ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
388件中 181〜190件目表示
参考になりましたか?
絶対に頼んじゃダメ
子供の下宿のカギが見つからず、慌てて業者を探したところ、検索の最初のほうにあったためTEL、電話の応対では全く料金などのついては触れず、「30分で到着します」と言っていたところが1時間近くたってようやく到着し、しかも料金が3万円近くかかると言われ高額すぎるのでキャンセルをお願いすると「出張料に8000円かかります」と、、最初のコールセンターへ連絡し確認するも「ホームページで確認されて連絡されたんですよね?」との一点張りの返答でした。ホームページを経由しなくても直接コールできるようになっており、慌てて連絡したこちらも非があるかもしれませんが、初めに料金や出張費について一切説明や確認もなく高額な料金や出張料を要求する「送り付け詐欺」のような業者です。
参考になりましたか?
看板に偽りだらけ
スクーターにインロックしていまい要請。
1「開かなかったら0円」→42,000円と言われ、追っ払ったら帰って行った。
2「お客様満足度98%」→不満足度の間違いちゃうん?
3「仲介料が無いため他の鍵屋さんより安くできます」→そもそも仲介ってなんなの?
その後、会員登録しているJAFに連絡したら無料でした。何この業者?皆さん騙されないでください。
タグ ▶
参考になりましたか?
ぼったくりレスキューに注意
鍵が開かないから連絡したら30分から1時間かかると言われ待つ事2時間、やっと解決すると思ってたら、数分経ってこれは中が壊れてるから無理ヤリ開けるしかないって診断
でいくら?と尋ねると68000円…エェッ
壊さずに開けても壊して開けても同じ料金だって言うから
これには呆れてもういいから帰ってくれと…
そしたら出張費8000円と消費税800円の計8800円をお願いしますだって!この時はこの業者、ぼったくりバーかと思ったほど落ち込みました
散々待たして何も解決してないのにこの請求はあり得ないと思います
翌日、別の鍵屋さんに見てもらい鍵の交換含め10000円で済みました。
皆さんも鍵屋さんを呼ぶ前にはよ〜く下調べをしてから依頼しましょう
参考になりましたか?
ひどい
イモビライザー付きバイクでネット見積もりとはかけはなれた値段3万円?を言われ、承諾したが当日は無理とのこと。
後日立ち会いにきたときにはさらに値段を釣り上げられ、それでも構わないと伝えたが、しばらくしてから直せないと言われ、バイク内のコンピュータ部品を抜き取り持ち帰られた。1週間かかると言われたが1週間かかっても連絡がないため、連絡したところ、無理とのこと。自力でレッカー移動1万円とホンダドリームで新品購入12万円と2週間の駐輪場代数千円を失った。無理なら最初から言ってもらいたかった。駅前の駐輪場代、バイクに乗れない日数、抜き取られて返却されないコンピュータ部品。
タグ ▶
イモビライザー付き 鍵製作
参考になりましたか?
料金高すぎる、注意してください
車の鍵をなくして、ネットで調べて依頼。
始める前に金額を聞いてびっくり、58000を割り引きして、
38000ですと伝えられました。ネットには、4980からと記載が、ありますがとききましたが、そんな値段で、車の鍵開ける事できないですよ どこも同じですよ 納得してもらえないなら違うところで頼んでください。と言われました。
違う会社に、結局頼みましたが、作業時間 1分 金額8000
でした。
広告に乗っている、金額の設定は、ないそうです。
気をつけてくださいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
悪質
家の鍵を無くして来てもらったが 30分から1時間と言われたが1時間以上待たされた。12万と言われ マンション退去時でも5万なのにと言うと 逆ギレされ。無くした鍵は、見つからないとか 人の不安を煽るような事を言われた。こんな所絶対、頼まないで下さい。消費者センターに 過去に被害の遭われた方は、行って下さい。
参考になりましたか?
利用しない方がいい
原付の鍵をシート部分にとじこめてしまい,開けてもらうために依頼した
一時間ほどでつくといわれ待っていたが一向にこない
スマホもシートの中だったため友人に電話を借りて連絡したが,そちらの方にも
遅れる等の連絡もなし。
評判を調べてみるとかなり悪い評判しか出てこなかったので,そのままこちらからも
連絡をせずにほかの業者にたのみました
鍵のレスキューはだいぶカスな企業みたいなので使わないことを
おすすめします。
自分も二度と利用しないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
ぼったくり
悪徳業者
夜に鍵を無くした事に気づいて慌てて携帯で調べて最初に目についたとこに電話して頼んだが、
鍵開け6000~と書いてあったのに85000円も請求された。
後日、他の業者に問い合わせたところそれはちょっとおかしいと言われた。
二度と頼まない
タグ ▶
参考になりましたか?
最近最悪のレスキュー
電話では、15000から20000円と言われ、お願いしましたが、いざ現場では40000円、しかも約束の時間から30分も遅れて来たのに謝る事すらできない!なおかつ開けることが出来ずに鍵を壊しただけ、、その後の対応も最悪でした。二度と頼む事はないです。苦情の電話を何度かしましたが対応無し、お詫びの手紙がきましたが、宛名は呼び捨て、、、本当に最低最悪なレスキューでした。困った人相手にふっかけて商売している会社だと感じました。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら




