322,725件の口コミ

ネクステージの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,076件中 121〜130件目表示

スナフキンさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 接客 -
  • スピード -
  • 信頼度 1.00

二度と利用しない💢

買取をしてもらったのですが、査定額は6万円。これは理解して話を進めました。まだ自動車税を払っておらず月割で払うと提案しましたが全額払っておかないと名義が変えられない、還付されるので一度全額払って欲しいとのことで全額払いました。また、すぐに車を引き取らせてくれとのことも言われました。こちらとしては次の車が来るまで乗っていたかったので抵抗しましたが金額が下がると何度も言われ、格安レンタカーで過ごす決断をして契約しました。2万円程度かかりましたが4万円で買い取ってもらっと思えばいいかと考えたからです。
 月日が経ち、自動車税の還付がなかったため、県税事務所に問い合わせをしたところ業者に還付したとのことでネクステージに連絡しました。ところが、契約で自動車税込の買取価格になっていて返金できないと言われしまいました。担当した営業マンは退社、店長も転勤していて契約の時の経緯がわからないが、契約書でそうなっているとの説明。はらわたが煮えくりかえるくらい怒りが込み上げて色々いったのですがどうにもなりませんでした。
 結局自動車税還付金は返ってこず、レンタカー代を支払い、査定0と同じでした。ホームページに自動車税還付について長々と記事を載せているのにあまりに適当。二度と利用しない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

整備まともにしてますか?

買って1年も立たず約2ヶ月おきに、ライト、クーラー、ナビ、エンジン不調と故障故障の連続。中古車ならそういうこともあるかもしれませんね?でも売るときには当社は車検で整備する項目よりもさらに細かいところまで整備してお渡ししてますっていいましたよね?当然ながらすべてネクステージ以外の車屋さんで修理してもらいました!エンジンなおした時はあまりにずさんな整備だったんでしょうね。「この車どこでかったんですか?」と呆れ顔で尋ねられましたよ。

参考になりましたか?

?さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

大丈夫?

車の売り方について大丈夫?
コミコミ金額表示はわかるが、そこから保証料等で80万近く値段が上がる売り方!
売り方の手口が、、、。
待たせる時間も長い。
態度も教育がなっていないのか?悪い!
消費者相談センターを介してマスコミのターゲットにならなければ良いのだが、、、

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 4.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

現金一括で購入を検討している方

ネットで欲しい車がありお店に行きました。金額も安いので決めて帰るつもりでいました。
いろいろ相談して悩んでいると、明細も提示されずに
ネ『購入時は200万かかりますが本日契約だとさらに値引きの許可をもらい180万で契約できます。』
僕『決めます!!』

来店アンケートの際に現金一括払いにしてたので、

ネ『現金一括だと明日までに印鑑証明持ってきてもらわないと現金一括の場合値引きできません。ローン組みます?』

自社のローンを進めてきました。
ネ『とりあえず10年のローン組んでみます?現金もっていればローン中いつでも一括払いで返せますよ!』

その時は値引きできるし印鑑証明も取りに行くのめんどくさいしローン組んで一括払いしようと甘い考えでした。

ローンの審査を終えその日はそのまま180万てま契約書を交わして帰宅しました。
家に帰って少し冷静になって考えてネクステージの評判などを見てました。そこにローン一括払いでも何十万の手数料がかかるなど営業が一言も伝えてくれない内容ばかりで焦りと動悸がすごく眠れませんでした。
朝一すぐに、まずローン会社に連絡しローン金額の増減やキャンセルが可能なのか問合せ、ネクステージになにを言われようが契約を進めないで下さいと念押ししました。自分の場合は翌日だったので、まだ契約の変更、キャンセルができる状態でした。
次に印鑑証明を朝一にすぐ取りにいきその足でネクステージに行き、現金一括での支払いの約束、ローン契約の破棄をしました。
今思えば印鑑証明は明日までと焦らせて思考をマヒさせたのでしょうね。ローンのバックマージンはすごく貰えそう。

有名なオプションのコーティングと3年保証は今思えばつけないでよかったと後悔してますが、まんまとつけてしまいました。口コミみたら不安ですが、
納車時にどのくらいのものか楽しみにします。やばければまた投稿します。笑

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

ガッカリさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

誠実さが無い

下取り車を出して、ネクステージの中古車をこの度買ったのですが、ネクステージで中古車を買うと下取り額が付かない車でも10万円で買い取るとのことで、下取をしてもらい中古車を購入したのですが、契約書が出てきてからサラッと下取車諸手続費用として28500円が引かれました。
下取り車の自動車税も残りの分の返金の事も一切話がなかったので問い合わせると「ウチでは返金はしないです」との事。
その他皆さんが言っている様に、その日のうちに契約をしないとあからさまに態度が悪くなり、その他色々と不信感しかありません。
もう契約してしまったので今回は車を下取りに出して中古車を購入しますが、二度とネクステージでは購入しません❗️

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 2.00

接客は上場。中身はBMと同じ。

・購入時
指定車種で◯◯円くらいの車があれば買いたいですねーと半分冗談で言ったところ、他府県から該当する車を発見してくれました。
ここまではいいのですが、こちらが検討しますと言うと態度が豹変。
条件揃えば買うと仰ってましたよね?と言い方が高圧的な訳では無いが、プレッシャーをかけられました。
こちらとしても予算プラスα程度だったので悩んだ結果即決しましたが、買うまで帰してくれなかったでしょうね。
当然の如く、コーティングに保証プランにと上乗せされて予算超えたことは言うまでもありません。

・保証プラン利用時の落とし穴
上記保証プランの中に「タイヤパンク保証」が含まれておりました。
当然加入する際にはわざとパンクさせればいいとBMと同じこと言われました。
そして購入から約1年本当にパンクしてしまいプランを利用。
お店に持っていったところ、タイヤ交換の工賃は別途必要。
更に今日は在庫がないためパンク修理のみ行いますので、後日再訪してくださいとのこと。
挙句の果てにパンク修理は有料。
これならオートバックスとか行ったほうが得ですよね。
タイヤの在庫は揃えてるだろうから、当日交換してもらえてパンク修理は不要。
工賃はどちらも同じで、プランに入る費用でタイヤ買うと思えば、パンクするかもわからないのにプランに加入する必要ないと痛感しました。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

契約書に記載の振込日を守らない

私は購入は新車なのでディーラーにお願いしましたが、ディーラーの下取りは安いので売却を検討し一括査定を申し込みました。合計4社に来てもらい最終的にはネクステージが一番高額でほかの会社はそこまで出せないという事でネクステージに売却する事にしました。評判はあまりよくないことは知っていましたが、高く売りたかったのでネクステージにしました。契約書に記載の期日になっても振り込まれず、店舗に確認すると別日を指定してきました。なぜそうなったのか聞くと引き渡しが夜だった為、社内手続きが翌日以降になり振込日が別日になったとの事でした。契約書に記載の期日に振り込まないし、連絡もない。契約書の意味あるのか?????と思いました。もともと契約書に引き渡しの時間まで記載しているんだから、それを考慮して確実に振り込める日にちを書けって思いました。ネクステージで買うことはありませんが売却も価格以外は何もお勧めできませんね。ちなみに別の業者さんがネクステージは最近とにかく高額買取しているらしくほかの業者さんからは大迷惑だと教えてもらいました。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

営業マンの態度とメンテナンスのいい加減さ

車を購入して1年になります。納車2週間であちこちに不具合発生(ナビの音声が出ない、CD/DVDが再生不可等)更に修理持ち込みが指定日が1ヶ月経過していたので初期不良対象外と保険部から難癖を付けられる。修理に出した際に後部ガラスとボディに透明な塗料が10数か所付着、剥離剤を使用したが剥離できず未だに付着している。担当者からは花粉が付着して固化しているのでお客様の問題です、持ち込み時からついていましたとの事だが、その日の朝に手洗車をして持ち込んだので、此方の問題ではない。6か月点検時はオイル交換のオイルを少く補充した為、オイル不足ランプが点灯。エンジンオイルの確認不足で1Lの少なく交換作業が判明。1年点検時はフロントのバランスベアリングの摩耗が有るとメンテナンスマンから指摘されたが交換部品として保証外なのでと言っただけで交換を促さず、お帰り頂いて結構ですと言われ、実態が解らず正規ディーラーに問い合わせをして状況を理解する。と余り良い印象は有りません。次の車は別のディーラーから購入する予定です。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

押しが強く忘れっぽい営業とナンバー取得ミスにうんざり

営業担当は若干馴れ馴れしい雰囲気はありましたが、丁寧に相談に乗っていただいたことは感謝しています。
見積もりをお願いすると、車両価格から100万円近く上がったものが出てきて驚きました。
高額なオプションもあるだろうし…と、「項目をじっくり確認していいですか」とお願いすると、弾丸トークでそれぞれの必要性を力説されました。
「家族に相談して決めたい(この場で即決はできない)」と伝えると、「今電話できませんか」「どのくらいの価格までなら許容いただけますか」としつこく食い下がられました。

納車までに保険の見積もりを出してくれるとのことで現状の保険証券のコピーを渡しましたが、
そのこと自体をすっかり忘れていたようで、いざ納車時に「ところで保険ってどうするんですか?」と言われて目が点になりました。
面倒なので「今のまま継続します」と答えて流しました。

挙句の果てに、こちらが伝えた希望ナンバーを間違えて取得している始末。
納車の際に驚いて担当に指摘すると「えっ?そうでしたっけ?あー…すみません…」と明らかにこのまま済ませたい空気。
もう納車のタイミングだったので「もうこのナンバーで構わないし、希望ナンバー取得の法定料金もこのまま負担するが、御社のオプションの取得手続費用は返金してほしい」と要望しましたが、「一切キャンセルはできない条件で契約している」と主張されました。
保険のこともありうんざりしていたので引き下がりましたが、今後は最低限のお付き合いに留めたいと思います。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 2.00

接客は良いけど、整備が悪い?

店への評価は皆さんが口コミで書かれている通り。

購入したのはSUVの未登録車。
店舗は千葉・幕張のSUV LANDでした。

私が訪問したのは4月末、当日に即決したので納車は2週間程度の5月中旬というスピード感。
こちらが不備なく書類の送付や入金を済ませたこともあり、上記のスピードで対応してくれました。

こちらに初めて頼みましたが、備忘録としても良い/悪い点を記載しておきます。

【良い点】
・駐車場にスタッフが常駐しており、車を停める・停車後直ぐに対応してもらえる
・店内は比較的綺麗で、かつ自動販売機のドリンクが飲み放題(コーラやお茶、コーヒーなど)
・営業マンの知識はしっかりしている(私の場合は対話がスムーズでした)
・店舗の在庫数が豊富で、SUV以外のワゴンなども同時に見られる
・喫煙所が離れているため、煙が気にならない

【悪い点】
・料金設定が不明瞭(こちらは下記に詳しく書きます)
・整備の質が悪く感じた(こちらも下記に詳しく書きます)
・カーローンの金利が高い(6.9%で妥協しましたが、銀行なら2%台以下で済みます)
・キッズスペース近くの席はお子さんが遊ぶ声が少し気になる

ー料金設定が不明瞭と書いたのは、オプション(カーナビやカーコーティング)の費用があまりにも大きかったからです。
カーナビもメーカーサイト上の公式ショップ価格から+4万円で書いてあったり、カーコーティングは大型車に分類されるとはいえ、総額で15万円。
無知なフリ(とは言っても素人に毛が生えた程度)をして見積書を眺めていましたが、営業マンはこんな感じですよどこでも、みたいな感じで提示して来ました。金額を大きく載せている印象を受けましたね。
皆さんが書かれているように、下調べをせずに行ってしまうと、100万円ほど大きく見積もられる可能性があるので注意した方が良いかもしれません。

ー整備については、営業マンと商談時に、ナビのバックカメラ付きますよね?それでこの見積もり通りですよね?と念押しした時のお話。
商談が終わり、1週間経ってお店から電話があり、嫌な予感がしたら案の定でした。「バックカメラが見積もりに含まれておらず、4万円追加でいただきたいのですが…」。そもそもバックカメラは4万円の半額程度で買える。
これ以上払いません、もし付かないのなら前金も返金してくださいと言ったら、無償で対応してくれました。
加えて、ETCもビルトインできるはずなのに、グローブボックスの側面にテープ貼り…。また、車速パルスも切ると言っていたのに切れていない…。
それらを解決するために、また来店して欲しいとの依頼…。
何度も足を運びたくないのに、仕方なくまた訪問です。

納車時に確認しなかった自分も悪いのですが、完璧に近い状態での納車を望んでいたが故に、残念でした。
今後は3年の補償(オイル交換6ヶ月ごと無料など)を受けながら、それが切れたら縁の切れ目…。

私は良い車に出会えたので、他社より数十万高くても買いましたが、もしここにその車がなければ絶対に買っていなかったと思います。

まとめると
・ローンの金利は4%以上なら早めに銀行へ相談する
・ここでカーコーティングはしない(納車後すぐ近隣のコーティング屋さんへ持ち込む)
・オプションの費用(ナビやドラレコ)はしっかりネットで価格を調べる(自社利益分を上乗せしてる)
↑これは見積書に品番が書かれているので、見積りもらったら直ぐにスマホで調べる
・整備について、ちゃんと話をしておく(相手がプロだから大丈夫だろうじゃなく、しっかり自分の意思を伝える)

この備忘録が、こちらの企業で購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら