326,375件の口コミ

共栄火災の口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

239件中 51〜60件目表示

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 3.00

とにかく高い

Eデザインで年間6万円を仕事上のしがらみがあり高いのわかってて共栄の9万円の保険に乗り換え、事故をしてしまい事故増3年になり年間15万円に上がりました。ここまでは仕方ないとは思いましたが、乗用車から軽貨物に車両入れ替えしたら、同じような保証内容にも関わらず年間24万円にはね上がりました…事故年数1年で22%増しになってるといえど車種変更で15→24万円は事故もおこしてないのにおかしい
試しに近所の農協で試算したら年間11万円で免責も共栄10万円に対して農協5万円、レンタカー特約も農協は新車乗り換えの時でも貸してくれたのに共栄は貸さず
代理店が悪質か無能なのか共栄が高過ぎるのか
年間24万円て6等級18才のスポーツカーの保険料では?
私は40代でバンですが

タグ ▶

KAPくるまる

保険料

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪です。

先日、駐車場で柱にぶつかってしまい、
修理代を保険で治そうと、お願いしたのですが

車の修理代13万程で、保険料いくらくらい上がりますか?と聞きました。

今、20等でして、保険を使うので
16等まで下がります
そうすると3年間でトータル保険料が17万6千円上がります。
と言われました。

それを知人や家族に相談したところ
4つも下がるのはおかしい。
修理代よりも保険料が高くなるのはおかしいとの事でした。

まだ、車も乗り始めたばかりで
保険のことは詳しくないですが
流石に自分でもおかしいと思いました。
月に8千円程の保険料を払っているのに
さらに修理代以上の保険代を払うなんておかしいです。
むしろ、ぼったくりだと思いました。

これから、保険屋さんを見直して
別の会社に乗り換えれるなら乗り換えをしようと
思います。

タグ ▶

KAPくるまる

参考になりましたか?

怒り心頭

任意保険を解約したところ、とんでもなく少ない返還金で驚いた。他社ではそんなことはあり得ないそうで、2台で4万円近く損をした。あり得ない!初めから説明されて知ってたらこんな会社にお世話になってなかったよ!

タグ ▶

KAPくるまる

保険料

参考になりましたか?

いい加減にしろ

アメリカ25年ルールで値段が上がることを予想して、業者に預けていた34スカイラインが工場内で盗難されました。その業者が契約しているのがここの保険会社で、通常一般価格の損害金が出るはずが3分の1の金額を業者に言ってきました。預けていたこちらも業者なので、販売出来なくなれば莫大な損害になります。
もう一年以上放置状態で、何度も業者に「その金額の根拠を示してください」と言っても出して来ない。
こちらが契約者ではないから直接何も言えないことをいいことに、対応があまりにも酷くやり方が汚い保険会社は初めてです。盗難されて被害に遭ったのはこちらなのに、何の為の誰の為の業者用の保険なのか全く理解出来ません。警察も驚いてました。
こんなやり方をする保険会社とは一切関わりたくありません。もう我慢出来ないので今から色々動きます。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

謝罪しない保険会社

現在は倉庫として使用している建物に車をぶつけられました。
加害者がこちらの保険会社に加入していたので、事後直後、構造的な問題が生じていないか検査を要求しましたが、外見的な被害が発生していないと拒否されました。
案の定、2週間後くらいに外壁が剥落し、それを保険会社に伝えましたが、今度は事故との因果関係が証明できないと逃げるばかり。
ある程度古い建物ですが、元は住宅だったため、自然に外壁が崩れるようなことはありませんでした。

せめて現場を見て、謝罪の一言でもあったのなら気持ちは収まったのですが、誠意のない対応に腹が立つばかりです。
謝罪の言葉を口にしないのは会社の方針かもしれませんが、加害者の代理であるはずの保険会社から謝罪の一言さえないのはどうかと思います。

タグ ▶

KAPくるまる

参考になりましたか?

、東京本社から手紙が来ました。

車の保険前共栄火災に前に入ってました。東京本社から、個人情報が漏れていたと、詫情が、きていました。何処に流れたかもわかっているとの事でした。まだ連絡はしていませんが、今は他社保険会社です。何処に加入しても
あんしんとは思ってはいませんが、

タグ ▶

自賠責保険

補償内容

参考になりましたか?

一方的に打ち切り

車と車です。
駐車場で停止し降りる時に横からドーンとぶつけられました。もちろん10:0です。
相手が共栄火災に加入されており、(金)の夕方だったのも悪かったのか、(土)(日)も休みの為、連絡とれませんの事。
(月)、共栄火災の方から連絡があり、しっかり保証はさせて頂きますと電話がありました。
むちうちと診断され、仕事柄、悪化するから休みなさいと病院から言われ、通院していましたが、
この程度の車の損傷なら、たいした怪我もされてないと判断しましたので、〇月〇日で打ち切らせて頂きます。と一方的な電話があり、いろいろ言ったのですが、
私達は何千、何万の事故を見てきており、だいたいの事はわかります。車の損傷がひどくないので、打ち切らせて頂きます。
車の損傷程度=怪我の判断ですか?
と、聞くと、
そうじゃないですが、決定した事なので、1ヶ月以降の病院の通院は〇〇さんの判断で行かれてもいいですし、やめられても構いません。通院される場合は自費での負担になりますので、〇〇さんの責任とし、通われて下さい。と…

車に関しても一部こちらが付けた傷ではない為、直せません。と…。車屋さんの方も、かなり言ってくれたみたいですが、聞き入れてくれなかった。と…

怒りしかありません。
私はシングルマザーです。しっかり保証させて頂きますの言葉があったので、安心していましたが…
結局、車も完全に直していただけず、保証もない中、働かないと給料がなく生活がままならない為、病院の先生もかなり心配されてましたが、病院にも行けず、首、腰、足が痛いまま生きていく為、仕事してます。

言い訳ばかりで責任放棄の最低、最悪な保険会社です。

参考になりましたか?

冷たい会社

T字路での衝突事故。自分が優先道路を走っていたら脇道から相手の車が一時停止せずに出できて、後部座席側にぶつけられました。
大怪我ではないものの、むち打ちで通院していました。3ヶ月後に共栄火災から打ち切りの電話が来たため、まだ治っていないのでまだ通院が必要と伝えましたが、自費で通院してくださいとのこと。
加害者に通院費を支払わせてと言ったら弁護士を出してきました。むち打ちは3ヶ月で治るという裁判事例があると他人の情報を盾に断られました。
他の被害者さんの口コミからしても通院費をある程度の期間で一方的に打ち切りにするのと抵抗すれば弁護士を出すことはマニュアル化されているのでしょうね。
加害者の損失が少なく被害者の損失が大きいのはムカつきます。
加害者が守られ過ぎ。この会社だけでしょうか?システムに問題大有りです。

タグ ▶

自賠責保険

参考になりましたか?

被害者です

信号待ちで相手側の前方不注意で追突されました。
もちろん、こちらに過失はありません。
事故当日、時間外でしたが事故受付担当者の女性は、とても親切にしてくださり、迅速な対応ですぐに通院する整形外科に連絡してくれ、こちらが立て替えることもなくすんなり診察と治療を受けることが出来ました。
最悪だったのはここからです。
後日相手側の共栄火災の担当者から、電話はあったものの体調を気遣う言葉もなければ最初の電話から2ヶ月しかこちらとしては保証は考えてない。の一点張り。
その後もしつこく電話してきては、その事しか話さない。
主治医の先生が4ヶ月はしっかり通って治療しましょう。
2ヶ月でこんな理不尽な事言ってくる保険会社は初めてだと驚いていました。
まだ治療が必要な事も伝え、先生から共栄火災に書面で治療の必要性も提示したのにもかかわらず、こちらは7月以降は保証しないので、このまま納得して頂けないのでしたら法律の専門家に相談します。と脅しとも取れる対応をされました。
ただ、首の痛みがまだ強く頭痛に悩まされているのでしっかり治療したいだけなのに・・・貰い事故でそれだけでも精神的に辛い思いをしてるのに更に追い打ちをかけてきます?
こちらは自分の保険会社に相談して弁護士特約を使い、ここから先は弁護士さんに対応をお願いすることにしました。
こんな最低最悪な保険会社初めてです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

子どものお使いの方がマシな対応

当初10:0で加害者と話がついていた一方的に相手に非がある接触事故。説明もないまま、気がつけば3割請求される始末。連絡もなく、こちらから確認すると無傷の相手の「修理代は請求しない」との話をうけ、勝手に当方の負担を決めて終わったことにしてしまったようだ。相手の損害状況や事故証明も確認せず、現場やこちらの話も聞かずに保険会社を挟まない相手に勝手に判断する対応に何の為の保険か?どちらの保険会社なのか?プロの仕事なのか?など不満と憤りを感じずにはいられません。その後の対応や誠意のない姿勢にも残念でなりません。何の為に今まで保険料を払ってきたのか…保険会社を変えようと思います。

タグ ▶

KAPくるまる

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら