320,031件の口コミ

ネクステージの口コミ・評判 15ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,070件中 141〜150件目表示

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

押しが強く忘れっぽい営業とナンバー取得ミスにうんざり

営業担当は若干馴れ馴れしい雰囲気はありましたが、丁寧に相談に乗っていただいたことは感謝しています。
見積もりをお願いすると、車両価格から100万円近く上がったものが出てきて驚きました。
高額なオプションもあるだろうし…と、「項目をじっくり確認していいですか」とお願いすると、弾丸トークでそれぞれの必要性を力説されました。
「家族に相談して決めたい(この場で即決はできない)」と伝えると、「今電話できませんか」「どのくらいの価格までなら許容いただけますか」としつこく食い下がられました。

納車までに保険の見積もりを出してくれるとのことで現状の保険証券のコピーを渡しましたが、
そのこと自体をすっかり忘れていたようで、いざ納車時に「ところで保険ってどうするんですか?」と言われて目が点になりました。
面倒なので「今のまま継続します」と答えて流しました。

挙句の果てに、こちらが伝えた希望ナンバーを間違えて取得している始末。
納車の際に驚いて担当に指摘すると「えっ?そうでしたっけ?あー…すみません…」と明らかにこのまま済ませたい空気。
もう納車のタイミングだったので「もうこのナンバーで構わないし、希望ナンバー取得の法定料金もこのまま負担するが、御社のオプションの取得手続費用は返金してほしい」と要望しましたが、「一切キャンセルはできない条件で契約している」と主張されました。
保険のこともありうんざりしていたので引き下がりましたが、今後は最低限のお付き合いに留めたいと思います。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 3.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 2.00

接客は良いけど、整備が悪い?

店への評価は皆さんが口コミで書かれている通り。

購入したのはSUVの未登録車。
店舗は千葉・幕張のSUV LANDでした。

私が訪問したのは4月末、当日に即決したので納車は2週間程度の5月中旬というスピード感。
こちらが不備なく書類の送付や入金を済ませたこともあり、上記のスピードで対応してくれました。

こちらに初めて頼みましたが、備忘録としても良い/悪い点を記載しておきます。

【良い点】
・駐車場にスタッフが常駐しており、車を停める・停車後直ぐに対応してもらえる
・店内は比較的綺麗で、かつ自動販売機のドリンクが飲み放題(コーラやお茶、コーヒーなど)
・営業マンの知識はしっかりしている(私の場合は対話がスムーズでした)
・店舗の在庫数が豊富で、SUV以外のワゴンなども同時に見られる
・喫煙所が離れているため、煙が気にならない

【悪い点】
・料金設定が不明瞭(こちらは下記に詳しく書きます)
・整備の質が悪く感じた(こちらも下記に詳しく書きます)
・カーローンの金利が高い(6.9%で妥協しましたが、銀行なら2%台以下で済みます)
・キッズスペース近くの席はお子さんが遊ぶ声が少し気になる

ー料金設定が不明瞭と書いたのは、オプション(カーナビやカーコーティング)の費用があまりにも大きかったからです。
カーナビもメーカーサイト上の公式ショップ価格から+4万円で書いてあったり、カーコーティングは大型車に分類されるとはいえ、総額で15万円。
無知なフリ(とは言っても素人に毛が生えた程度)をして見積書を眺めていましたが、営業マンはこんな感じですよどこでも、みたいな感じで提示して来ました。金額を大きく載せている印象を受けましたね。
皆さんが書かれているように、下調べをせずに行ってしまうと、100万円ほど大きく見積もられる可能性があるので注意した方が良いかもしれません。

ー整備については、営業マンと商談時に、ナビのバックカメラ付きますよね?それでこの見積もり通りですよね?と念押しした時のお話。
商談が終わり、1週間経ってお店から電話があり、嫌な予感がしたら案の定でした。「バックカメラが見積もりに含まれておらず、4万円追加でいただきたいのですが…」。そもそもバックカメラは4万円の半額程度で買える。
これ以上払いません、もし付かないのなら前金も返金してくださいと言ったら、無償で対応してくれました。
加えて、ETCもビルトインできるはずなのに、グローブボックスの側面にテープ貼り…。また、車速パルスも切ると言っていたのに切れていない…。
それらを解決するために、また来店して欲しいとの依頼…。
何度も足を運びたくないのに、仕方なくまた訪問です。

納車時に確認しなかった自分も悪いのですが、完璧に近い状態での納車を望んでいたが故に、残念でした。
今後は3年の補償(オイル交換6ヶ月ごと無料など)を受けながら、それが切れたら縁の切れ目…。

私は良い車に出会えたので、他社より数十万高くても買いましたが、もしここにその車がなければ絶対に買っていなかったと思います。

まとめると
・ローンの金利は4%以上なら早めに銀行へ相談する
・ここでカーコーティングはしない(納車後すぐ近隣のコーティング屋さんへ持ち込む)
・オプションの費用(ナビやドラレコ)はしっかりネットで価格を調べる(自社利益分を上乗せしてる)
↑これは見積書に品番が書かれているので、見積りもらったら直ぐにスマホで調べる
・整備について、ちゃんと話をしておく(相手がプロだから大丈夫だろうじゃなく、しっかり自分の意思を伝える)

この備忘録が、こちらの企業で購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

エアコン

納車すぐに、エアコン効かない。点検もっていく。ガス漏れ。修理になる。きちんと点検してないのか。買って、後悔

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 5.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 4.00

営業マンの質の差が激しい?

若い会社なので当たり営業とハズレ営業で差があるようですね。
私は運が良かったのか、店舗責任者ということもあり対応は非常に良好。
車両本体は他社より圧倒的に安く、車の検査もJAAA認定員を含め2社契約しているらしいのでかなり厳しく行われている様子。
二人がかりでやっと見つけられたほどの小さな飛び石痕まで記載がありました。
指定した車の検査認定書や車検証(契約状態によっては不可との事)、整備記録も見せてもらえましたので、私の知る限りでは表示内容に嘘はないといえます。
その点は安心してよいでしょう。

コーティングに関しては確かに高いですが、断れない雰囲気もなくそれほど押しが強いわけでもありませんでした。(これは営業マンによるでしょうけど)
コーティングのスペックそのものは良く、同一スペック他社比では安いものなので損はないかと思いますが、断りたいならはっきりと断りましょう。

アフター補償についてはスバル車を購入されるならありだと思います。
スバルディーラーで整備・修理を受けられるアフターサービスはほかにないので満足です。

私が購入した車は走行も浅く、長期間乗れると判断したためアフターもコーティングも入れましたが、営業マンの「押し」に対抗できる意志をお持ちならこちらでの購入は全然問題ないと思いました。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 2.00

いいとこもあれば悪いとこもある

今年車2台買取査定出しました。1台目のときは査定だけお願いしますと言ったのにいかんせん売るまで帰らしてくれない、買取営業の方も最初は印象よかったがだんだん横柄な態度に。結局負けてその日に売却決めたがカスタム部品を取り外す間もなく、部品外していいですかと聞くと外さないでくれだと、、電話で今回は査定だけ!と伝えて店でも査定だけと言ったのにぐいぐい売ってくれ売ってくれ感出してくる。気持ちが弱い人は要注意です。
2台目は違う店舗に出しました。買取営業の方は最後まで良い感じの方でした。ただ、自分の車が売り出されてるの見て驚愕、、未使用車って出てますが⁇しかもワンオーナーにも⚪︎が付いてない。うーん、どうしたものか、、。
査定は高いし振り込み完了の電話もすぐくれるのでそこはお勧めしますが気持ちが弱い方は言いくるめられて長時間店に滞在するハメになるかそのまま中古車買わされるので注意して下さい。諸費用高いし保険やらなんやら沢山勧められます。ただ販売車両の状態はいいと思います。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 接客 5.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 4.00

良くも悪くも新進気鋭で元気

他のレビューにもある通り、
悪い目で見れば「押し売り」「強引」という印象になるのも正直理解できる。

ただ、きちんとした予算と最低限の車の知識と相場観を持った上で、押し負けない意志と毅然と交渉することができるのであれば気持ちの良い商談ができるという印象。
「押し売り」と言えば聞こえは悪いが、「何がなんでも売ってやる」という強い気持ちが感じられるのは個人的には好印象だし、条件をきちんと提示すれば様々な提案をしてくれるし、価格面の交渉も応じてくれた。
メーカーの調達部門で働いている仕事柄、営業さんと価格交渉をする機会は日常茶飯事だが、なかなかこのレベルの熱意を持っている営業さんは少ないと感心した。

結果的に、中古車販売とは思えないほどの減額を了承してくれたし、その後の対応もかなりスピーディー。
(逆に言えば押しに弱かったり交渉が苦手な方は高い買い物をさせられるんだろうな、とも言える。)
車で一時間の距離でも「今から書類取りに行きます」と夜中でも駆けつけてくれる。

心配な点として、傍目でみても営業さんが忙しすぎる。
中には他のレビューにあるようなミスをしたり、契約後の顧客を蔑ろにしたりという悪い人がいても全く不思議ではない。
これは社風によるものでしょうね。
車屋さんに全部任せたいという方であればディーラー系で買うのがやはり一番安心感はあると思います。
少なくとも私の担当さんはアタリの部類だったんだと思うので不満はないですが、社風的に営業さんが潰れないか心配になるレベルのバタバタ感があるので☆4とします。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

PIKACHUさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 -
  • スピード 3.00
  • 信頼度 4.00

もったいない

一括見積りで来店。 買取価格をちゃんと提示して下さって、査定額もなかなかのものでした。(5社中2位)
しかし…他の業者の方が高い査定が出たので、キャンセルの旨を伝えると出て来た言葉があまりにも酷いもので、女性だったら恐怖を覚えるものでした。具体的には下記の様な感じです。

「うちはダシに使われただけですか!」
「残り1社以外は行かないと言ったのに、何故行ったのですか!」※一括見積りで連絡が遅く2社回った
「鼻で笑われる」
「何を言っているのか分からない程一方的に高圧的な口調で喋られた」

査定額はまずまずだっただけに残念です。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 4.00

購入後のアフターサービス

一年ほど前にオデッセイを購入しました。(岡崎店)

確かにここででている評判の様に購入時は違和感がありました。

今回はアフターサービスでオイル交換をしに刈谷店に来ました。

まず最初の感想としては、入店した瞬間から圧倒されましたね!オフィスと接客口が一体化してるんですね!

入った瞬間作業している店員が全員中断して立ち上がってわざわざ挨拶をして出迎えてくれました。(目はしっかりこっちをみてましたね。)

それからは案内をして貰って暫く待機。(案内は特に違和感は無かったです。)

待機してる合間にネクステージさんの会社について色々書いてあるパンフ?みたいなの読んでましたが店員全員が同じ案内が出来るように"共育化"しているのだそうだ…(ほえぇ)

暫くして整備士さんが目の前に来て座ります。(挨拶が無かったような気がします。)

んー、少し印象悪いかなって思ったら、次は少しタメ口口調で話して来ます。(人によっては不快かも)

オイル交換以外に気になってた点があったのでそれについて細かく説明してくれました。(この時点で先ほどのタメ口の事は全く気にならなくなっていましたね。)

更に整備士さんが車好きだと言うこともあって僕の乗ってる車の弱りやすい所についても説明をして下さり、車検の時は何処を重点的に見てもらうかなど、値段についても教えて下さりました。(自社関係なく)

彼に対する信頼は正直僕は厚くなる一日でしたね!(名前確認するの忘れてた!泣)

僕も結局ここの評判を見てからネクステージに行った感じだったので、正直嫌な所で買ったなぁ…と最初は思ってましたが、今回の刈谷店に来店してその考えは無くなりましたね。(たまたま運が良かったのかもですが…)

ただし、ネクステージさん…"共育化"をしているのなら、僕が購入した時の違和感(恐らくここの低評価の大半)を味わった原因の店員さんと今回の整備士さんの対応…あまりにも違いすぎませんか? "共育化"をもう一度見直してみてはいかがでしょうか?

皆さん、今回を通して僕が思った事は刈谷店は間違いなく当たりだと思います。

一度騙されたと思って入店してみてはいかがでしょうか?

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

社内で金額に差があり、対応が悪い

車を購入して1ヶ月しないうちにパンク、パンク保証に入っていたので、それで直すことに。早速連絡して対応してもらい「準備出来次第連絡させて頂きます。」と言われ待ってました。
そしてその週の金曜日に同じ会社の違う支店から連絡が来て、「…さんのお電話でしょうか?」(...のところが聞き取れず、「はい?」と答えたのにもかかわらず会話続行)「16インチのタイヤを4本交換、工賃、バルブ交換コミコミで8600円ほどになります」と言われ、のちに間違いで電話したことが分かりました。

そして次の週の水曜日、やっと地元の支店から電話があり、「13インチのタイヤ4本交換、工賃やバルブ交換でコミコミ10500円程になります。」と言われました。
なぜ、タイヤサイズ小さい方が高いの?という疑念を持つようになりました。

しかも交換と破棄で10000円は高すぎませんか、同じ内容で地元の車屋さんで頼めば半額で済みます。


しかもそれまでスペアタイヤ(テンパータイヤ)を履き過ごしました。本来、テンパータイヤは距離は100km、速度は80kmでの使用が推奨です、そんな中一週間待たせるのは少し気分が悪かった…
走行距離はその4倍走ってますし、80kmだと、高速も使いにくい、もうパンクしたくないから精神的にもしんどかった。

営業さんもタイヤパンク保証の工賃や対応時間等も教えて欲しかった。
もう二度とここで車を買いたいとは思わないですし、タイヤ保証も普通車ならあってもいいと思うけど、タイヤの安い軽は工賃の方が高くつくので入らない方がよかった。

参考になりましたか?

kazさんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 3.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 4.00

オプション価格

チラシで売り出しの車を朝一並んで、開店と同時に現車確認して、買う意思を伝えたのに、他店からの連絡で、別のお客さんがフルオプションで購入希望されているからと売ってもらえず、オプション付けてくれるなら優先して販売しますとか、オプション付けてもらえないと赤字になるとか色々言われて、車の状態は良かったので、仕方なく必要の無いオプション色々付けて買いました。

現車見ないで車買う奴なんて居るわけ無いと思います!

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら