320,770件の口コミ

ネクステージの口コミ・評判 24ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,072件中 231〜240件目表示

りんたろうさんがアップロードしたアバター画像

訳がわからん

店舗に通され飲み物来て、一口も飲まずで担当来て車見に行って余計な話がないからシステムがわからない。車の情報はくれても相談とかでなく「買うか買わないか」
たぶん客は「買う」とならないとスタートラインにすら立てない。買わない、となった後は明らかに靴鳴らして歩く担当者。どうせこちらが買わなくてもカモはたくさん来るだろうから困らないだろうしね。
要所要所の言葉が足りない、もしくは「余計なこと言うな、買うカモだけ相手にしてあとは時間かけずに帰せ」という接客マニュアルがあり、それに従って接客されたと信じましょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

社員は本当にサービス業の意識があるのか不明

普段あまりこういう口コミは書かないのですが、最悪すぎたので書きます。新古車の購入で担当は若い男の子でした。
まず、見積りにダブり商品あり。説明してもらおうと店舗に電話したところ不在なので、見積もりが分かる人に代わって欲しいとお願いしたら上司なのかわからない男登場。間違いを指摘すると「申し訳ありません。ただ、担当も悪気があってやったわけじゃありませんから」っと。
当たり前だ。悪気の話なんてなくて当たり前。仕事の話だ。こいつ馬鹿なの?と思いつつ明日担当からの折り返しを頼んだ。
念押しの「担当も悪気があったわけじゃありませんので」
は?終わってる…
次の日担当から15:00になっても連絡こず(平日)
仕方なくこちらから連絡すると、接客中と。強い口調で電話を取った方に要件を伝えると5分後に折り返し。
5分後に終われる接客で私ラッキー‼︎(怒)と思いつつ、見積りを指摘。案の定「工賃がかかるので結局同じ」の謎の説明。強い口調で指摘。折り返しますといわれかかってきたものの、1円単位で値引き後の値段を口頭で言われ、言った言わないが怖いのでメールで送ってほしいとお願い。(なぜいちいち言わなければならないのか)
なぜ折り返しがなかったのか?伝言は知っていたのか聞いたら「接客中だった」とお決まりの言い訳。
平日で、んなわけないし、そもそも朝一で電話しろ。
(ここまででもだいぶ不信感)
納車までのスケジューリングは全くできないし、電話かかってきたと思ったら「明後日どうですか?」と。
「(いやいやいやウソでしょ?!)難しいですね」っていったら「じゃあその次の日」「最悪明日」と刻まれる始末。
日程はこちらが指定しましたが、朝イチでいいですよね?と自分の予定先行。
納車当日も謝罪はもちろん笑顔ひとつなく、淡々と説明され、1カ月点検についてきくと「もし操作でわからなければ来てください。そうでなければいいです」と逆に断られ(笑)説明書も店長の名刺しか入っておらず(笑)
他店で一連の出来事を雑談の中で話をしていると「もしかしてネクステージさん?」と聞かれるほど。(もちろん場所などのヒントはなし)
長々と書きましたが、営業マンとしてはマニュアルさえあれば、素人の私でもできるレベルだと思います。大きな買い物ですし、嫌な気持ちで(自分が)納車したくなかったので我慢しましたが、何百万を払うお客側の気持ちを一切汲まれない接客です。
サービス面は死んでると思いますので、値段ありきの場合以外は他店をお勧めします。特に新車は買うべき店ではないです。店側の体質なのか、個人がポンコツなのか、世代なのか。わかりませんが絶対にオススメしません。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

すごい感覚の会社です、こんな商品平気で売りますか?!

大手中古車ネットで探していた車種・グレードがピッタリで他社と比較しても価格が安い、ただし不安は総支払額が未記載?なので実際に見て、条件合えば即決覚悟で店舗に出かけました。
店舗の人気車種は店頭に洗車&ワックスでされきれいに並んでおり期待しましたが私のお目当ては少し離れた駐車場に野ざらし・鳥の糞なんかもついて入庫以来、一度も洗車された痕跡がないような劣悪な環境に置かれていました。(〇〇オクの激安車両のようでした。)

この時点で戦意喪失したものの我慢して商談に。しかし何も言わないのに当然のように会社推奨のフルオプションをつけての見積書提示です。
110万万の車両が170万強に華麗に変身していました。10万近くのコーティング、タイヤ保証、アンダーコートも5万円!16万円の3年間保証(?)名義変更と車庫証明代行でこれも6万円。
営業氏に「60%アップの諸費用&オプションって誰も買わないですよ、オプションつけるなら200万代のものにしないとアップ率とか考えてます?」と外に少し出たときに後を追いかけてきたので一言。まだ根は良い営業氏だったのでしょう、「会社方針なんでなんともできないんです」ということでした。

車両を見ている際には、昨日は関東から、本日も検討している人が他にいます!(少し時間をおいて、何やら店舗とやり取りしている風を醸し出して)「喜んでください、他に車両に決定されました!今なら大丈夫です!!」商談であまりのオプションに呆れていると「明日も見に来られるお客さんがいるのでこの車両早く決まりますよ」
でもとある大手中古車サイトの評価書の記載日は2019年6月くらいなんだけど、、、、、。

多分、簡単には売れないと思いますよ、見積もりは貰って帰りますけど連絡はしないと思います、と言って帰りました。
救いは自宅からまだ1時間かからなかったことですかね。

現在、あれから2週間以上経過していますがまだ売れていないようでサイトにしっかり掲載されています。。
掲載写真はきれいですがお客に買ってもらいたい車両を野ざらし状態で恥ずかしげもなく見せるというのは自社の商品に愛も感じられません。
それをまだ60%上乗せの乗り出し価格提示するなんて、、、正気の沙汰じゃないです。
断ればいいですが、最初からオプション乗っけてくる時点でNG、信頼できないです。もう商談じゃないですからね。

*どの店舗で、どの車種でというのは伏せさせては頂きます。
*見積者もありますがこちらも写真は添付いたしません。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

よく考えてからの購入を勧めます。

色々とありますが、簡潔に記載します



1.中古車の購入の意思があることを販売員(無能1)と上司(無能2)に伝えました



2.ネットの方で問い合わせが入っているとの事で、その方次第で購入できるかわからなかったので、その方が購入しないようでしたら連絡くださいっと言ってお店を出ました。



3.連絡はきません。問い合わせて残っていることが判明。

 販売員(無能3)
に変えてもらいました



4.マニュアル営業がすごいです

 (信用度が低いのでなにも加入しませんでした)



5.天井にシミがあったので取ってもらうことを伝えてお金等払いました。



6.納車日、シミもとれておらず洗車も汚いです。

 会社の点検用のシールらしきものもミラーに残ってました。。

 (納車の車を当日に点検しないことから上司も無能なのでしょう




7.家で車検書を確認すると違う人の契約書が入ってます。



8.お客様センターに問い合わせて、違う人(無能4)に

 私の方で郵便局に行き、着払いで送ってくださいと言う無能っぷりです。



9.返信用封筒をポストに入れておけばお送りすると伝えて2日経ちますが

 まだ、入ってないです(現状ここです)



ミスは誰にでもあると思います。




問題なのは、第三者の個人情報を流しているのにその後の対応が

無責任なことです。一部上場している企業の対応とは思えません。



四季報で確認すると、ここ5年で社員数が2000名ほど増えています

経営陣は優秀なのでしょうが現場の方に教育が行き届いてない状態で

綺麗目な店舗を作り増やしているイメージです。



この様な会社は、情報を漏洩した方に謝罪はするので
しょうか?



車以上に、私の個人情報をこの様な会社に伝える方が怖いです

皆様もお気を付けください。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 1.00

金利でぼったくり!説明不足!

クチコミ読んでいたら同じことされた方がいたので、クチコミを書きました。
まず営業マンの接客態度はいいです!笑顔でにこやかです!
しかし、売るための説明のみしかしてくれません。デメリットは聞かないと教えないスタンスであることが、二年経ってからわかりました。
アフターケアも、オイル交換や、点検など、予約を取ろうとしても1ヶ月先の予約しか取れません。
今回ぼったくりと記載させてもらったのは、ネクステージで、提示されたローンについてです。他の人のクチコミから比較すると、金利が高いわけではないのですが、5.9%でした。ローン契約のとき、車体価格、金利、支払額回数、月々の支払い額の4点の説明だけでした。
2年経って一括返済しようとしたら、290万の元金から、30万しかへっていなかったです。色々しらべてわかったのですが、アドオン方式のローンで、金利と元金を足して、支払い回数で割る感じのローンです。つまり元金が減ってても、毎月元金が減っていない利子を払わせられるローンです。さらに、繰り上げ返済もできない仕組みのローンで、一括返済するにあたっては、未経過分の利子から30%の事務手数料を取られます。いくらネクステージに入るかわからないが、お客さんにとってデメリットなローンを進めておいて、何の説明もなかったので、クレームを入れたところ、上記4点説明をしてるので、説明はしている!アドオンについては、説明をする必要はない。と店長が。
ネクステージさんのおかげで、ローンについてかなり詳しくなりました。今組んでいる他のローンを見直す機会となったが、うちで組んでいる他のローンは、ネクステージさんのローンほど悪質なものはなかったです。
そう言った面も含めて、営業の愛嬌はよくても、接客への評価は低いです。スピード感は早かったです。軽い気持ちで車を見に行ったら、今なら!今すぐに!とか言葉巧みに契約に持ち込み、契約に1週間もかからなかったです。今思えばこれも、他のローンに行かれないための、タイムプレッシャーですね。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 3.00

ネクステージがどんな会社か事前に知ってる人ならおすすめ出来ます。

比較的新しい店舗での下取りと購入になりました。おそらくどこの店舗に行っても会社の方針なので契約になるまで営業は何とか売ろうと強気で来ます。オプションも希望とかしっかり話し合わないと見積り見ると最初はビックリする人も多いと思われます。諸経費や代行手続きもディーラーに比べると高め。見積りでと粘って代行手続きと保証&メンテナンスパックと下回り防錆塗装だけでいいと話し合ったらガラスコーティングやヘッドライト、ガラス磨きタイヤとフロントガラス保証に割れたエアロパーツの新品交換等色々無料サービスで付けてもらえました。車輛219万に対して諸経費、オプションで33万。保証とオプション&サービスで妥当だと思います。
お勧めするポイントとしてはある程度車の知識がある人や過去に何台か中古車の購入経験がある、他店のライバル会社での査定&見積り必要だと思います。
保証&メンテナンスパックに加入するなら保証、整備項目をコピーしてもらって距離と年式から該当する消耗品はきっちり話し合って交換してもらった方がいいです。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

実際に買取を頼んだら、数日で査定価格が25%も下がりました

中古車買取の複数社一括査定を頼んだところ、ネクステージも入っていました。
到着したら、査定をする前にまず
「当社一者に絞って下さい」
としつこく言われました。正直、意味がわかりませんでした。
「え?それでは一括査定の意味がないので・・・・」と戸惑いながら何度もお断りしましたが、しつこく、全く査定してくれる気配がありません。
何度も、「絞りませんので早く査定して下さい」と言ったところ、ようやく査定してくれました。

査定額(378,000円)を名刺に書いてもらい、「実際の買取の際に査定額が下がることはありますか?」と念のため聞いたところ、「下がっても2~3万円程度です」とのことだったので、それも名刺に書いてもらいました。

3日後くらいに全社の査定が終わり、ネクステージの査定額が一番高かったので、↑のような対応だが、買取額が高いなら別にいいかと思いながら、買取依頼の電話をしたところ・・・
「再度買取額を確認しますね・・・・280,000円です」とのこと・・・
え!?なぜ、そんなに下がるの?と聞いたら、
「現状での買取額はこの金額としか言えません・・・」の一点張り・・・
時間の無駄でした・・・

結局、二番目に高値で、対応も信頼できた他社で30万円で買い取ってもらいました。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 2.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 2.00

良い所もあれば悪い所もある、言われてるほど酷くない、発展途上の会社

予算内で満足いくクルマが購入できました。価格的にも品質的にも良質な物が多い気がします。

最初、表示の乗り出し価格+100万円の見積りを持ってきますが気にしない。クルマ単体の価格を下げてオプションで利益を上げる営業方針の会社ですから。自分にとって必要か不必要かその見積りから取捨選択すれば良いだけ。営業さんもその高い見積りで成約するとは思ってないです。ただオプション販売が会社からの評価に結構関わるんでしょうね、必死ですもの。だから販売力のない営業さんは無理売り押し売りになるんでしょうね。

今回の営業さんは時間や約束に対してルーズで営業としてヤバい人だった。ほんと大丈夫かと心配になる面も多々あったが店舗の他の方々が上手くフォローして何とか無事クルマいただきました。営業さんの中にもかなりの実力差があって当たり外れは大きいと思う。

あと、スタッフの皆さんかなり忙しくていっぱいいっぱいで大変そうでお客様への対応が雑になっている気がします(ここって実力第一主義の一昔前の体育会系の会社ですよね、たぶん。)。経営陣がもっと社員に優しくなったらお客様にも優しい企業になれるんじゃないかな。

という訳で色々な面で発展途上の会社ですよ。でも言われてるほど酷くはない気がする。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

不誠実と思われないよう真剣に社内討議してほし。

自家用車を買い取りしていただいた時の対応が某モーターより良かったので、その後流れてのパジェロミニを買いました。年数も経ているので、担当者勧めで3年保証をつけました。その後パーツの不具合が出てきたので、取り替えをお願いしたところ、整備の方が、対象外であると告げられました。
購入時に、全て対象として説明していたにも関わらずでした。
不信が募り店長を呼んでお話ししたいとお願いしたら、しばらくして現れて、やはり対象外であるとその時初めて保証対象の説明マニュアルを見せられました。どうしても納得できなく食い下がると、難しい件ですが申請しますので、数日か長引いて一週間かかる事を理解して欲しいとの事て話をおえました。(後日にあらまれた方は、店長になりすました整備上席の塊てわあることが発覚しました)
その後、一週間が過ぎても何の連絡もなく、遂に一カ月を過ぎようとした頃にとうとう痺れを切らして、申請の件ほどうなっているのかと連絡を。電話対応した方がお調べしますと事て電話を切りました。
その後、工場長から電話がきて、申請せずに放置しておりましたとなお詫びの電話がありました。
また、苦情を申し立て時の相手は店長てはなく放置した上席担当者である事がわかり、放置の件と合わせて謝罪してもらいました。
もう、こうなっては、怒鳴っても大人げないと感情を抑えてすぐ申請して早々に返事をくださいとのやり取りとなりました。
その後2週間後あたりで、着信履歴がありました。あれほどのミスだから、再度連絡が来るはずと思って待ちましたが、2日経っても連絡が来ず。また、痺れを切らしてこちらから連絡すると、放置した上席担当者が不在着信となったので、また一週間個に連絡するつもりとの回答。1週間の理由を尋ねると早急必要とする件は繰り返し連絡するが、そうでないものは4〜5日から1週間ですとの答えです。
もう、呆れて怒るこちらが馬鹿らしくなりましたが、申請の件通りましたので、修理持ち込み日を約束で終えました。
やっと当日に持ち込み、交換が終えるの待っていると、パーツに間違いがあり、今日はできませんとの事。
担当した上席担当者が不備となった理由と部品会社の担当者が優秀でないために起きた不備であると。気の利いた優秀な担当者なら間違いなかったとの説明。
そうこうしているうちに、やっと無事に交換が終えることができました。。
本当にすごい会社です。
後日、家族が、オイル交換に代わりに行ってもらったところ、バックランプが切れている事とどう考えても必要のないオイルエレメントの交換を迫られて交換、支払いをしたとの報告を受けました。、また、家族の無料オイル交換チケットヲもらってきました。
今回某モーターと手口が似ているところもあり、本当に大丈夫なのか不信感でいっぱいです。早く縁を切った方がいいかなー?

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車両は要確認&アフターフォーローが微妙。

欲しい車種が目玉車として出ていたため、評価は読んでいたものの早急に車を探していたため来店。
写真もネットでは見ていましたが、掲載されていないキズがあまりにも多かったです。
特に「明らかにこれ擦ったよね?」という傷はどうにか交渉して板金に直して頂いたとの事でしたが、コンパウンドでやったの?ほどで直りきらずに終了。
見積もりも手書きで、実際30万程は高かったために要らないものはとことん外して+20万。
購入前は丁寧でしたが、1ヶ月点検の際は代車があると言われていたにも関わらず用意されず、挙句に「こちらの連携ミスで」と無駄に1時間多く待たされて合計4時間。
それなら言ってくれれば良いものを、「急ピッチでやるんで!」のみで疲れて帰って来ました。


また記載や説明にもなかった塗装に問題があり、知り合いに指摘されて初めて気付き、購入後すぐだった為に伝えましたが「現車確認してますよね?1度お渡ししたらこちらは知りません」と言われ、直すには追加でお金が掛かるとの事で直しませんでした。
日の当たらない屋内での現車確認で気付きませんでしたが、購入後の際は必ず日の下で確認されることをオススメします。

ある程度、中古車なので覚悟はしていましたが説明や記載が無いことが多すぎる+アフターフォローの対応に疑問を持ち、今後は別の所で点検等を受けます。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら