325,632件の口コミ

ネクステージの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

2,080件中 51〜60件目表示

トラビスさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 1.00

何もかもがとにかく酷い。

一括査定サイトから連絡が来ました。電話のしつこさは知っているので出ないようにし、メッセージが来たので返信したところ、査定日のアポ。当日担当者が来たのですが、住所表記がわからない、姓名を間違える(読み方ではなく)というようなレベル。
査定に入ると今度は上司らしき人とスマホをスピーカーにして話すので内容丸わかり。そこで車も多少年数も経っているので聴いていて気分を害する内容ばかり。そこで私は作戦を立て、査定金額のみ聴くことにした。査定が40分くらい上司とその担当者のやり取りもあったので、こちらもかなりイライラモード。そして査定はもうしばらくしたら出るということで、それを待つと伝えたところ皆さんがおっしゃっているように他社の情報を聞き出そうとする。面倒なので、他社はこれからと答えそうすると案の定他社は断って自分達と契約してくれと言われる。私は交渉は一切しない、金額だけ聞かせて欲しいと伝えると、それは困るという様子。埒があかないので貴社が自信を持って他社に勝てる金額を言えばいいではないかと迫ったところ、考え込みまた上司と連絡。私が一歩も引かないので黙りこくったままになり交渉はお互いの腹の探り合いになるからやりたくない、金額を出せというところで、ではまた連絡すると言ってその担当者は自分の車に。私は近くのスーパーで30分くらい買い物をし戻ってきても電話していた。
その後、一切連絡はなし。誠意の欠片もない会社です。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

買取額の査定をお願いしたけど、査定前に敗北してる。

いくつかの買い取り業者に個別に査定していただくつもりで予約電話しました。

電話口の人と自宅訪問の日時を決めていた際、他社の査定も考えていると伝えると、「他社さんも一緒の同時査定じゃないんですか?一緒の方が価格を高く出せると思いますよ」と言われました。確かにその方が時間的にラクかもだけど、個別に話を聞きたいので個別訪問を予約。#その時点で、なんだかなぁという雰囲気はあったんです。

で、査定訪問の当日、約束の2時間くらい前に別の担当者から電話があり、これから行きますよ的な電話だと思っていたら、「いつ頃売る予定でしょうか?」「どのくらいの買取価格を想定してるんですか?」と電話で矢継ぎ早に聞かれました。少し面食らって、「売る期日は、なるはやだけど1か月以内」と話をしたら、ちょっとお待ちください、と保留になって「それじゃ今日行っても査定額変わっちゃうから意味ないですよ」と約束2時間前の今言うなよ的なことを言われました。ましてや買取価格は?って、査定してほしいから頼んでいるのはこっち!!

結局ドタキャンされました。ネクステージ、なんですかここ?たぶん、他の業者と一緒に査定して一番高い金額をだし、後から減額するやり方なんだろうな、と推測しました。
まあ電話しているうちにテンションゼロになったので、むしろ来てもらわなくてよかったとも言える。

ちなみに同日、他の業者さんにも来ていただき、懇切丁寧に査定していただきました。
売る時期とか希望買取価格とか同じようなことを直接聞かれたけど、まったく嫌みなかったです。担当者(社)でこうも違うんかと思いました。
決めた業者さんから「業者を決めるポイントは何ですか?」と聞かれたのですが、「長く乗った車だから、気持ちよく売ることができる業者さん」と回答しました。

まさにその通りの結果になりました。

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 4.00
  • スピード 5.00
  • 信頼度 2.00

口コミは大切

だいたい口コミを書く人は、何らかしかの不満があって書き込む人が多い印象だが、他の方が書かれている口コミの通りだった。こちらが何か質問したり、要望を出すと、担当者は奥へ消え、20-30分待たされる「謎の待ち時間」が発生する。乗り出し価格は本来、その額を払えばすぐに乗れる価格のはずが、結局、その乗り出し価格では買えないセールスをされる。

この会社の良い点は、スタッフさん達が親切で、全国展開なので取扱い車数も多く、アプリでの情報提供など素晴らしいと思います。

不要なオプションを付けないと売ってもらえないようなセールスもありましたが、嫌なら買わなきゃ良いし、納得すれば買えば良いだけで、向こうも商売ですから我慢できます。買うか買わないかは自由です。

しかし、そのオプション(ウインドウガラス保証)を付け、納車後にいざ保証を使おうとしたら、露骨に対応が悪くなります。

①「こんな小さな傷で保証を使うと、保証期間内につぎ大きな傷がついたとき保証されませんよ」と言われ、それでも構わないから手続きを進めてと依頼すると、担当者が奥に引っ込み、そのまま30分程度出てこない。
②やっと戻ってきたが、「店舗から保険会社に申請をするが、小さな傷だと保証がきかないかも」と言われ、「ではどのような約款になっているのか見せてください。そしてどこの保険会社に申請するのか教えてください」とお願いすると、また担当者が奥に引っ込み、そのまま1時間ほど出てこない。

同伴した家族とフリードリンクを飲みながら、「これは何の待ち時間?」と忍耐ある限り待ちますが、明らかに保証を使わせたくない意図を感じたたため、店長を呼ぶことに。

店長に「なぜこんなに時間がかかっているのか?」と問うたら、「担当者に確認します」と言い、店長も奥に引っ込み、10分、20分と出てこない。

合計2時間が経過し、しびれを切らし、そこら辺のスタッフに「店長さんにも尋ねたが、これは何待ち?」と何回も尋ねることに。

最後は店長と担当者が出てきて、私が「結局、保険会社に申請をしてくれるのかどうなのか?」と迫ると、「申請します」という返事が。私は書類ひとつ書いてないし、飛び石があった状況ひとつ尋ねられていないが、本当に申請してくれるのか不安で仕方ない。

そもそも、「この車を買うならウインドウガラス保証をつけて欲しい」と客に言っておきながら、店がウインドウガラス保証のことをよく分かってないようだ。

ウインドウガラス保証の「保証書」も最初はなかった。そのため不安に思い、「保証書をください」と言ってからやっと送ってきたのが、プリンターで印刷したペラペラの紙が一枚だけ。

大丈夫かな?と不安だったが、その不安は今回的中してしまった。

車屋さんはたくさんある、
オプションが不要ならキッパリと「いりません」と断り、そのような店にはもう行かない方が良い。そして「買うならこのオプション(保証)をつけて欲しい」と言われ、それでも納得して買うなら、保証の内容をしっかり確認して書面に残すべきだと実感した。

残念だが、不信感ばかりが印象に残ってしまった。
口コミを、わたしは買ってから読んでしまったが、これほど口コミ通りなのは、私だけではなく他の方も同じ目にあっていることが分かり、口コミの大切さが分かった。

参考になりましたか?

ノブさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

BMより最悪 売っても買っても駄目

2年前 セレナ e-power を探していた時のことです。千葉の店にネット広告に掲載したての相場よりお安い e-power が出たので都内から見に行きました。車は、買取したてで何の手入れもされていない状態で客に見せてくれました。車内も汚れたままでもちろんいい印象ではありませんでした。車の状態より酷かったのが若いお兄ちゃんの営業マンの対応でわざわざナビのテレビが映りませんがカードを買って頂ければ映るようになりますので追加費用が必要です。(もともと付いているカードを抜いて客に買わせるようです。)e-power はネットで見てもらえるとわかりますがエアコンのコンプレッサーがすぐ壊れるので交換しておいたほうが良いですと言われ見積に車両金額以外にそれらの追加費用とおまけに頼んでもいない高額なコーティング費用がかかれていました。正直あまりにもあくどい商売に笑ってしまいすぐ帰りました。皆様もお気を付けて下さい。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

色々とびっくりです

欲しい車の欲しい色の車があり購入しました。
元々A1の傷がある事を聞いていたので、現車を確認した際に営業担当に確認をしてサインをしました。その後、納車の時に確認していなかった傷が元々あった傷と言われました。
その傷は15センチ程あり、A2に該当するのでは?
納車後、販売店とやり取りをしましたが、現車確認の際に十分に実車を確認しサインを貰ったとのこと。販売店で把握していなかった傷を見つけられなかったお客が悪いようです。
ちなみに傷はデータで管理しているとの事ですが、簡単な展開図しか見せてもらえませんでした。
それ以外にも情報の扱いも疑問です。皆さん気をつけてください。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

CHKKさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 -

見積もりを渡さない、コーティング大好き

男性50代、長男の専用車を購入したく
大高店で日産のコンパクトカーを商談しました、予約なし女性が対応しました
一通り見た後、一番希望に近い車両の見積もりを出し商談を開始しました
(初年度登録後3年経過車検切れ車両)

着席後、「カーセンサーに上がっている同一車両で現在、一番価格が安い車で電話が沢山来ている
一度、問い合わせをストップしましょうか?」と購入を焦らせる発言がありました
「今時そんな事を言う、言わせる教育する会社なんだ」と購入意識が無くなり
「お好きにして下さい」と回答すると「では問い合わせは継続します」と言っていました

①オプション見積もりにボディコーティングとウインドウ撥水コーティンを勝手に
 計上⇒計12万円
 綺麗になります、ピカピカになりますの一点張り
 じゃあ、現在付いているボディの「傷、凹み」も直すののかと言うとそのままとの回答で
 やる意味ないでしょうと削除
②サービスサポート3年分(故障の保証)とタイヤ、ガラス保障も勝手に計上⇒10万円
 5年まではメーカーの保証が付いていて、電気系の保証に何でそんなにするのか?
 すぐ削除
③諸費用が合計23万円⇒ここがお笑いポイント
 法定費用10万+代行手数料13万で日産ディーラーの同条件で10万ちょっとで倍以上
④最後には見積書を渡さない⇒買わない客には!
⑤車両の評価表に傷の記載はあったがボンネットに凹みの記載なし

突っ込み所満載でした

タグ ▶

車買取

参考になりましたか?

50プリウスさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

禁煙車を購入したが喫煙車だった

禁煙車と書いてあったので
他府県の店舗から50プリウスを取り寄せたが
納車の日まで営業マンからは車の状態は何も知らさせ無かった。
納車日車を見てガッカリした
車は傷だらけ、バンパーは割れている。
禁煙車のはずが、タバコ臭いし、シートには3箇所穴が空いていた 営業マンに交換して欲しいと言うと
クリーニングしますと言う事で車を預けた
一週間後取りにいくと、エアコンフィルター交換しました
臭いはプリウス特有のものですと言われた
室内は黄ばんでいるし
大きい会社なので大丈夫と思ってしまった自分も悪いのですが
楽しみにしていたので、ショックでした。
営業の方は、もし自分が購入した車が、傷だらけでタバコの穴が沢山空いている車だったら嫌じゃないのだろうか?
小さな車やさんの方がよっぽどいい車を売ってくれると思いました。
他店から、到着した車の状態を何故伝えてくれなかったのだろうか?
傷が有るが、修理しますと言えないのだろうか?
確かに車の値段は100万ぐらいで安かったが
諸費用いれたら140万
140万で傷だらけ、穴だらけ
車両価格返金保証あったとしても
40万のマイナスなら
仕方なく我慢するしかないのだろうか?
もう2度とここでは買わないです。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

kさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

何度も不快な気持ちになった。

接客・対応に不満。点検に行くのが憂鬱。
ネクステージでまた購入したいと全く思いません。
<納車>
担当の書類提出ミスで納車前日に納車が1週間先延ばしになるとの連絡が来た。余裕をもった納車日を提示するか、前日ではなくもっと早く連絡することはできなかったのか。こちらが直接説明を詳しく聞きに行くと代車を準備するとのこと。おそらく直接行っていなければ、代車を用意してくれることもなく、電話での連絡だけで終わっていた。
<点検>
電話で前もって「前のライトが切れているため、点検時に交換して欲しい」と連絡し、店舗側は了承したにも関わらず、店舗に訪れてだいぶ時間が経過してから、ライトの在庫が無く交換できないと言われた。1週間はかかるとのこと。電話の時点で在庫がないことを伝えるべきでは。在庫が無いから仕方ないみたいな雰囲気で、はっきりとした謝罪の言葉も頂けなかった。
また、受付の方と整備の方の連携が取れておらず、同じ話・質問を二度するはめになり不快に感じた。
マニュアルなのかもしれないが、ネクステージの保険加入を何度も断っているのに、訪れる度にすすめられるのが不快。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

車のローン10年

一目惚れした車を見つけたが、29年式で走行距離6万だった。
長くは乗れないだろうがこれにしたいと思い選びました。
購入する際、ローンの返済では無理しないで少しずつで大丈夫ぇす。といわれ、10年のローン返済をおすすめしてきました。
まず、10年ものれないですよね?と聞くと、その時は売ったらいいのです!との事。

他にも予約したにも関わらず誰も対応しない。
電話した際も担当が不在で折り返します。から折り返し来ませんでした。
私も接客業ですが接客する側は、相手の立場になり自身のされたい様な接客をしてほしいですね。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

1年前にジムニーを購入

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
カーセンサーで欲しいジムニーがあったので実車を確認して購入しました。
基本的な問題は無かったので購入。
ただし、気になるポイントを営業の若手に聞いたけどいい加減な回答のみ。
私も車に詳しい訳ではないけど、車のことを知っている・車が好きな担当であってほしかった。
さらに、接客時出てきた見積りはネクステージのフルオプション!
あり得ない商談スタートです。
一瞬止めようかと思ったが車自体は悪くないと思いオプション全て断って購入。(その後の対応は残念なものです)
整備ができるガソリンスタンドでオイル交換等全てメンテナンスして今は快調です。

【良かった点】
まるでありません。

【気になった点】
営業マンは車のことをまるっきり理解していません。
年寄りならば金だけ取ろうとという若い社員が多いようです。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
まず、カーセンサー等で出している価格で購入するならば、営業が勧めるオプションを全て却下して購入することが前提です。
その後のメンテナンスは整備もやっているガソリンスタンド等で充分ですし、訳の分からないお金を払う必要もありません。
車に詳しくない方はここでの購入はやめた方がいいと思います。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら