
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
2,089件中 541〜550件目表示
星マイナス
愛知県内某店に予約して来店。
実車はだいだい○階だと思います~と、いい加減な案内され、あー、ちょうどありました~
埃まみれ、ライトに蜘蛛の巣がはった車も見ました。飛び石の塗装剥がれなど確認したら手は埃だらけ。
他社見積り取った、と言ったら速攻「それ、切ってもらえます?」比較されたくないようですが、だったら見積り出して欲しい。
パソコン開いて
うちに○○万で買える車なんてありません
うちも商売なんでね
これってお客様に対する態度ですか?
コーティング、ガラスコーティング、錆び防止、有料保証、室内クリーニング、オプション全付けしないと売らない方針はよくわかりました。
頼んでも見積り出さない、最低、最悪の態度でした。
あの態度、姿勢で気持ち良く買える人いるのでしょうか?某サイトのクチコミ、わかりやすくて笑えます。若い社員はクチコミに神だ、イケメンだと書けと言われ虚しくないですかね?
購入しなくて本当に良かったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
もはや脅迫的
某石川県にあるSUVランド
他社の交渉でまとまったため、予約のキャンセルの電話をかける。
予約キャンセルの件についてこちらが深く申し訳ない旨伝えたが、いきなり「だまされてますよ!」「うちだったら『絶対』それより高く買いますからその値段を教えてください。」とかなりしつこく勧誘。
最後には無料一括査定といえどもそちらの家に向かうためにはお金がかかってるですけどどうしてくれるのか。家の近くまで来ているから査定させてくださいよ。10万、20万高く買い取れるとしてもそれでもいいのですね!?など、もはや営業とは思えない脅迫的態度。当初は近くに寄るついでがありますからお伺いしますね〜程度だったのに、態度の豹変に驚いた。住所も車種も教えてしまっていたので、駐車場で車への報復にあうのではないか本気で心配している。これ以上脅迫的であったら本気で警察に相談したいほど。
タグ ▶
参考になりましたか?
不具合が起きた時の対応が悪かった
車検から1ヶ月後、外出中にいきなりアクセルがきかなくなりエンジンも止まりました。
JAFも確認済みで修復不可能となり、レッカーで車検をお願いしたネクステージ太田店へ運ばれました。
しかし、そこではエンジンがついたそうです。「原因はわかりませんし、エンジンも普通についたのでどうします?返却しましょうか?」とのこと。
もし高速でこんな事態になっていたら死んでいたかもしれません。それなのにこの軽い感じはなんなの?そもそも整備士なら最善をつくして調査するべき。できない範囲なら調査可能なお店を紹介するべきだと感じクレームを入れました。結局聞く耳もたず、泣き寝入りです。
愛車を取り返した際もエンジンが二度つかず整備士が「あれ?なんでだろう?」と呟いていただけでした。社会人として、人としてあり得ないです。
二度と車検もお願いしません。信用ならないです。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と行きません
購入希望で来店しました。担当の営業マンと話をすること1時間。いらないオプション等も外し、○○万円までは頑張ります。と言われました。そこまでは良かったものの、「大きな買い物なのでこの場で即決は出来ませんので、今日中にyesnoのお電話をします」と伝えました。すると態度が豹変し、「車買う気ありますか?」と、、、開いた口が塞がりませんでした。私は買う気満々で来店したのに、そのような態度を取られたので、一気に買う気が失せました。お電話しますと伝えても、「一度この額を入金をして頂き、キャンセルなら全額返金します」と意味不明な提案。まだ契約も交わしていないのに、お支払いする意味が分かりません。かなり強気で中々帰れず、結局3時間程滞在し、その日の予定は丸潰れ。今までディーラー購入していたのですが、やはり多少高くてもディーラーさんが一番ですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
こんな会社が世の中に
気に入った車があったので行って、ローン通したいから見積書提出は早かったものの保証3年とコーティングを延々としつこく勧められて、コーティングは知り合いがタダでやるからいらないと言っているのに研磨だけはさせて下さいとかどんだけ車屋さん削るねん。
この保証とコーティングを外すために粘ったが、それでは車は売れないと言ってくる始末。車を売るよりもコーティングと保証を売りたいのかと言ってもこれだけはと時間を稼ぐ、毎回毎回確認しますで10分待つのを繰り返し、すんなり契約させてくれれば済むのにしつこさに限度がある。3時間は使ったが、我慢の限界がきてもう買わんわと告げて外に出ると今保証もさげられるようになりましたとか何時間かかるんや。心の底から早く潰れて騙される人をなくしたいと思う
こんな会社が世の中にあるのが理解できない。
ネット等の金額から60万アップは覚悟して行くしかない(笑)
タグ ▶
参考になりましたか?
ウソばっかり
広島の福山にあるネクステージにて車を購入しました。
ネットに書かれてた装備が実際には付いておらず確認すると記入ミスでしたと言い逃れ。
購入前に車を見せて頂きましたが夕方だった為、細かい傷などがわかりませんでした。
ドアの擦り傷やホイルの傷も全く説明無く、当日説明されなぜか内側のドアの取手が一つだけ変えられており、それについても「修復歴はありません」と答えるのみ。
購入前に見せて貰いたい車を伝え、キチンと予約して行ったにもかかわらず車の状態や装備の確認をされず、説明も適当で結果後からぼろぼろとウソがでる。
売りたい気持ちが先行し、相手の立場になって考える姿勢が全くみられませんでした。
後から色々な不審点が出た事で大変イヤな気持ちになりました。
もっと誠実に正直な商売をしてほしいとおもいました。
ネットに書かれている情報はウソばかりなので気をつけてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が最悪です。
宮城県の某ネクステージさんで車を購入。
車両本体は安かったがコーティング、防錆、タイヤの購入でプラス40万ほどかかりました。コーティングに関してはノルマみたいなものがあるみたいでほぼ強制で契約。
平日に納車をするとガソリン満タンになるという事で、お願いをすると納車1週間前になりその日が厳しいと連絡があり渋々翌週の平日で納車をすることに。するとまた電話がかかってきてその日は店休だったので土曜日でお願いしますと連絡がきました。結局土曜日に取りに行ったところ土曜日納車なのでガソリン満タンサービスは出来ませんとのこと。
サービスマンの都合でかなり振り回された上にサービス適応外になりかなり不満でした。土曜日納車を提案した時点でサービス適応外になることも報告するのが普通だと思います。
所々虚言癖みたいなところがあり担当はすごく嫌でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応最悪
先日一括査定サイトにて買取査定をお願いしたのですが、他の買取店さんはこちらの希望など聞いて丁寧に対応してもらえましたがこちらの会社は電話に出るなりいつ売却できるかと、とりあえず査定に行くから時間を作って欲しいとこちらの都合お構い無しに話を進めてきました。
後日対応に不満があった為、お断りの連絡をしたところ、とりあえず査定させてほしいと言うので、今回売却しない旨を伝えたら『あっそうですか。ガチャ』と電話を切られました。
一応私も社会人ですので電話対応など最低限のマナーなどあると思っていますのでとても不快な思いをしました。
たまたま電話に出た方がそういう人間だったのかもしれませんが、今後ネクステージさんでは購入や売却など絶対にしたくないと今回思いました。
愚痴みたいになってしまいましたが同じ様な思いをされる方が少なくなればいいかと思い口コミさせていただきます。
タグ ▶
参考になりましたか?
酷い対応
2021/09/10のできごと
SUVLANDでオイル交換予約
来年1月で、初車検なので、おまけで、車検のお見積り
到着して、しばらくすると、車検見積もりの話。
車検見積
いろんなサービスてんこ盛りで、17万円⁉︎
なんだ⁉︎この値段、この価格には驚きしかないわ!
いろいろ説明されたが、も〜どうでも良かった。
本日の内容は終わった、とのことで帰路(片道20km)へ。
まもなく、家に着くタイミングでお店から電話。
忘れ物したかな?と電話にでると、
「オイル交換が終わってません。すいません。また来てください。」との電話。
はぁ?
見積の話をしている間に、オイル交換やったんじゃないの?
情報連携ミスというレベルの話でしょうか?
頼んだことは、たったのふたつだけ。
また、来てください?
てめえらのミスは棚に上げて、客に全て負担させて終わり。
何で、客が全部、被るの?
何の落ち度もないのに、、、。
速攻、トラックで車取りに来てオイル交換せーや。
頭使えや。
そっちのミス。
謝ってるだけでは、ガキでもできる。
お客様ファースト!、聞いて呆れる。
どのような教育や情報連携がなされてるのでしょうか。
ダメですね、ここは。
実は、
2020/06/24茶屋でも腹立つことあり。
不具合があり観てもらうため、予約時間にお店に行った。
作業に取り掛かるまで、1時間以上放置。
この間、店内にアホほどいる店員からの声掛けはゼロ。
ただただ待たされ、結局、不具合の原因は特定されず、様子見してください。のみ。
はぼ新車を買ってから、オイル交換など、10回も訪れてないです。
が、このふたつの失態。
お店には、『お客様ファースト!』のポスター。
どこが?
掲げれる事は、立派。
カタチだけになってますけど?
無茶苦茶だ。
タグ ▶
参考になりましたか?
車を購入
先月関東地方のネクステージにて車を購入しました。
まだ期間が短いので☆1です。
まず予約をして来店時の車の車種やカラーをフリーダイヤルにて
伝えてあったのにお出迎えなし。
駐車し終わったあとに若い男性営業マンが走ってお出迎え。
要件聞かれ中に入るやいなや席に案内されアンケートをとのことで
iPadのようなもので入力。そこからまた担当が変わり今回の営業マンが10分後くらいにやっとくる。
ネットでは総支払額が95万、軽自動車2013年式、走行距離が45000キロ。
修復歴なし悪いことはネットには書いておらず。
実際みたら左リアがボコボコおまけに右のライトが破損。
記載して欲しかった……。
タイヤはもう走れるような状態ではなく唖然…。
ナビはできるか出来ないかがその場で判断できずロックがかかっており確認は出来ず、試乗も出来ず。鍵のスペアはないとのこと。これも記載なし。
こちらで無償で直しますとのことでした。
タイヤは4本工賃込みで2万とやすい。
だが問題はここからで
見積書を見たらなんと140万円…。
仕方なく省くものを省きたいがとにかくしつこい。
最終的に金利を何故か下げるという形に…オプションは3年保証
希望ナンバーを取りますか?といわれたが見積書にこちらが言う前に入っていたのにまだいれてませんと言われハテナでした。
二重取りされてないかきちんと確認はさせてもらいましたが。
乗り換えで愛車を査定してもらったらまさかの査定額つかない。
その代わり査定額をコーティングとして無料でやらせていただきます。とのこと。仕方なく欲しい車なので契約。
なんだかんだ待たされることが多く3時間は居たかな?
最後帰る時はまさかのお見送りは店の自動ドアの前までw
もう乗って出る頃には居ませんでしたwww
買ったら終わりなのは本当かもしれませんね。
高額な買い物をしたのに道路際までディーラーのような
お見送りはありませんでした。ここのお店だけなのか?
ディーラーで直した際は4万でも外に出てきたけどな……
納車日も最初このくらいで〜が長引き3週間程。
1番厄介だったのが平日納車をめちゃくちゃ促され
土日がベストなのに混むとか何とかお客様優先じゃないのかと。
この後のサポートしっかりしてればいいですが不安ですね。
知り合いからいいと言われ行ったら店舗が違うからか天と地の差でした。知り合いは良かったのかもしれません。
最後に一言。私が電話して出てったのになぜか契約者の私に名刺を渡さず全く関係ない母にだけ渡して挨拶もなく名刺もない店長や営業マンはどうかしてます。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら