
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,106件中 1861〜1870件目表示
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
大変素晴らしい
営業の鏡!
客をカモにし全ては会社の利益のために働いています。
いかに客から金を取るかに命をかけてます。
社畜の中の社畜!
コーティングも汚れが目立ちすぐに汚れるため、汚れを落とすのが楽しい人にはうってつけ!!
掃除好きな人にはおすすめです!
参考になりましたか?
最低の担当者でした
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】最初の対応は良かったため
【良かった点】査定の金額
【気になった点】担当者が、その橋 場で査定の返事をしなければ態度が豹変、その後相見積もりを取り、再度連絡するも、担当者からなんの連絡も来ませんでした。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】絶対したくありません。みなさまにもお勧めしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
ミラー破損
車検時に、ドアミラーカバー交換依頼。ミラー破損の連絡。
謝罪なく、整備士の説明なし。あり得ない対応です!かつミラーは純正品は広角ミラーでしたが通常ミラーになってた。
板金、塗装などもされてますが、技術はダメかと。
次回からは依頼しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
査定をお願いしたのに…
一括査定サイトから複数見積もりの一社にネクステージさんがありましたが見積金額をその場で出してもらえず…一時間その場で待たせた上に見積もりに時間がかかっているので後ほど連絡しますとその場をあとに…
その後連絡なし! もう二度と査定はお願いしません
タグ ▶
参考になりましたか?
オイル交換遅すぎる
小牧店でオイル交換を電話で予約して行くと1時間半待ち。
オイル交換だけなのに時間かかりすぎ、
いちいち確認の為に戻ったりストレスでしかない。
よっぽど暇な人だけ行けばいいのでは無いのでしょうか。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
〜ってどういう意味なの?
一括査定サイト経由で見積もり来たら、○万円〜という回答。
現地に来て査定してから下がらないですよね?と電話で問いただしても「最低保証額ですよ」とは言わず「現状を見てから・・」としか言わない。
最低額これだけからスタートという意味の「〜」なんじゃないの?
現地来て実車見てからアレコレ難癖つけて査定額どんどん下げる気満々じゃん!
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら