
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,074件中 501〜510件目表示
納車日が遅くなった
車体価格は安いが、オプションたくさんつけられ、補償コースも入ることになり、結局80万くらい上乗せになった。
補償はしっかり対応してもらえると期待している。
ただ口コミは良くない、評判も悪そうだ。
しまいには、ドラレコやレーダーなど、車内装備品をつける予約をしていたのに、ギリギリに納車が遅れるときたもんだ。
せっかく楽しみにしていたのに残念極まりない、
わたしが対応して貰った担当は親切そうであったけど、
なんだかんだで数時間も時間を潰して疲れた、
帰りはヘトヘト。
他の社員はあまり態度良くない感じだった。
私的にこの車を安く買えたのだろうか?と買ってしまったけども
自問自答している。
何度も言うが、補償はきっちりやってもらいたい。
最後に一つ、
カーセンサーと違う内容があった。
もう、買ったので諦めたが、きちんと載せるべきだと思う。
はあー、人生で大きな買い物を、諸経費に使ってしまった。
後悔しない買い物であったことを願いたい。
タグ ▶
参考になりましたか?
驚きました
購入して間もなく、私が運転をしていて車の外から見送ってくれた夫が、ホイールからカラカラ音がしてると言ってくれたので、1ヶ月点検でそれを伝えました。その時はホイールキャップが緩かったからとの説明。
その後、夫が運転した時に私が見送りをしたら、カラカラ音がこんなにも大きな音で鳴ってるのかと驚きました。自分が車に乗っている時は分からなくて、外から聞くとよく聞こえました。なので、気付くのが遅くなってしまいました。
6ヶ月点検でカラカラ音について伝えたところ、音がなるところのホイールキャップのみ外していますと言われました。
1つだけ外して、3つは付けて走れと(笑)
どういうことですか?と伝えると、次はホイールキャップは本来付けなくても良いものなので、4つとも外して車の後ろに積んでおいたらいいと言われました。
その返答に驚きすぎて、更にどういうことか聞くと、いつから音が鳴っていたか?と・・・。
いやいや、1ヶ月点検の時点で伝えてるんだから納車の時からでしょと言葉を失うほどのひどい対応でした。
購入して間もなく異音が鳴っているのに、交換するでもなく外しておけばいいという返答に不信感しかありません。
【ネクステージは納車前の点検はしっかりされていないのだと感じました。】
タグ ▶
参考になりましたか?
明日返事しろと??
まだ5年未満でしたが走行距離がけっこうなので下取りで値段がつくうちに売らないと、売れなくなってしまうのではとネクステージに訪問。
まずは店内に通され買取りの査定を依頼、すぐに見てくれて20分ほどしっかり見てくれました。
相場が分からないし、売るなら次の車の支払いにまわしたいから、やっぱり高く買ってもらえると良いなと横で見てました。
そこからしばらくして口頭で値段を教えてくれました、思ってたより良いお値段でそんな金額で買ってもらえるんだと心の中で喜んだあたりから雲行きがあやしくなってきます。
いつ返事くれますか?
今の値段は明日返事が無ければ再査定となり値段が変わるかもしれません。
もし売るなら2週間以内に車を持ってきて下さい。
は? 次の車が無いと仕事やプライベートに差し支えるから売るのと買うのはセットで話したいんだけど?
今、夕方だけど24時間以内に数百万円の売買の話を決めて返事をしろと?
マジですか、あなた本気でそれ言ってるの??
んで、査定額が記載された書類か何かは…あ、無いんですね、けど何かに書いてくれないと言った言わないは嫌なのでというと、名刺の裏にメモ書き(マジか)。
査定額を教えてくれたあたりから表情や話し方が露骨にやる気が無い状況になったので、とりあえず帰りました。
はじめは良かったのに…こんなやり方で商売が成り立つのか疑問です、たまたま私の担当者がそういうクセがある人なのか(けど名刺にはチーフと書いてた)。
店員さんは皆さん若い方が多い印象、ただみんな私服なのはなぜ、控えめだがラフ過ぎない?
ネクステージに行かれる方は、ある程度の覚悟を持っていきましょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
まさかの商談放棄
Webで別名会社に買取査定を申し込んだら何故かここから電話がかかってきた。
すぐにクルマを見せろと言ってくるので、
入力した条件での平均価格と最大価格を教えてほしいと言ったら
「教えたらクルマ見せてくれますか?」といってくる。
「なんでそんな約束しなきゃいけないのか?値段言えないならそう言ってくれ」
と言ったら、「調べます」→保留と同時に電話切り。
無礼なことは言わずもがな、
自分の思い通りにいかない客とは会話しないという
素晴らしいビジネススピリットをお持ちです。
昔、別のクルマ売った車の買い取りにこの会社の人来てたが、
他業者の70%くらいの値段で限界と仰る。
逆に買いたい車があって見積り頼むと買うときは意味不明な諸費用を大量に乗せてきて、
何の費用なのか問い詰めると「嫌なら買わなくていい」とお返事いただけます。
東海圏はよほどお人よしが多いらしく、ここの系列だらけでうんざりします。
参考になりましたか?
冷静に判断しましょう(来店店舗ネクステージ茨木)
格安の表示価格で客引きをし
契約時にオプションや保証などを付け(中古車なのにフロアマットすら装備にありませんオプションです。)なので多数のオプションが付きます。
結果その辺りの中古車屋さん以上の金額になります。(わたしの場合は表示価格+約80万ほどでした)
かなりしつこく契約を迫られましたが、半ば強引に帰りました。←なかなか帰らしてもらえません。
金利も高く見積時は10%で、高いので帰ることを伝えると5.9%まで下がったりと・・・
こんなやりとりが時間の無駄と感じました。
わたしは表示価格が少々高くてもご近所の親切なおっちゃんが営んでいる中古車屋さんで車体を契約し、ローンは銀行で組みました。
年配の方や初めて車を購入する方は何もわからず購入し
少しでも知識のある方はまずここでは購入していないでしょう。
タグ ▶
参考になりましたか?
嘘が多すぎ (宮城県・仙南柴田店)
去年の12月に中古車を購入。
1月に一か月点検の予定でした。「第3日曜日あたりが都合がいいです。」と伝えると「予約の状況を確認してご連絡します。」と言われ待っていたら、もう3月。
中古車だったので「リサイクル料の返金がありますので振り込みます。」と言われて振込先口座を教えました。それもそのまま・・・ 口座番号が違っていたとしたら連絡するでしょ!? (# ゚Д゚) 未だに振込まれず。
オプションで付けたタイヤの保証も・・・ こちらは、車検の料金を払ったのにも関わらず、亀裂の入ったタイヤを付け、「パンクするまで交換できないので、このまま走ってください。」と平気で言う。いつもお世話になっている車の販売店できいたら、「こんなタイヤでは車検は取れないよ。亀裂もだけど溝も無いし・・・」と言われました。
嘘が多すぎです。
タグ ▶
参考になりましたか?
はっきりと、客をだまそうと接客していることがわかります
どうしても、コーティング、タイヤ保証、好きなナンバープレート代をつけなくてはいけない会社の方針らしく、いらない、と言っても、無料でおつけします、と言いつつ、値段が付いている。値引きする、と言っても、目立たない他の、よくわからない項目の値段が増額されていて、全く値引きになっていない。指摘しても、強引に他の説明を始めて、聞こうとしない。だまされたほうが悪いのか?値引きしていない、と言った時、明らかに客をだまそうとして、あれやこれや言っている、だましている自覚がある、と感じました。本体価格を安く付けて、コーティング、タイヤ保証、ナンバープレート代で稼ぐ商法だそうですが、安い本体代を補って余りある、必要のない3点セット。やっとのことで、この店を出た時、恐怖を感じました。口八丁で、人の財布を狙う人々がいる店。近づかないようにして下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
これから車の売り買いを予定している人!もっと優良店がきっとあります!
輸入車から国産のミニバンに乗り換えを検討していた為、ネットで1番に出てきた外車王なるサイトに電話しました。すると提携しているのか、ネクステージから査定の連絡が入り来てもらいました。その時の査定額がかなり高額で、売却を決めてしまおうかと思いました。しかも、ネクステージで次の車を買ってもらえるなら、値引きも頑張りますと言っていたのでワクワクしてしまいました。しかし、他の買取業社にも査定を依頼していたため、興味があったら後日連絡する約束でその日は終わりました。他の買取業社の査定額はネクステージに届かなかった為、新しい車の購入も併せてネクステージで話を進めようと店に行きました。すると出された見積もりを見てビックリ!車を購入するのに不可欠な諸費用が38万になっていました!(因みにディーラーでは、18万でした。)よく見ると店舗間で車を輸送する費用が65000円でした。高い!さらに意味がよくわからないオプション類が80万近く付けられており、ビックリ✖️2!!さらにさらに、これが1番驚いたのですが、たった1週間で査定額が60万も下がってしまいました。輸入車は買取相場の下落が激しいのは知っていましたがここまでとは…。そもそも、最初の査定額自体がでたらめだったのではとかなり疑ってしまいました。商談中も客に「どこまで歩み寄ってもらえますか。」と言った話をしてきました。いやいや、歩み寄るのは販売する方では?と思ってしまいました。結果的に総額がディーラーと変わらなくなってしまい、商談はなしになりましたが、今となっては、ネクステージで車を売り買いせずによかったと思っています。
参考になりましたか?
ここはやばいかな??
中古の軽自動車買いましたが、何かと不必要な物勧められ高価な買い物になってしまいます。
独自で開発したとか言うコーティング勧められ施工しましたが、素人が施工したかような仕上りです。
ムラになってるし、下地処理したの??って感じの施工です。
あんな高価な値段出すなら、他の所に出した方が良かったです。
中古車だから諦めてますが、とにかく汚いです。特に車内は前の人が乗ったまま?ってなくらい汚かったです。
多分ボディーはコーティングした分綺麗に見えただけだと思います。
色々な保証付いてるから安心とか語ってますが、ボディーに錆び出てるからって言っても中古なんでとか言うしとにかくハズレ車でしたね。
車好きな人はここから買わない方がイイと思います。
とにかく乗れればいいやって言う人ならいいのでは?って感じの中古車屋ですね。
それとお金掛かってもいいよって方ですかね。
私は買ってから3度位行って嫌な思いしかしてないので行きたくないです。
中古車店で車買う時は気おつけましょう!!
タグ ▶
参考になりましたか?
知らない人は鴨!
娘が初めて車を買うと言うので一緒に見に行きました。初から上から目線 、高圧的な態度。今日契約しなきゃこの金額は出せない!子供がほしいし金額もいいから買おうかな?なんて言ってしまったら私が横から口出ししても、娘さんがいいのに何故ダメなのか?お金は娘さんが出すんですよね?お母さんは関係無いですよね?、なんて言ってくる。金利も、オプションも、保険も、わからないだろうと説明もほとんどしないで合計金額で納得させる。
帰らしてももらえないので娘も判子を押してしまったけれど、後日知り合いからの情報でカスタマーサービスに連絡するとキャンセルできると聞いてキャンセルしました。カスタマーサービスは物分かりのいい普通の人でした。消費者センターや公的な場所にも相談しましだか、カスタマーサービスが一番効き目がありました。キャンセルした車はコーティングが途中でしたがあの車はまた何も疑問を持たない人が騙されて買ったんじゃないかと思います。店に行ったら最後買うまで帰らせてもらえないので注意。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら