
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
167件中 121〜130件目表示
スーパーは超高いの意味
いくつかの商業施設に入っているお安い眼鏡店は、気に入ったものが無かったので、
だいぶ前に眼鏡、コンタクトを作った駅前の眼鏡スーパーに行ってみましたが、
今時、レンズ別でレンズが2万からって、面倒だけど隣り駅まで移動して、
こちらも以前に作ったことがある愛眼さんに行って購入しました。
スーパーって安売りみたいなイメージがあるけど、超の意味に変わったみたいですね。
全くお勧めしないです。
参考になりましたか?
以前にここで作ったので・・・
メガネスーパーで眼鏡を作り3年ほどたち、レンズの傷がひどいので
レンズ交換に行って視力検査もついでにして度数確認したうえで今の視力に
あったレンズに交換したいと伝えたら、検査料とられレンズのみで約20000円
取られ、挙句にここで作ったメガネのレンズ交換なのに交換工賃・加工料まで
取られ・・・
今回は自ら返事をしてしまった手前購入しますが、二度と買うことはないな。
タグ ▶
参考になりましたか?
高い!!
まず検査が有料で唖然としました。
それだけで4000円(2種類ある内の安い方で)
さらにフレームとレンズは別料金
おすすめのまま買うとこれまで購入してきたメガネの倍します。
3年保証も何度でもと言う割に検査料金と加工代と3000円となると結局1万近くなるそうで安い眼鏡買えてしまいます。
結局1万のクーポン使っても4万5千ほどに。
もう行くことないです。
参考になりましたか?
ぼったくり商法
半額クーポンがあったので、買いに行きました。
フレーム自体は、競合と同じくらいの価格設定だったのですが、変な検査に5000円かかってしまいました。
素人の効果のないマッサージに1000円プラスで取られました。
検査結果ももらえません。トータル金額もわかりません。
はっきり言って詐欺だと思います。
もう2度と行きません。
参考になりましたか?
品揃えが良いので、それと同様くらいの接客しましょう
高級感アリ。品揃えアリ。店内綺麗。こんなにそろってるなら、心のこもった接客しなきゃ駄目ですよ〜。安くもない高価なメガネ買ってるんですよ。ニコリともしない接客、買われて当たり前みたいな態度止めてください!
参考になりましたか?
参考になりましたか?
接客だめだな
フレームのメッキが剥がれやすく修理もかねて来店 接客中なのか3人いるスタッフはいらっしゃいませも少々お待ちくださいの声もない
まずはそこからだと思うけど
メガネももぅ何本も買っているけど値段の割にメッキは剥がれやすい 持って4ヶ月くらい 品質は良くない
新店舗になったから待てば客が来る対応かな
参考になりましたか?
いつの間にか追加費用が加算されている
予算3万くらいと伝えたのに、検査費用、フッティング料などいつの間にか加算されていて、8万近くかかりました。しかもいらないと言った付属品は、特別に無料でおつけしますと言われたのに、後でレシートをみるとしっかり費用は取られていました。詐欺まがいな加算システムでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
高い
アイマッサージがついているものの(希望していない)、視力検査のみで3000円は高い。眼鏡加工料2000円も高い。視力低下や目の中の筋肉低下など、怖いことをたくさん言われた。6万円近くになり、購入直後、解約。解約できたのは助かった。その足で、眼鏡市場へ。2万円だった。お金がある人には、メガネスーパーはいいかもしれません。
参考になりましたか?
精密検査でつくったが全く眼にあわず。
レンズ交換しようと、来店。お決まりの有料精密検査を受けて、初めてプリズム加工が必要との事で迷いましたが、受け止めて発注。1週間後、出来上がってきて、メガネをかけて愕然。周りが歪んで見えて、歩き方もフラフラする状況。コレはダメだ。と伝え、以前、メガネを作った時の度数と乱視度、プリズムなしで作り直して頂いてる最中です。はっきり言って検査の意味なし。との評価です。他にもいらっしゃいますか?こんな方?
タグ ▶
参考になりましたか?