320,770件の口コミ

セゾン自動車火災保険の口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

453件中 121〜130件目表示

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

過失0でも弱腰対応

先日、コンビニの駐車場で止まっている所で、当てられました。
その時の対応で、相手は大手国内自動車保険に加入、こちらはセゾン自動車火災保険。
当然止まっていたので、過失はないはずが、相手の保険会社が、こちらも動いていたのでは、と疑いをかけて、相手側に有利になる話を持ち出してきた。
それに弱腰対応のこちらの保険会社は、常に弱腰で、双方過失扱いで処理していた。
お陰で、払わなくていいお金と、減らなくていい等級を無駄にした。
そもそも保険会社は、どっちにしても損をしないものだけど、普段から儲けていて、その上事故を起こしてくれた顧客に、保険料を上げて、さらに儲けている。
お客様立場ではなく、事故を起こして、ウハウハな気持ちになっているだけです。
その分、ネット保険は、大手国内自動車保険会社には、敵う術が無い。

参考になりましたか?

1.00

使えません

車上荒らしの被害に遭いました。総額で60万円ほどです。タイヤとホイールまで盗まれて、ガラスを割らずに車内に侵入。DVDプレーヤーやレーダー探知機、ドライブレコーダーも盗られました。何故か配線は一切千切らずに。
警察に被害届けを出すと同時に、念のため事故受付に連絡。翌日にはアジャスターが確認に来ました。
こちらは「早く見つかって欲しい」と願ってるのに、「タイヤとホイールだけで全損」ですね。と笑顔で言われました。ちょっと疑問に思いながらも「そうですね」と答えました。車両保険には30万円しか加入してなかったので。
すると、今度は調査会社の調査員が来ました。
「三時間ほど、調査にご協力下さい」と言われて、自宅近くのファミレスで6時間も拘束されました。
その後、数週間放置。
こちらから連絡して抗議したら事故受付担当は「弁護士対応にします」と、全部丸投げ。
その弁護士も終始上から目線で、気分の悪い話し方をする、こちらが激昂してしまうほどに失礼な人でした。
最終的に「犯人が逮捕されて、有罪が確定しない限り保険金は出しません」との回答。
車上荒らしの検挙率の低さと被害品が出てこない限り有罪判決は難しいことを指摘すると、「私は何度も車上荒らしの犯人の弁護をしましたから、検挙率が低いってことはないんじゃないですかね?」って、それは氷山の一角に過ぎないと思うんですけど?
結局、泣き寝入りさせられました。
あと、月払いの保険料の請求を勝手に保留にして、保留解除を忘れる会社です。
いま、その事でもめてます。
先日追突の被害事故に遭い、弁護士特約を使おうと思ったら「保険料を払ってないから、保険金は出ません」と来た。理屈は解るが、勝手に保留して保険料未払いを作り出したのはセゾン自動車火災保険という会社の人でしょ??
なんで私が責められないとならないのか理解できません。
何のために半年近く保険料を納めてたのか理解不能です。
この会社、あんまりオススメ出来ません。

参考になりましたか?

最悪な会社

マンションの階下で漏水被害を受けました。私は第三者の被害者です。セゾン自動車火災保険㈱の契約者ではありません。階上のセゾンとの契約者の対応が不満足なため、調査会社へ確認の結果契約保会社がセゾンであると判明しました。
保険事故内容は、風呂の排水溝の老朽による漏水ですが、その責任が居住者かマンションの管理組合かの判断を顧問弁護士に委ねているので、結論がでるまで待ってほしいと、2月16日に発生した被害が今日の4/12日でも未解決のまま進展していません。
専有部分であることは明白であるのに、マンション規約の解釈で、共有部分とも専有部分とも解釈できるので、弁護士に過去の判例などを確認していて結論待ちと言って作業は進んでいない状態です。
階上の男は、保険会社が判断してくれるまでは知らぬ存ぜぬの態度です。
私も過去漏水事故を4回受けていますが、こんな対応の悪い会社は初めてで、しかも契約者でない私が保険会社と折衝するなど考えてもいなかった事です。
私は考えます。善意の第三者である被害者が困っているのを放置して会社の立場に固執する社風に、これが保険会社と名乗れるのかと疑問を呈します。

参考になりましたか?

嘘ばかり

物損事故があり警察・保険会社・修理工場…連絡をしました。セゾンの担当者から車両保険を使うと向こう3年貴方様の保険料が上がるので、使わない方がいいかも…
みたいな提案がありましたが、事故直後に修理代金の明細も分からないし責任交渉の割合も分からないし、普通その場で車両保険を使う使わないの判断なんてしませんよね。その後、修理工場が入庫確認の電話がセゾンから来ないので連絡をしたら、オペレーターが事故記録がない…と回答したそうです。どう言う事か事故担当者に連絡をしたら、車両保険を使うと言わないと責任交渉の割合などの相手側との手続きはしないので動きません…と言われたそうです。事故連絡をしたら保険会社が普通、動きませんか?おかしくないですか…
後で分かった事ですが、マイページの事故報告欄には言ってもいないのに、この件は終了になっていました。
酷くないですか?一言も車両保険を使わないなどと連絡もしていないのに何もセゾンがやっていないのに終了ですよ。すぐに担当者に連絡をしたら、事故本人・家族からこの件は終了でいい…と連絡を受けたと言われました
担当者の虚偽記載です。酷いです。
最初から事故対応する気がなかったんです。
皆さん、こんな対応をする社員がいる会社です。
いくら保険料が安いとしても何かあった時に本当に顧客に寄り添った対応をしてくれるのかは保証出来ないと思います。
よく口コミ欄も参考にしてみて下さい。
虚偽記載する社員がいます。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 1.00

安かろう、顧客対応最悪

ネットで比較して少し安かったので契約したが、保険会社の事務ミスを知らん顔で保険料の二重請求!カードの明細を見て初めて知り、早速電話。なんと上役の話は「責任は取らないが説明はします。返金は1カ月後」との事。余りにも不誠実極まりない。これでは事故対応も心配で万が一当方が加害者になったら被害者に、このような感じで不誠実な対応だったらと思うとゾッとする。ネット保険会社だから経費がかからない分安くなるのは当たり前だが、多少高くても、担当者の顔がわかり、信頼関係があった方が絶対安心。次は誠実な保険会社を選択する。とても残念な対応でがっかり、普通の会社だったら、トラブル対応の責任の取り方がしっかりしているはず。まず菓子折りひとつくらい持って来てくるだろ。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 事故対応はどうなの?(おとなの自動車保険)(回答

Q ロードサービスは有料なの?(おとなの自動車保険)(回答

Q 結局、おとなの自動車保険ってどうなの?(回答

Q 40代~50代の保険料は本当に安いの?(回答

1.00

修理対応が最低

板金修理を、修理会社に出しました。御社の紹介で安心していたのですが、信じられない対応に
唖然としました。この様な仕事?をしている会社と御社が取引していることにガッカリです。
次回の更新を考えています。

 ①車を見積後の、引き取り時に納車予定日を提示されませんでした。

 ②何の連絡もなく、1週間後に当方より進捗状況を確認したら、8日後に完了するとの回答です。
 
 ③完了日前日に、納車日・時間の確認をしましたら、さらに2日延長するとのことで、部品手違い
  があるためとのこと。手違いがわかった時点で、事前に連絡があってしかるべきです。
 
 ④引き取りから納車まで17日かかったことの説明がなく、誠意が感じられませんでした。

車関係の人に聞いたら、1週間前後で出来る修理であり、上記のような対応は、仕事として
ありえないとのことでした。

ちなみに、場所は関東K県S市での5月の出来事です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

絶対入らないことをお勧め

昨年10月の台風19号。たまたま出張していたら家と駐車場が被害。車の中にも水が浸水して廃車になっ。補償内容では台風被害も入っていたので、コールセンターに連絡したら、家の前の自分の駐車場に止めている場合は保証ができないと冷たく言われた。浸水被害のオプションをさらにつけていなけれはダメとのこと。たしかに契約内容をよく見ると小さくかかれていた。何年も無事故で入っていたのに何も補償されなかったうえ、保証されないのは当たり前という冷たい話し方に愕然とした。友人やディーラーの人、市の職員さんなどからに話すと、皆驚いてそんな保険会社あるのかと必ずいわれてしまった。今ではCMをみるとすぐにチャンネルを変えます。CMに出ている香川君は好きだったけ、今は彼を見るのも少し気分が悪くなる。絶対におすすめしない。。

参考になりましたか?

4.00

とても丁寧な対応でした。

信号待ち中の追突事故にあいました。加害者が最悪で、車の傷を今回の傷と認めませんし謝りもしません。欧米か!(笑)。10対0ですので保険会社は直接交渉できないとのことでしたが、弁護士費用特約で弁護士が使えることや、人身傷害でこちらの保険からも保険金がでることなどいろいろとアドバイスをいただきました。最後まで親切でした。ただ、福岡にオフィスがなく大阪とのやりとりだったため、大きな事故の場合は多少不安が残ります。それと、書類送付後の送金は大手に比べると遅いかも・・・。相手の保険会社は大手だったため、福岡にオフィスがあり、当方の車両傷を確認するため、すぐに訪問にきましたし、送金も早かったです。

参考になりましたか?

タケダさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

満足度☆ゼロむしろマイナス☆5

対応が悪い
入れば分かる
解約手続きも振り込みが間に合わなかったら今回の申し出はキャンセルすると言われ、結局次の月の含め二ヶ月分払わされた
申し出た月で解約して、振り込みは電話で確認とるとかできただろうに。
次の月も勝手に継続させるとか意味が分からない

参考になりましたか?

年式が古い車に乗ってる方はセゾンはやめたほうがいいよ

年式がわかって契約していてもいざぶつけたりしても年式が古かったら錆びてるとこは保険で直せませんって言う会社ですよ!他の保険会社ではない対応されますよ!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら