319,620件の口コミ

パソコン工房 修理の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

29件中 11〜20件目表示

3.00

故障?

1ヶ月前にbtoノートを新品で購入した。
故障したと思われる今日まで異常なくバリバリ動いていた。今日まで不満は一切無し。

故障?内容
acアダプタからの通電はするものの、アプリやソフトを立ち上げるとacアダプタからの通電が切れる。バッテリーを入れている時はバッテリー駆動に切り替わる。バッテリー外した状態だと、即落ち。
上記が本日の最初に起こった現象。今ではacアダプタからの通電確認後、ノートpcの電源を入れる→少ししたら通電が切れる。
アプリやソフト立ち上げ関係なく。

パソコン工房へ修理依頼を電話にてしたところ、親切で対応は良い。
まだ、保証期間内なので、恐らく無料で修理していただけることだろう。これが何だかんだ理由をつけて修理費用を求められたら 我、鬼と化します。


でわ、佐川急便へパソコン工房宛に着払いでpcを送りに行ってきます。因みに修理に3週間ほど掛かるとのこと。うーん。仕方ないが正直キツいぜ。

参考になりましたか?

1.00

購入しようか迷っているあなたへ

1ヶ月前に購入したゲーミングPCが起動しなくなったから修理を依頼
マザーボードの故障と診断され修理したとのこと。

修理を出すときに3週間ほど掛かると言われていたが、1週間で終わった→ここは素直に嬉しい

が、しかし

待ちに待ったマイpcが返ってきた
修理に出した時と同じ状態で、、、。

パソコン工房へ即問い合わせ→すいません。また修理に出して下さいとのこと、、。

ふざっけんな!!だるいんじゃ!!
修理の間、待つのも、佐川にパソコン持ってくのも、ダンボールに包装するのも、、だるいんじゃ!!

新しく購入しようか迷ってる方がいるなら、こういうことが普通に起きると思って購入して下さい。
購入して1ヶ月でこれ、、。修理待ちの時間の方が長くなるんじゃないか?

参考になりましたか?

1.00

電話サポートが不親切

仕事で使っているHPのノートパソコンのバッテリーが膨張して、買い換えるか悩んでたところパソコン工房のホームページで修理ができることを知った。
電話で問い合わせて、HPのノートだと伝えると、修理ができる、混み具合次第だが当日修理できるとのこと。
部品在庫などわからないのでお店に行って欲しいと言われた。
言ってたら当日どころか、HPに送って見積もり、修理となるから約4週間と言われた。
電話サポートで嘘を言わないでもらいたい。
メーカー品は自分のところで修理しないから時間がかかると言ってもらえれば、時間と交通費の無駄をしなかった。
忙しい中、時間を割いて無駄足とか気分は最悪です。

タグ ▶

修理

参考になりましたか?

5.00

故障を見てもらいました。

埼玉から大阪に引越し後PCが不調になりどこか修理屋さんを探していました。
日本橋に比較的近いところだったので話だけでも聞きにと日本橋店に行きました。

そこにいたのがサポート担当者のMさん。
とても丁寧にサポートの流れを教えてくれました。
最初出張修理を頼もうかと思っていたのですが、Mさんは出張料金だけでも高額なのと
持ち込み相談なら500円だからと持ち込みを勧めてくれました。

デスクトップだったのでかなり重かったですが、翌日向かいました。

そこで私の話をしっかり聞き、PCを色々調べて頂き、色々な可能性を提示してくれました。

おかげで今、そのPCからこうしてレビューを書いてます。

パソコン工房Mさん本当にありがとうございました。

次にPCを新調する時はパソコン工房さんで購入しようかな、と思ったりしてます。

参考になりましたか?

1.00

Lenovo G50 ノート 突然ブルースクリ-ン状態で停止ー修理依頼の経費を節約できた。

ブルースクリーン状態からの復旧修理を依頼。メールで詳細な故障内容と実施したチェック内容を説明。折り返し機種名を聞かれたので、回答したが、それ以後、数日経つが連絡なし。

仕方なく復旧作業を継続し、自力でPCを回復させた。

原因:windows10のupdateの不具合。中国製パソコンLenovo製PCに多く生じているようだ。

対策:タスクマネージャーでwindows updateのタスクを停止させ、PCを回復させた。

不満点:急いでいるので、回答をすぐにして欲しい。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q で、パソコン工房って結局どうなの?上手な使い方があれば教えて!(BTOパソコン)(回答

Q 「高品質低価格」「お得に買えました」という口コミがありますが、実際に他のメーカーと比較して安い傾向にあるの?(BTOパソコン)(回答

Q 「自分の好きなようにカスタマイズして注文できる」という口コミがあるけど、どこまで自由な注文ができるの?(BTOパソコン)(回答

Q 「サポートが優しく丁寧だった」「公式ページが見やすくて選びやすい」という口コミがあるけど、初心者でも解りやすく丁寧なの?(BTOパソコン)(回答

1.00

故障時の対応について

購入して3年ちょい(使用頻度は低い)のiiyamaノートPCの電源が入らず、店舗にもっていくとサポートに送るので修理に1ヵ月かつ6600円とのこと。仕方がないので依頼すると電話のみでサポートに確認、マザーボード交換で約7万円とのこと(6600円も返らない。これならワンコインでは??)。購入時からちょっと電源が入りにくかったがこれくらいなら・・と使っていたのがあだとなった。早い段階でクレームを付けておきべきだったと反省しています。(→ちゃんとサポートに送って分解して確認を依頼しました)・・

参考になりましたか?

宮澤さんがアップロードしたアバター画像

2.00

だいぶ広告と違うのではないのでは?

二時間弱待ったが電車遅延でと言われて来てくれなかった 仕事を切り上げて帰ってきたので残念です。

タグ ▶

修理

参考になりましたか?

半年も使用していないのに壊れました

普通に使用していたのに突然壊れました。
さすがにおかしいと思い、
サポートに問い合わせるとデータは修復不可能で有料の診断が必要とのこと。30万したのに無駄になって悲しいです。
サポートもメールでリンクが送られてきただけでなんの解決にもなりませんでした。
他の業者にデータ修復と修理を依頼します。パソコン工房は2度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

見て試みるだけで料金が発生

パスワード障害で開く無くなったノートPC、電話問い合わせではデータ救出可能と来店に誘導。いってみるると、新しい機種だからデータ救出できての出来なくても1.1万円に消費税を徴収。その後、プロダクトIDが不明だからデータ摘出は出来ないとの事。だからパスワードが最初から障害があるって告知したじゃないですか??もう二度と頼りません。詐欺総全です

タグ ▶

修理

参考になりましたか?

1.00

修理代が非常識

西宮店へノートパソコンのキーボード修理を依頼したところ、見積作業費用に12,000円(返金不可)、修理費が20,000-30,000円との案内をもとに、申し込んだところ、修理費のみで46,000円必要との返答。見積作業費用の12,000円は返金されず、この詐欺まがいの対応にクレームをしたものの、担当者の対応も極めて誠意がなく、憤慨。この店に相談した事を後悔している。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意