321,148件の口コミ

ネクステージの口コミ・評判 55ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,074件中 541〜550件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

一つ🌟をも付ける価値ないです。

車の売却を考え査定に来てもらいましたが、その時点で接客態度は酷いというか胡散臭い感じでした。
査定だけして金額は言わず後日電話が来て、査定の営業が
「何社も査定依頼だしてると思いますので、その中で一番金額がでかかった所を教えて下さい。それ以上だしますので」

そして全部の査定が終わり大体は即決ならこの金額でやりますと言われましたが、ネクステージが最終的に少し乗せてくれるだろうと信じ即決をしないで金額をネクステージに伝えた所、
「その金額ですか?ちょっと相談します。」

と言われ連絡が来なかったのでこちらから連絡をすると
「うちでは出せないです。」

かなりあきれました。
そっちが出すと言うから他社を断ったのに。
しかもせっかく良い金額がでたのに即決でなかったのでと他でも言われました。

ネクステージには二度と依頼しません。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

購入は慎重に

最近ネットで購入したのですが自分に担当したスタッフさんが2名いましたがまず第一印象は知識が無さすぎる。
間違っていることを平気で説明する。
ビックリしたことの
内容を一つだけ書き出してみます。
○n 貨物車なので2人までしか乗れません
○自分 5人乗りですよね?
○n 2人なんで警察に見つかれば捕まりますよ
○自分 じゃあなんで後部座席に椅子がついてるの?
○n 車が動いていないときならその椅子に座っても大丈夫ですよ
○自分 車検書に2(5)ってかいてない?
そんなわけないでしょシートベルトもついてるし。
○n 2人です
○自分 ……一応他の人に聞いてみて下さい…

こんなような事が他にもありました。
極めつけは、納車の時に気がついたのですが拳だいの傷凹みがありました。連絡したら
いい忘れてたのはスミマセンが、うちでつけたキズではないので保証出来ません
との回答でした。
購入しても感謝の意は感じませんでした。
仮に雇われの身でも商売人として失格です
会社全体がそうなのかもしれません…

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

がっかりです

タイヤ保証に関して、申請、交換までに時間がかかり過ぎました。

購入後3ヶ月でパンクしてしまい
店舗に連絡すると全て保証会社を通し、申請後の話になるとの説明をされました。

保証会社に連絡後、車を使用できないとどうしようもないので、1本だけ実費で交換した後に申請をして
残りの3本を店舗まで行き交換して頂くことになりました。

保証会社に申請後、店舗から1度連絡を頂きましたが、それから9日間待ちました。
タイヤの準備が出来たので来店の予約をして下さいとのこと。

私としては「すぐに交換作業をするのでいつでも良いので来店して下さい。」のような感じで案内されると思っていたのでがっかり。
仕方なく希望の日を2日上げました。

両日ともに都合が悪いと。

正直、その対応でとても不愉快になり怒ってしまいました。
すると態度が変わり、私の希望日に来店して下さいと。

進捗や説明に納得がいかない点が多かったので保証会社に問い合わせをしたところ、遠隔地や、店舗まで自走出来ないなどの条件があって店舗と話し合いの上なら、お住いの近くのお店での交換も可能だったことを知り、それなら初動から実費で1本のみ交換する必要もなく、近所のタイヤ屋さんでも対応出来てこんなにも時間がかかることはなかったのではないか?
できることなら初めに購入したタイヤ代も保証して欲しいと店長様に抗議をしましたが、それは保証会社と私とのやり取り、うちのスタッフの対応は間違っていないと突っぱねられました。

私がタイヤを持ち込みをしてる訳ではないのに、普通に持ち込みの工賃がかかることや、それまでいろいろなことで不愉快な思いをし、このお店にだけはお世話にはなりたくないという思いでタイヤ3本だけ引き取りに行かせてもらうことにしました。

保証の規約に当社の指定の場所での交換が条件となっていますが、お客の私が保証の品物を自らの足でお店まで取りに行き、別の場所で交換することが許されることには本当に矛盾を感じます。

私の書き込みをご覧頂いた皆様へ

タイヤ保証・ガラス保証と合わせて加入するのは、よく考えて加入することをお勧めします。

また3年間の保証に関しても、車を購入申し込みの際に1度お断りをしたのですが、営業さんから説教じみた口調で無理に加入を勧められた印象があります。

その保証(およそ10万円)年に2回の無料オイル交換等も、こんなにも不愉快な思いをして、以後あの店舗に行こうとなんてとても思えません。
利用することは2度とないと思います。

約30年様々なお店とお付き合いをして、いろいろな車に乗りましたが、こんなにも心底不愉快な思いをしたことは今までで初めてです。
車も、車屋さんも本当に嫌いになりました。

お店やカスタマーサービスに抗議をしても私の気持ちが通じているとは思えなく、どうしても気が収まらず、こういった場所に書き込みをすることになりました。

以上になります

長くなり大変失礼いたしました。

参考になりましたか?

そのままの事

新潟のネクステージで車を見てめぼしい物があれば見積もりだけでも出してもらって検討してみようと行ってきました。
着くや否や席に案内され希望はどんな車か聞かれ「買う予定ではあるがまだ買わない、今日はとりあえず見るだけ」と伝え希望を話しました。そして希望する車がうちにあると現物を見せてもらいました。ここまでは良いんです。

そこから何故か「購入する」とゆー形に話が進み、見積もりやらローンやら書類作るって1時間置きに話にはくるが約5時間の放置、しまいに「頭金いくら払えますか?」「いつ払えますか?」「お客様での年収を考えましたら銀行ローンは無理だと思うのでうちでどうですか?」などとことん馬鹿にしてくるしまつ

あまりにも頭にきたので「買う気は無いですからね」と伝えたら態度が急変
「これはただの仮契約ですから、この車希望なんでしょ?こちらもそんな事わかっています。とりあえず1万円は払ってくださいね?仮契約なのでその1万円で1度あの車を保留って事にしますので」
と不貞腐れ、遂には担当を変えてくるしまつ

そして後日電話で「この値段なら購入します。そうでなければ辞めます」と60万も跳ね上がった金額を30万分オプションなど消してお願いしたのだけど「無理っすね。違う車探しましょ」と
そして次の日の何時に電話してくれとたのんだが
約束の時間より4時間も後に電話がくるしまつ

「約束くらいは守りましょ」と言ったら「あのぉ、お客様希望の車探したけど無かったっすわ」ともう営業する気もない

最悪です

なので、仮契約解除すれば1万返ってくるみたいなので、明日1万返してもらいに行ってきます

二度とあんな店いきません

勝手、急かし、押し売りなどが過ぎる最低な店です

買った方、騙されてませんか?大丈夫ですか?

友達2人もネクステージで買いましたが3ヶ月経たず修理
あんな店で買うんじゃ無かったと後悔

客の事情も考えないで好き放題でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 2.00

6年前に購入

群馬県伊勢崎市の店舗で購入しました。

接客態度は並でした。

展示の段階でFバンパーに擦り傷が有ったので、自費にて修理しました。

修理方法は1枚塗りでした。

6ヶ月後、Fバンパー上部にクリアの剥げが発生。

明らかに、足付けが不十分だった事が原因です。

店舗にクレームを入れた所、「あくまでも補修なので仕方がない」と言われました。

本部に電話をして、修理代の返金と言う形で事は収まりました。

続いて、ドラムカバーのロックナット問題が有りました。


納車点検の際、ロックナットを外し、それを再利用してしまっていたのです。

この部品は、原則、再利用が不可能な物となります(30㎜のカシメロック)。

新品部品→左右で約600円です(社外品の場合)。

展示の時には無かった損傷↓
(リフトポイントの変形に伴う塗装の割れ)。

自分の場合、趣味を兼ねて、車検や整備は全て自身で行うので、バラしてみると問題点が分かる事が多いです。


余程の事が無い限り、他人(業者)に触らせず、自身で整備を施し維持して行く事がトラブルを招かない最善の方法だと思います。

極端な意見ですが、このような方法で車やバイクを維持しています。

あくまでも、個人的な考えですので、その辺は理解頂けたらと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 4.00
  • スピード 4.00
  • 信頼度 2.00

後だしじゃんけんだらけ

後からの費用が高い、半導体不足に付けて新車価格より高い、値引きも保険を変えないと駄目で挙げ句の果ては全額現金払いなのに名義は1年間SUV名義、納車前にアルミのコーティングをアルミ変えるから止めると言っても応じない、社長はこんな人だとか会社の宣伝多い、自分は冷静さを失い購入したが購入を考えている方は即決は辞めた方が良いです、せめて見積書を持って帰って2~3日考えて下さい、出来れば自分の職場に見積書持って行き車に詳しい人に相談して下さい、急成長の企業にはそれなりの理由が有りますが、なんとなく分かる気がします、それなりの人数が購入して一巡してからこの会社が延びるかどうかでしょうね、私はこのままで有れば次回の訪問は有りません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

整備士が信用できない

走行距離0.9万kmの軽自動車を購入。

納車日、お店を出た瞬間から微妙な振動がありタイヤを確認すると右フロントタイヤの一部分(手のひらサイズ程度の範囲)のみスリップサインが出るほどの異常摩耗を確認しました。

納車1ヶ月の無料点検でその事を伝え、2ヶ月後の車検に通るのか教えて下さいとお願いしたうえで点検してもらいましたが、完了後整備士からはタイヤに異常は見られませんでした、との回答。

そんなわけないだろと立ち合いのうえ指差しで当該箇所を指摘すると「あぁ〜、これはちょっと保留にさせて下さい。また連絡します。」と気まずそうなトーンで言われ写真撮影。

その後何の音沙汰も無し。

素人の自分が見て気づく程の摩耗なのに、異常があると知った上で点検しているプロの貴方たちが気づかないんですか?という印象。

レベルが低すぎて信用できないので、このお店との付き合いはこれっきりにして今後の点検、車検などのメンテナンス関係は別のところにお願いしようと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

とにかく店員が低レベル

気になった車があったので岡崎まで見に行ったのですが、そこで対応してきたスタッフがかなり低レベルな人間でした。

見に来ただけなのにひたすら押し売りしてきます。
傷をひた隠しにして、ゆっくり見てる隙を与えないよう矢継ぎ早に話しかけてきます。
勝手にオプション付けようとしてきます。
それを指摘すると「うちはこれで儲けをだしてるんで」の一点ばり。
書類のやり取りもミス連発。
納車の日程も、店の都合で勝手に決めようとする。
他のところでネクステージ岡崎の文句のクチコミを書いたら、わざわざ電話を掛けてきました
どこまでも、ヤバい店です

ネクステージさん、社員の人としての教育までは手が回らないのかもしれないけど、こうした文句のクチコミこそを、今後のための糧にすべきだと思いますよ。

ちなみに僕は、ネクステージの店舗を見るたびに怒りや不快感しか覚えません。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

おやじんくんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 5.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

ネジが、、、

オイル交換、3回しました。ディーラーで12ヶ月点検すると、オイルパンをとめるネジが2本も無い事がわかりました。他でオイルパンを外した事はないので、ここでの交換時しか考えられませんません。走行中に落ちたら大事故に。もう2度とお願いしません。ネジ代も請求したいくらい。

タグ ▶

オイル交換

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

修理対応が最悪

ネクステージで未登録車を買いました。
まず、ここの書き込みにありますが、諸費用が高い。
ほぼ、ディーラーで新車を買える金額でした。

二回ほど修理をお願いしたのですが、まず遅い!
リアハッチの交換に4週間、フロントバンパーの交換に2週間も掛りました。

フロントバンパー交換の時は、見積された部品が交換されておらず、指摘しても交換したの一点張り。
帰宅したら、やっぱり交換してなかったので、もう一度来てくれと言われ、再度交換する羽目に。
で、全然信用無かったので、作業後確認したら組み付けミス発覚。

少し後に洗車したら、何故かバンパーが少し動く。
おかしいと思い、タイヤ交換の時にバンパー下を覗いたらボルトが一本付いていない。

オマケ、タイヤ交換時固着して外れず、一年点検をしたばかりのはずなのにね。

これも、このコメントに有る様に点検してなかったんだろうな。

最悪の店です。

タグ ▶

メンテナンス

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら