が作業出来ない。
後日一条の担当呼んで問いただしたら配管の設計段階で人通口に配管を設計していたミス、施工は何も考えずそのまま配管、、、
今回の事態を把握した時も説明に来た時も、まるで危機感無く、当日もアポ無しで大工の車と2台で乗り付けて「車2台おけますか?」
配管ミスの解決策は床下点検口をもう一箇所増設するしかないと、渋々了承し後日作業、大工とわざわざ下見に来て押し入れの床板一枚切って点検口をはめ込むだけだから1時間程度の作業ですと言っていたのに、いざ床を切り始めたら1時間たっても2時間たっても床が切れない、建てたメーカーなのに床の構造を把握していない、、、大工が色んな器材を追加してようやく床を切り出し点検口はめたら部品が足りない、今から買いに行ってきます、、、なんやかんやで5時間オーバーほどで作業終わり、残り半分の防蟻処理をまた後日にやって、貴重な休みを何日も無駄にされた挙句防蟻費用はしっかり請求。そして今回の設計ミス、施工ミスの経緯の説明と謝罪を文書で請求したら拒否、責任者からの謝罪も無いし、説明責任を文書で行わない会社、それが一条工務店です。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 5.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

家の性能はいいのに営業担当から本社の対応まで最悪です!

家の性能が気に入って建てることを決めましたが、何といっても営業担当者がいいかげんで、大体設計の打ち合わせが2週間から1ヶ月ごとにあったのですが、打ち合わせ後1週間程度で図面が出来上がるので送りますから確認してくださいと言われるのに、いつも次の打ち合わせの前日に図面を持ってきたり、さらに説明が足りなく、配慮も足らない。おまけに説明してもらっていないのに勝手に設計を変えられている。なのに毎回言い訳だけはしっかりして毎日夜12時まで働いている、上司は動いてくれない、休日出勤していてとても忙しい、と言う。そんなにたくさん働いていて私たちの家のことまで手が回らないくらい(お金もらうのにそれもおかしな話ですが)なら労基署へ駈け込んだらどうですか、と言っても無視。本社に担当者を替えてくれと言っても担当は替えてもらえず、いろいろな部署をたらいまわしにされて、契約から建てるまで約3年、最近入居しましたが、不具合等対応も遅すぎ、営業担当も不具合を訴えてから(催促しても)約1か月放置、もう嫌です。立て替えたい。家の性能はいいのに営業担当者が最悪で気がめいります。立て替える前、ミサワホームも検討していたのですが、そこの女性の担当者さんの方が若いのにずっとずっとしっかりしていました。営業担当者によって家を建てるのってこんなに大変になるのですね。契約するまでに営業担当者が一生懸命やってくれる人かどうか見極めるのは本当に難しいと思いますが、いい人にあったったら考えてみてもいいと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート -

築6年目に家電が次々と壊れました

築5年が経った頃、まず、エアコン(三菱電気)2台が次々壊れ、次に食洗機(パナソニック)、次にインターホン(パナソニック)に不具合が出ました。
エアコンは夏に温かい空気が出るようになり、修理をお願いしたところ、場所が特定できないガス漏れ、修理してもまた同じことが起こるかもしれないと言われました。保証期間ぎりぎりのため、無償修理でしたが、次、同じことが起こった場合、修理費がかかるそうです。食洗機は動かなくなり、排水ストラップと水位スイッチの交換で約20000円の修理費がかかりました。また最近になってインターホンが壊れ、修理を頼んだのですが、製品に問題があるのか、配線なのかわからないと言われ、今、様子を見ています。インターホンが鳴らなかったり、誰もいないのに鳴ったりして、大変困っています。次、何が壊れるのかこわいです。

タグ ▶

完成10年以内

Famille

東京

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート 1.00

性能自慢だけど・・・

性能に惹かれて建築。夏は外より暑くはなく、冬は外より寒くはない。性能にはほぼ満足しています。
細かいところをみれば、内装は雑なところも多いですが、国内の住宅レベルなんてこんなものでしょう。

一条工務店の一番の勘違いは、性能さえよければ、という驕り。
人が安心して住めるようなソリューションではないことは確かです。

我が家はもうすぐ1年になりますが、コロナを理由に点検にもきません。。。
完成検査も終わってません。長期優良住宅を取り下げるとの連絡もありました。
営業はポンコツで、既出のように約束は守りません。お願いしても無視です。支店長にエスカレーションしても効果ありません。次は本社と思ってますが同じでしょう。
案件管理も全くできてません。こちらから言わないと助成金等の大事な申請も忘れます。
預り金の100万はこちらに確認もなく、使いたい放題です(おそらく高く発注してバックマージンを業者から回してもらっているんでしょうね)。ちなみにほぼ全額使われます。

先日、自宅の前で一条に興味があるといった方に間違った情報を伝えてしまいました。全力で止めるべきだったと後悔しています。もちろん次は選びません。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

手抜き欠陥住宅

はじめての戸建。一条工務店と契約したのが間違いでした。契約したら最後、そのあとのお願いやクレームには一切親切な対応はしてくれませんでした。実作業がことごとく質の低い2次受け、3次受けで、自分で作業をまめに確認しないと目に見えないところを本当に手を抜きます。
現場監督もポイントでの最低限の確認だけで、そこに厳しさや誠実さはなく、下請けとぐるで面倒事はちゃちゃっと進めているように感じました。面倒でも現場に呼び出して怒る、またエビデンスを確認しないと話になりませんでした。本当に口頭で逃げようとします。

一条工務店の家は性能…
これはおそらく部品頼みで、人作業や品質やサービスは一切ないことを暗にいっているのかと…
実際に一条工務店で家を建てて分かったことは、高収益、最低5000万以上?、または身内や親密な関係がないと、最低限の作業品質でとても金額に見合ったサービスはなかった。

戸建(設備関連)に詳しい人にあとから聞いたが、
一条工務店は初家、低単価の購入がほとんどで、建て直しや高品質で一条工務店を選択する人はまずいないとのこと…
皆さまは一条工務店に騙されないよう祈ります。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

見積もりに騙されないで。

見積もりの中に,「付帯・屋外給排水・雨水排水・浄化槽・ガス配管工事」というのがあります。
営業は自動で見積もり計算するので自分たちでは安くできないと言いますが,この「付帯~工事」の部分が曲者で,一式と言いながらいつの間にか値段が上がります。
根拠もなく,ここで利益を調整しています。
金額に騙されないように。営業も個人的に嘘をつくだけではなく,会社ぐるみで嘘をつくので信用できません。
100万円程度なら別に大丈夫と嘘を許せる人は問題ないと思います。一生ものですからね。

  • げんなりさんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

ありえない会社

今現在、隣、前と工事しています。一体どんな建物がたつかもわからず、挨拶来た人も営業でよく分からないとの事、
その矢先、仕事から帰ったら、庭の植木鉢が倒されそのままに。
電話すると、気づきませんてました。すみませんと軽く謝り、対応はしないとの事。この工事が7月まで続くと思うと憂鬱でたまりません。ちなみに警察に相談したが、警察はなにもしてくれませんでした。

  • とくめいさんがアップロードした画像
  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

5.00

  • 性能 5.00
  • 設計/提案力 5.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 5.00

2年点検

今日、2年点検を受けましたが、細かい所も補修・交換してもらえて大満足でした。
住み心地は、断熱性がいいので不満なく過ごせてます。
一条で建てて良かったと思ってます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意