
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
117件中 31〜40件目表示
みなさん気をつけてください。
10:0の追突事故に遭いました。大きな怪我はしなかったものの車は廃車、首と腰のむち打ちで酷い目に遭いました。相手保険は日新火災海上最初は低姿勢だったのが治療途中なのに、もうそろそろ示談のお話がしたいです。と言うのでまだ治療続いてるのにですか?と言うとため息をつき渋々延長。態度がすごい悪くて知り合いにその事を話すと弁護士特約付いているなら弁護士通した方が良いと言うので自分の保険会社に連絡。すると弁護士つけなくても大丈夫ですよ。最終は僕話しますからと言うのでそうなのかな?と思いながら3ヶ月が経過。もうお体大丈夫ですか?肩こり酷かったんですか?パソコンとか携帯ずっと見てたら首も疲れますよねとか言われ腹が立って弁護士入れた方が良さそうですねと言ったら、そんな事したら全部出す物出してもらって我が社も全力で対応しないといけなくなりますよと言い出す始末。凄い怖くなって弁護士特約つける旨こちらの保険会社に連絡。弁護士が間に入って示談交渉に進み示談金決定しました。1週間前後に振り込まれますとの話だったのに書類出してください。また1週間後この書類出してください。次はこの書類出してください。また1週間後これ出してくださいと全然進む気配がありません。その頃家の電話に夜中非通知でかかってくる様になりました。家の電話をつけたのが事故の数日前で知ってる人も少ないのでまさかあの担当?嫌がらせ?と疑ってしまうほどの気持ち悪い担当。
終わりの見えないこの対応会社の方針なのでしょうか?事故された側なのに精神的にも肉体的にも本当に辛いです。みなさんも気をつけてください。
あと東京海上の子会社らしいです。こんな評判が悪い子会社大丈夫?
参考になりましたか?
事故して連絡したら関係ないと電話を切られた
事故を起こしてしまい、電話したが「それはうちでは対応できない」と回答。保険契約時に再三に渡り確認して該当すると回答いただいた内容と同様の事故だったが、実際に起きると「対応できない。該当するとは言っていない」と口調を強くして言うばかり。挙句の果てに「うちは対応しない。他に掛けてくれ」と言って、こちらが話しているのに一方的に電話を切られた。事故で動揺しているところに更に追い討ちをかけてくるような保険会社です。普段はお金を回収するために擦り寄ってくるが、事が起きれば何も補償してくれない。会社の方針なのか、担当者が社会人として問題があるのか。どちらにせよ、社員を正しく教育できない会社は問題だと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険料払っている意味
先日家族が運転中、対向車がセンターラインをこえてミラーに当たって逃げていく当て逃げ事故に合ったのがきっかけです。
直ぐ止まり、警察にも通報してドライブレコーダーで当て逃げ捜査をしてしていると、当て逃げしていた30代女性が1時間以上経ってから旦那さんに連れられて警察署に出頭してきました。
その時 警察官に当て逃げ注意を受け、認めて謝っていたため今回は物損事故として処理しましたが、、、
翌日相手は一変、『私は止まった。見たがいなかった。』などと嘘をつき始めたそうです。
事故のショック、調査、本人が来て謝ったから少しはホッとしたのに嘘をつき始め 本人は精神的にまいっていました。
ミラーだけの修理で翌年から保険料が上がるのも勿体ないから今回等級下がらないように修理は保険つかいません。とお話ししたところ、
日新火災海上保険の代理店担当者は、
『保険使わないなら、私は出る幕無いので相手の保険屋さんと(示談交渉)話し合って下さい。何対何になったか報告下さい。』と
私は後から聞いた話なので、ビックリしてそんなことあるわけ無いでしょ?
示談交渉は保険屋さん同士話し合って決めること。
おかしい!と思い確認したかったのですが、
親戚がらみのお付き合いがあるから、だまってて!と言われ何も出来ませんでした。
しかし、本人はやはり話し合いなどできないので
自分の担当者へもう一度電話をして
『私は上手く話ができないから、お願いだから○○さん交渉してくれませんか?』
すると
今度は謎の うちの父が交渉しなくて言いと言ったなど言い始め
丁度側に父がいたので父が電話を代わり
『私はそんなこと一言も言っていませんよ』と
きっと平日のやりとりで、まさか本人がいると思っていなかったのでしょう。
それにしても、依頼者の家族のせいにするとか最悪です。
それを聞いて、『そこまで言うなら保険屋としてでなく、○○個人で立ちましょう。』と
(え?どう言う意味?保険屋としてやってくれ!と私は思います。)
早く話を終わらせたいので本人は、ミラーだけの修理で済みそうなので 自分も動いていたことだし最低ラインは五分五分で良いと。伝えると『五分五分ね!はいはい。』
状況からして
どちらも動いていた。しかしセンターラインを越えてきた
相手、道は狭く避けられる道ではない。
真っ直ぐな道。
現場から立ち去った。
初めは当て逃げを認めた。
ドライブレコーダー前方のみですがこちらは止まった証拠もある。
素人ですが、五分五分は違うと思う。
保険つかわないなら示談交渉しない保険屋さんなんてあるの?その会社ルール?
保険料払ってる意味ないのでは?
とどうしても疑問で支店へ確認電話をしたところ
なんと、明らかな10:0の場合は示談交渉は出来ない法律で決まりがあるけど
今回のケースは示談交渉するとのこと。
そして更に驚いたのは担当の保険屋さん…事故報告書をあげていないこと。
明らかに仕事してないですよね。
保険使わなくても 保険料は毎年長年、しっかり納めています。
何かあったときの保険の為払っているはずが、
示談交渉は自分でやってください。
何対何になったか報告下さい。
依頼者の家族が交渉しなくて良いと嘘。
最後は『相手が強気だから5対5に納得いかないなら
警察に相談してなんとかしてもらって。』
警察は民事には関わらないから!こちらに知識が無いと思ってそう言う対応やめてよ!
最低ライン5対5なら
ごねている加害者を落とせるのはわかっていたので結局、やはり5対5。
状況からしておかしいでしょ。
仕事してよ!
もう保険入っている意味ないじゃないですか。
その人はお金を回収だけして
本社からお給料をもらっている。
真面目に働いてコールセンターで対応する社員、可愛そうですよね。
支店は今回電話したことで一部把握していますが
対応しかねるとのこと。
今後どう対処していくのかも知りたかったですが。
何とか対応出来ると思うけど…。
本人ではありませんが、お客様対応にモヤモヤです。
営業担当の方はめんどくさそうな感じだったので、それならもう良いですと電話を切らせて貰いました。
昔、同じ代理店担当者から抜けた人から言われたのは
『等級移せないよって嘘をつかれて0からスタートになったから、その人 嘘つくから気をつけてね』
と。
意味のない保険屋さんに保険料払ってても無駄なので
今回を機に私は満期まで我慢して抜けます。
騙されたりしないよう 知識をつけておこうと思いました。
とても残念です。
参考になりましたか?
事故対応の悪さ業界NO1
とにかく対応悪し。居眠り運転による接触事故を起こされた被害者です。朝に居眠り運転のジジイによるミラー同志の事故を起こされ、すぐにでも修理出したいのにこの保険屋から連絡来たのは翌日の午後。そこからが長丁場だった。とにかくドライブレコーダーを見せろの一点張り。データを送れだのドライブレコーダー見てからじゃないと判断できないとあれこれ言われた。加害者側にもドライブレコーダーがありまずはそっちから協力してもらうのが普通だろう。こっちは被害者なのに。加害者側はさっさと修理工場へ持っていったらしくすぐにはドラレコーダーの提示ができないって。呆れた。被害者そっちのけ。さっさと加害者側には修理させて、被害者側の事故車は一週間も放置された。こんな対応悪い保険屋初めてです。対応した女も感じ悪い、反抗的態度をとる平謝り。ほかの口コミ見て納得した。日本1態度も対応も悪し!!!二度と関わりたくない。
参考になりましたか?
日新火災は職員の対応が横暴
被害者です。
相手の方が日新火災に加入しており、10対0で相手の方の過失です。
通院費は自賠責で掛からなかったのですが、その間仕事に行く事が出来なかったので休業損害請求したいことを伝えると、「軽度なんだから休業損害は出ないでしょw」と書類を送る気がはなから無い言いぶりなので弁護士特約を使って弁護士さんを間に入れてやっと渋々書類を送ってくる始末💢
診察も何の連絡もなしに一方的に打ち切って置いて確認の電話をしても「そんなに酷くないんだからこのくらいの期間で十分ですよねw」と人を小馬鹿にしたような言い訳しかしないし
交通費の請求なんかも何ヶ月経っても支払われない
なんでこんな会社が潰れないのか不思議でならない
星もつける価値なしどころかマイナス評です。
参考になりましたか?
クソ保険会社
娘の車に追突してきたトラック会社の保険会社ですが最悪です。
事故から半年で打ち切りを連絡したところ、後1ヶ月延ばしてからにと勝手に延ばしておいて、一向に連絡なし。1ヶ月後連絡をすると、病院からの書類がまだと…更に待つこと1ヶ月。全く連絡ないので連絡すると、担当がいないと。こちらから連絡しますの一言もなく、「こちらからかけた方がいいのですか?」と聞くと、「あ、お願いします。」って。あり得ません。
次の日またかけたら、「まだ書類がきてない。」と。更に1月で終わりのところ2月までにしておきながら、「3月で終わりでしたよね?」と。全くあり得ない仕事ぶり。
そして「確認して連絡します。」と言ったきり、音沙汰なし。あり得ないにもほどがある。絶対こんな会社の保険に入りたくはない。
タグ ▶
参考になりましたか?
星一つもつけたくない
台風の被害で 火災保険申請しました。損害保険鑑定人の有資格者と板金屋さん2人で屋根をみてくださり 風災の確実である所のみ写真を撮り 見積もりして頂きました。(雨樋の破損)
保険会社に保険金請求したところ 明らかそこの息のかかった鑑定人さん(会話の内容から)を連れてきて
太陽熱だの経年劣化だのお決まりの判決をし 無責に。
鑑定人の資格を持つ方に 見積もりしてもらってるのに ホントにクソみたいな保険会社です。
長期一括型なので 解約して 後25年分の先払い金を返してもらう予定です。
こんなとこ 入らなきゃ良かった。特約も沢山ついていたのに 何のための保険なのか ホントにわかりません。
他の火災保険検討します。
タグ ▶
参考になりましたか?
代理店は最悪
住宅安心保険に加入していました。
2月の仙台の大きな地震で家財の被害が
あれば申請してくださいと連絡が来ました。
ここまではとても良い保険屋さん。
その後の連絡くれた日に私はたまたま携帯の
買い替えを行っていて、4回の着信に出れませんでした。すると次の連絡は一方的に
申請は取り下げました。保険は次の満期で
終了で更新出来ないとの事。満期書類にメモ書きの連絡で理由も書かれていない。
まぁ少額だから連絡つかない面倒な客は切られたのかな。長年のお付き合いしてきましたが
いざという時に最悪の保険会社です。
地震の多い仙台の代理店の話しです。
仙台の方はご注意下さいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
星の数つけれません、マイナス
当方、被害者です。加害者は「見てませんでした、すいません。」と丁重に謝罪されたのですが、担当者は「加害者が何を言おうと関係ありません」と、
追突事故にも関わらず、判例タイムズの例により70対30で強引に高圧的に話をしてきます。ドライブレコーダーの映像を見て、こちらが停止しているにも関わらず、とにかく難癖をつけてきます。こちらの質問には答えることができず、得意の判例タイムズの例にのっとりを連呼してきます。
当然、質問に対しても回答に時間だけが過ぎていきます。
こちらが被害者にも関わらず、被害者に対する言葉も誠意も全く感じられません。
どなたかが書かれてましたが、本当に日○火災に加入中とステッカーを車に貼っておいて欲しいと思います。近寄りたくもありません。
こんな代理店が存在すること事態、問題だと思います。
参考になりましたか?
専任担当者の安心感
自動車保険というものは対応の迅速性・費用対効果・そして実際にスムーズに解決してくれるという三つの点が重要視されているものです。
私の場合は事故後すぐに電話が繋がり、専任担当者が冷静に対応してくれました。
すぐに繋がるという事は事故の状況や現場の状況を相手とのやり取りなどで薄まる前に第三者に伝わるという事で、安心感だけではなく冷静さも取り戻させてくれます。
事故現場や物損現場というものはお互いに冷静である事の方が少ないので、経験を積んだプロの”第三者”の存在は非常に助かりました。
現場でしない方が良い事。いますぐすべき事。 それらを的確に教えてくれました。
補償額についても最初から納得のゆく提示を受けて、ストレスを感じませんでした。
"保険会社なら当たり前の事" なのですが、それを忠実にこなしているところは実はそうは多くないのが現状で、その中で迅速に、そして的確に専任担当者が決まり、事故処理がスムーズに行われたので非常に満足しております。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら