321,728件の口コミ

鍵のレスキュー鍵の110番救急車/株式会社鍵の口コミ・評判 18ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

383件中 171〜180件目表示

値段

とにかく高い鍵穴から開けるのではなく郵便受けから器具を差し込んで開けようとしている鍵のタイプは関係ないのでは⁉️鍵2個で出張料こみで66000円すでに30分まだ開かない❗️

タグ ▶

鍵開け

参考になりましたか?

弱みにつけこむ

夜遅くカギが回らず困った。
家は歩道に面していて人が玄関の直ぐ前を歩く。施錠しないではいられない。
しかも夜遅く明日も早い仕事。
田舎故に近隣の鍵屋は皆、営業時間外。
対応してくれる
所を探してとにかく電話。クチコミ見てる
余裕がなかった。
来て聞くと遠方からの夜遅い対応。断りづらくする作戦か?嫌な予感は増した。
見せられた金額表みて唖然。ホームセンターで
数千円の鍵をネジ数本で取り付けて5分程。
請求は7万近く。
明日出掛けられない弱みで仕方なく…
クチコミ見たら被害者沢山。
ここはやめた方が良い。 
人の弱みにつけこむとはこういう事だ。

タグ ▶

鍵交換

参考になりましたか?

完全なる悪質商法です

先日一人暮らしの私の祖母が鍵が壊れたということで、呼んだようですが8万5千円もぼったくられました。
鍵を交換したわけでもなくただ鍵穴を掃除しただけでです。
はじめ18000円ほどかかると言われたそうで、それでも他の業者と比較すると明らかに高いのですがいざ修理後請求書を渡されたら8万5千円。祖母はうまいこと言いくるめられその場で払ってしまったようです。完全にお年寄りを狙った詐欺です。請求書には小さい字で請求額に相違はありませんかなど書かれておりサインしてしまったので法的にお金を取り返すのは厳しい現状です。今後このような詐欺に引っかかるお年寄りの方が少しでも減るように、このような会社は信用してはいけません。

参考になりましたか?

1.00

圧倒的ぼったくり

以前他で車の鍵開けを頼んだら6000円で済んだものが
なんと5万の見積もりを出してきた。
そういうマニュアルでやってるんだろうが、ちょっと考えられない。
ここは普通に消費者庁案件だと思いますよ

タグ ▶

鍵開け

参考になりましたか?

1.00

ぼったくられた。絶対に利用してはダメです

最初に2万円と言われたのに最終的に4万4000円取られた。しかもオートロックの解錠は出来ず、フェンスをよじ登って開けただけ。部屋の鍵も原始的なサムターン回しで開けていた。本当に最悪。今思い出しても許せないと感じる詐欺会社でした。

参考になりましたか?

だんちょんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

高い

当然だけど、高いですね、、、。
トラブルのときしか呼ばれないのわかってるから取れるだけ取ろうとしてくる。
まぁ商売なんで仕方ないけれども。

タグ ▶

鍵開け

参考になりましたか?

1.00

遅いし開かないし最悪です。ホームページは虚偽の塊です

原付の鍵解錠、及び製作をお願いしました。
ホームページではどのメーカーでも!と大きく謳ってらっしゃったので電話でも確認して現地に来ていただいた所、このメーカーは無理ですねぇ、と言われました。30分ほどで~とのことでしたが1時間待ってようやく到着して遅くなりましたの一言もなし。
自分の時間を失っただけでした。鍵のレスキューなど名乗らないで頂きたいです。電話対応も愛想悪くよくはありません。

タグ ▶

鍵製作

参考になりましたか?

1.00

絶対に頼んじゃダメ

子供の下宿のカギが見つからず、慌てて業者を探したところ、検索の最初のほうにあったためTEL、電話の応対では全く料金などのついては触れず、「30分で到着します」と言っていたところが1時間近くたってようやく到着し、しかも料金が3万円近くかかると言われ高額すぎるのでキャンセルをお願いすると「出張料に8000円かかります」と、、最初のコールセンターへ連絡し確認するも「ホームページで確認されて連絡されたんですよね?」との一点張りの返答でした。ホームページを経由しなくても直接コールできるようになっており、慌てて連絡したこちらも非があるかもしれませんが、初めに料金や出張費について一切説明や確認もなく高額な料金や出張料を要求する「送り付け詐欺」のような業者です。

参考になりましたか?

看板に偽りだらけ

スクーターにインロックしていまい要請。

1「開かなかったら0円」→42,000円と言われ、追っ払ったら帰って行った。
2「お客様満足度98%」→不満足度の間違いちゃうん?
3「仲介料が無いため他の鍵屋さんより安くできます」→そもそも仲介ってなんなの?

その後、会員登録しているJAFに連絡したら無料でした。何この業者?皆さん騙されないでください。

参考になりましたか?

ぼったくりレスキューに注意

鍵が開かないから連絡したら30分から1時間かかると言われ待つ事2時間、やっと解決すると思ってたら、数分経ってこれは中が壊れてるから無理ヤリ開けるしかないって診断
でいくら?と尋ねると68000円…エェッ
壊さずに開けても壊して開けても同じ料金だって言うから
これには呆れてもういいから帰ってくれと…
そしたら出張費8000円と消費税800円の計8800円をお願いしますだって!この時はこの業者、ぼったくりバーかと思ったほど落ち込みました
散々待たして何も解決してないのにこの請求はあり得ないと思います
翌日、別の鍵屋さんに見てもらい鍵の交換含め10000円で済みました。
皆さんも鍵屋さんを呼ぶ前にはよ〜く下調べをしてから依頼しましょう

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら