
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,074件中 531〜540件目表示
不信感しかない
長野県の某お店で車を購入、他の方の口コミにもあるように長いこと待たされクレジットの件などで1日に三回も来店。なんとか納車にたどり着いたが納車日に説明もあるので時間前には来店してくれとの事で10分ぐらい前に店に行ったが入り口の門が閉まっている。軽く冗談ぽく他にも入り口あるのかと思ったと言うと笑いながらすみません。いざ車を受け取り帰宅中に窓を開けようとしても運転席以外開かない…すぐに電話したところ確認したいのでこれからお店に来れますか?仕方なく店に戻りみてもらうとバッテリー交換したのでそのために窓を開け閉めしてリセットをかけないと開かないらしく作業は数分で終了、売る前に点検してないのか?と思いました。その後何日かして暑くなってきたのでエアコン入れるとぬるい風しか出ない、ミラー格納ボタン押しても運転席側だけ動かず、助手席側のミラーのウインカーが付いたり付かなかったり、中古とはいえ数百万払って買った車が数日でこれだけの不備が見つかりかなりショックです。ちゃんと確認してから売ってるのか不信感しかありません。別件で電話しても担当者接客中なので折り返しますとのことで都合のいい時間聞かれたので仕事中だから15時には大丈夫だと伝えその時間に電話しますと言われたけど電話来たのが16時半、ちょっとなめてるよね!あと店員さん香水つけすぎ、そこにきて長時間だから具合悪くなりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
不誠実な対応。一生利用しない。
中古で車を購入(400万一括購入)し、点検などお任せしておりました。
修理をする機会がありお願いしたのですが、1ヶ月間一度も連絡をよこさず車を預けて1ヶ月後にようやく「修理しますか?新しい車購入されますか?」という電話。その時点でがっかりでしたがその後も全く連絡をよこして来ず、こちらから電話しないと担当から進捗さえ聞けない状況でした。納期も守らず、最終的に3ヶ月かかってようやく店舗に伺うと「点検とオイル交換を忘れていたので今からしてもいいか」と聞かれる始末。
車を返してもらうだけなのに1時間以上も待たされました。
車を購入した時の担当は誠実な方だと記憶しておりますが、担当が変わってから散々な目に合わされました。
夫と来店する時と明らかに接客態度が変わるため、どれだけ車に詳しくても若い女性の方1人での来店はやめておくべきだと思います。完全にナメられます。
店舗や営業により差はあるかと思いますが、もう2度と利用しないと思います。
参考になりましたか?
態度がよくない
新車購入の為に今の車の値段が知りたくて一括見積もりをして、しつこいくらい連絡があったのがネクステージ。
出張査定の日にちを◯月◯日◯時にお願いしますと言っていたのに、その2日前くらいに今日でも大丈夫ですか?明日でもいいですか?など時間を変えようとして無理ですと言ったらあからさまに嫌そうな感じの返事でした。
当日時間通りに来たのですが、担当がスマホで上司に連絡をし上司が挨拶をするという事をしました、そんな事しなくていいのに。
大体の値段は調べていて予想はしていたのですが、査定を始めて途中で呼び出され、大体8万円くらいですねと言われ、予想より高くてよかったと思っていたのですが、確定の金額ではなかったみたいで、さらに30分後くらいに査定終わりましたと言ったにもかかわらず、金額はなかなか言わない。
それどころか新車を買うのですか?未使用車じゃダメなんですか?など聞いてきて、新車のがいいと答えるとその気持ちが分からないなど言われ不愉快でした。
さらにうちの未使用車はほぼ新車だし買ってもらえば納車も早いですとアピールをして買わせようという感じが
あり、そもそも金額を知りたいだけなのに色々言われ、買取価格が高くてもこの会社には関わりたくないなと、思いました。
結局最終的に提示された値段も5万円。今はこの値段ですが2日以内に売ってくれないとさらに下がりますなど言われました。
担当の言葉遣いは丁寧でしたが、それだけです。印象はよくないです。
もう少し接客の感じがよくなればいいと思うのに残念でした。結局他で売ることにしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
安いとこんなもん・・・。
フリーペーパーでオイル交換が100円。1台分で100円。距離はまだでしたが、早めに交換と思ってネクステージC店に電話したところ予約がいっぱいですが1時間ほどお待ちいただければご案内できますとのこと。車を預けて近くのイオンに買い物に。案内の通り1時間で作業が終わったとの電話があり、車を引き取りに行きました。店内で鍵を受け取り『ありがとうございました。』。えっ?車検証は?作業伝票は?車検証は無造作に助手席の上に。
担当の女性に『作業伝票は?』と聞いたら『作業伝票は100円または無料の作業の場合はありませんとのこと。』伝票なしって作業したかしてないか分からないじゃん。ドアにシールが1枚貼ってありました。
シールの交換距離は間違ってるし・・・。
安かったけど次は無いかな。
タグ ▶
参考になりましたか?
待ち時間長すぎです。
数年間乗っていた軽自動車を売り、良いのがあれば、中古車を買おうと思い来店しました。欲しい車種や仕様を伝え、在庫があるか確認しに行って担当者が約20分帰ってこず、、。やっと戻ってきたかと思えばまた何処かへ行き10分、、。下取りの見積もりをお願いすると、「10分くらいですぐできます。鍵をお借りします」と言われ貸してまた20分待たされ、帰ってきたかと思えば、下取りの見積もりではなく、中古車の見積もりを3パターン持って来られ、「下取りは?」と聞くと、「只今行っております!それより、当店で購入した場合の見積もりは〜」と、中古車の見積もりを出され見てみると他店より50万くらい高かったです。
結局、3時間半くらいかかりました。打ち合わせ場所までは走っていて、急いでます感を出ているのですが、待ち時間と伴っていません。もう二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
車検で代車お願いしたら、
1ヶ月前くらいにヴェルファイアの車検を予約しました。自宅から結構距離があるため、いつもちょっとしたお出かけをついでに予定します。代車が必要なことも伝えました。当日になり一通り確認が終わると代車として案内されたのはノート、、、
チャイルドシートもベビーカーもあるのに、せまっの一言。
同じクラスの代車を用意するのがあたりまえと思っていました。というか今まで代車はそうでした。もしなければ初めから説明があるか。
これじゃ納得できない、と伝えるが、代車はノートかシエンタか軽しかないとの返答。じゃあシエンタでとお願いすると、今は貸出中。
ファミリーカー出してこんなコンパクトカーか軽しか貸し出せない会社がどこにあるんですか。最悪です。積み下ろし大変、移動中狭い最悪でした。ノートを否定とかではなく用途の問題です。
タグ ▶
参考になりましたか?
この店だけと思いたい
友人がハスラーを購入したいので付き合ってほしいとの事で同行した。
5台あった在庫車両の中で友人が気に入ったのは価格110万円の表示だった。
取り合えず見積もりをお願いすると総額で約155万円だった。
大まかだけど⓵納車整備②コーティング③保障④パンク時のタイヤ交換保障⑤メンテパックだった。⓵③⑤は少し高かったが仕方ないとして②④は不要と伝えた。すると営業マンはそれは無理だと言う。しかも店頭の車両価格はコーティング、タイヤ保障の購入前提で110万円なので外せないと拒否された。じゃあオプション外すと車両価格はいくらになるか聞くと130万だという。それに諸費用を足すと155万になる。結局155万で売るってことだ。友人にはやめた方が良いと言い帰ろうと告げた。営業マンは苦虫を嚙み潰したような顔をして挨拶どころか立ち上がりもしなかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
信用してたのに残念
燃料の残量が少ないことを知らせる表示が分からないスタッフさん、本当に車関連の方?と疑ってしまいました。売却希望金額を伝えると何度も何処かに電話して、長い時間待つこととなりました。概ね希望とおりの金額で売却できましたが、振込み金額に違和感。契約金額から陸送費を説明なく引かれてしまいました。契約と違う旨、電話をしましたが、「説明しました。」の一点張りでした。感じの良いスタッフさんだったので信用してしまいましたが、最後まで気を抜くべきではありませんでした。今後、売却する方が、同じ思いをして欲しくないことから投稿させていただきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
外注で修理してましたよ
エアコンの修理を依頼したら
顧客の知らない間に
外注に修理を出されてました!
修理金額も
事前に聞いていた金額より
多い金額を
サラッと提示してきます!
理由を尋ねると
[外注から請求が来た金額です]と
当たり前の様に返答されました!
修理自体も1ヶ月半ぐらい
経過しました
その他諸々ありますが、
あまり関わりたくありません!
タグ ▶
参考になりましたか?
車買ったけど代車生活
岐阜のネクステージですが、GW前に修理をお願いしたのですが、そこはなんとか治ってると信じたいです。
エンジンチェックランプ点灯はしませんがエンジンがものすごく震えます。車内に居ても震えてるのがわかるくらいです。
とても治ってる感じはしませんがチェックランプがつかないので我慢してます。
それとは別でアイドリングストップ機能が全く効かなくなりました。
お店に入庫するまでば使えてた機能なのに修理に出したら他の所まで壊れて帰って繰るっておかしいだろ!
車購入してから1ヶ月たとうとしてますがまともに乗れた日数は2週間です。残りの2週間はネクステージで入院してます。そして、手元に返ってきて1日経ちましたがアイドリングストップ機能が使えない、エンジンの振動は激しい…もううんざりです。
これは修理というより破壊されてると認識します。
ネクステージの出方によってはディーラーに相談しようかと思ってます。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら