
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
128件中 24〜33件目表示
5回では絶対に終わりません
全身+VIO5回コース終了済み
(麻酔など合わせて40万弱)(2年前に終了)
上半身(2万位)追加で一回照射済み
そこから約1年経過した者です。
もちろん医療脱毛なので、5回という少ない回数で
毛は減りました。
しかしツルツルになった箇所は一つもなく、全て中途半端に生えてきます。
こんなことなら回数多くても無制限通えるサロンのほうが安かったし、満足できたな、、
と通わなくなった今でも後悔しています。
公式ホームページには「5回のコースでほとんどの方は満足されます。万が一ご満足いただけなかった場合でも、6回目以降の照射は通常の半額でお受けいただくことができるシステムもご用意しております」
と、記載ありますが、5回で完璧に終わった!!満足した!!という口コミを見たことがありません。
絶対に完璧には終わらないだろう段階の5回で組み、泣く泣く追加で払う人のほうが多いのでは?と思います。
4回位で少なくなっています!
という口コミを見ますが、残念ながら一回少なくなっても
長く時間が経つと元どおり生えるようになります。
VIOも1度はツルツルになり、生えてこないかも!?
と思いましたが、3年たった今はほぼ元どおりです、、
VIOはどこでやっても生える人は生えるみたいです。
だからこそ、回数多くできるサロンがいいと思います。
(VIOは死ぬほど痛いです。仕方ないです。長いゴムパッチンで一照射ずつ打たれるイメージ)
また、別の方の口コミを見て思い出しましたが、
4回目から機械を変えられた時、明らかに毛が抜けなくなりました。(スポットで当てる機械→ジェル塗って全身滑らす機械)
3回目と4回目で明らかに威力が落ちていると伝えても、効果は変わりませんの一点張り。
当時は自分の経験しかなかったので、
比較しようが無く渋々納得していたのですが
他にも同じ経験の方がいるのを見てやっぱり!と思いました。
機械は無理を言えば変えてもらえるみたいなので、スポットの機械で!!と注文してみて下さい。
時間は倍以上かかりますが、同じ料金なので。
なにより、この金額を他の無制限サロンに費やせていたら、、と後悔するばかりです。
同料金で8回コースぐらいであれば良かったな、、
悲しいな、と。
☆☆☆
シフト制で平日にも休みが取れるので
私は予約は取り易かったのと、看護師さんは人によりけりって感じでした。丁寧な方もいれば、ゴリゴリされて皮膚が!!となる方も。運ですね。
剃毛はしっかりやって下さいます。
参考になりましたか?
全身コース 効果ない
まず、受付の態度が悪いです。
客がいてもずっとぺちゃくちゃ喋って楽しそうにしています。教育がなっていないのかしら。
デリケートな悩みに対応してもらうためのお店だからこそ、スタッフの態度が目につきますし、客の陰口でも言ってるのではないかと、気になってしまうほどです。
効果に関しましては、一言で言うならば期待外れでした。
現在全身コースの4回目を終えたところです。
最初の方は、照射期間も短いですし、照射後は毛が生えてきてもするする抜けて、これなら本当に全身つるつるになるかも!と楽しみにしていました。
しかし実際は、時間が経てば普通に毛が生えてきます。
毛は細くなるだけで、量はさして変わりません。
(ちなみに私は剛毛だったわけではありません。人と比較しても、本当に一般的な毛量でした。)
つるつるにしたいなら、10回くらい通わないと不可能な気がします。
参考になりましたか?
蓄熱式ばっかり。
全身とVIOの契約をしています。
機械は3種類あり肌や毛質によって選ぶ、とありますが、身体は蓄熱式のメディオスターかラシャでしかやってもらえません。VIOの3回目もラシャでされました。(2回目まではYAGでした。)ラシャに関しては新しい機械のようですがホームページに記載はありません。予約も取りづらく、部位ごとに分けて予約をいれたりするのですが、脇のみ予約する際に、機械はYAGです、と言われたのに実際行くとラシャでした。
蓄熱式でしかやってもらえないので、蓄熱式でもいい人は蓄熱式のみの格安プランなどがある別の医院でやった方がいいです。熱破壊式を希望する人は絶対に絶対にリゼはやめた方がいいです。
もう解約してもほとんどお金は返ってこないので残りの回数消化しますが、無知なまま契約したことを後悔しています。
効果に関しては、3回目で、薄くなったような気もしなくはないけど、、、って感じで全然生えてきます。
参考になりましたか?
行くたびに不信感
全身脱毛で3回ずつほど照射を受けていますが、行くたびに不信感がつのっています。
まず第一に予約がまったく取れません。社会人なので平日の昼は行けないのでしょうがないのかもしれませんが…
不信感を感じたエピソードとしては、VIOの3回目の照射の際にいきなり「残したい形に剃毛してこないと照射できない」と言われました。前回の照射の際も予約の際も一言も説明がありませんでした。また手足の指も一緒に予約しており麻酔を希望していたのに、なぜか手足の照射が終わってから麻酔をし始めました。言い出せなかった私も私ですが、手足だってすごく痛いのになぜ麻酔をしてもらえなかったのかわかりません。
また先日、当日どうしても行けなくなり朝から直前まで何度もフリーコールにかけましたが繋がりませんでした(診察時間にかけるようにアナウンスが流れました)。以前にかけていた東京03の電話番号は現在使われていないため…となりました。予約した時間になると電話がかかってきたので(以前とは違う03の番号)、謝ったのちにキャンセルの連絡をしたかったが電話が繋がらなかったことを伝えると「キャンセルは2日前までにして下さい」と言われました。当日に行けなくなってしまったのだし、朝から何度かけても繋がらないようにしていたのはそっちなのにその言い方はひどいのではないか感じました。また前はキャンセルは前日の20時、遅くても当日の30分前と言われていたので急に制度が変わったのかなんなのか…
また照射のうち漏れもありました。
本当はやめたいのですが、契約金が戻ってこないのでもったいなくてできません。最後までなんとか予約をとるしか…
これから契約する方は実際に通っている人の話を直接聞いてから契約をおすすめします。
参考になりましたか?
平日なら予約取れる(予約開始とともに予約をすればほぼ確)
平日朝一などは意外とあいてたりします。
私は平日も休日も休みになりうる仕事をしていて、予約が全く取れない!怒!と思ったことはないです。
予約取れないのが嫌!予約が取れない!!!と言ってる方はたぶん土日なのかな?と思います。
私は予約取れないと嫌なので、「この日なら行けるなぁ、この日に予約するにはこの日に電話すればいけるかな」という感じで予約をしています。
予約をする時はメールより電話の方がいい気もしますが、予約開始日0時にメールをすると、割と予約取れます。(主は100%)
また、全身よりVIO、顔脱毛予約の方が取りやすいです。
誰かのために役立つ口コミでありますように。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
名古屋栄医院 良いところ無。
顔、全身、VIO 5回コース契約しました。
全部位4回終了しての総評です。
・予約→取れない
平日18時以降、土日祝日ほぼ予約不可能
LINEで来るキャンセル情報にライン受信後10秒で掛けても無理。
・受付→対応最悪、常識無し
お客様は神様、ひれ伏せ、敬え、等とは毛頭思っていませんが
決して安くはない施術料を払って、来ている客(患者)に対し、
アルバイト以下の接客とは驚きです。
具体的に経験から言えば、予約日の提案や案内も出来ない、
昼は電話に出ない、間違えてしまったこと、迷惑をかけたことを謝罪できない、
(ごめんなさい、申し訳ありません、の一言が言えないのです。)
その上愛想の欠片もない。せめて愛想くらいあれば、多少の事はその人の
人となりで大目に見られるものの、それもないのでもう目も当てられない。
大手チェーンクリニックですが、院内教育・研修とか、ないんですかね。
・効果→薄い
全部位4クール終わりましたが、薄くはなったものの生えてきます。
4クールも終わり、さらに予約が取れないので生えっぱなしにしてみると
打ち漏れも顕著です。
・女性専用?誇大広告です。
隣が男性専用医院です。院内は中で繋がっているようです。
エレベータ、入り口前、最悪の時は中で男性と鉢合わせます。
良いところってどこでしょう。
私のように、名古屋市内に勤めているわけでも住んでいるわけでもなく
脱毛の為に栄まで行っている身からすると、立地も別に良いわけではありません。
むしろ移転して少し駅歩が出ましたし。
剃毛無料、キャンセル無料、くらいでしょうか。良いところ。
他にあれば、ぜひ教えてほしいです。
高い料金を払ったのだし、少しくらいここにして良かったと思いたいので。
参考になりましたか?
ケロイド(と診断されたら)施術受けられません
凹凸のある傷跡が一つでも小さくてもある方、ご注意ください。
ケロイド体質と見なされて医師から施術を断られる場合があります。
数回目の照射途中であっても、ケロイドになってしまうとその後施術が断られます。
以下、長文になります。
私の場合は契約後、全身コースを受ける際に、自分ではケロイドだと判断できなかった傷に対して担当の医師から「ケロイドにしか見えない」とのことで施術を断られました。
契約書にもケロイド体質である人は施術できないと書いていますが、個人の判断が難しく、事前に体のどこかに傷はあるか?などの問診もないので自分自信気付く機会がありませんでした。
ここまでは仕方ないかもそれません。ケロイドに該当するかもしれない傷があったのに私が申告し忘れてましたから。
ですが、一番の問題は、このクリニックに勤務しており私の傷をケロイドだと診断した医師のその後の対応です。
“皮膚科にてケロイドではない、という診断書を貰い提出すればお墨付きがあったということで照射します”という部分です……
クリニックの医師自身が下した判断を、外部の医師が大丈夫だといえばそちらの判断を優先するようです。
施術を受けたい人はそうして続ける術があるようで、実際に診断書を持って続行する方もいると。
私も医療脱毛は楽しみにしてましたから、皮膚科で診断してもらってから考えようと思い受診したところ、皮膚科医から
「クリニック専任の医師が判断したのに他の医師の責任で施術するのは意味がわからない」と言われました。
診断書を書くということは、その医師が責任を持つことになるので、他院の施術の責任を負うような診断書は書くことができないそうです。
ちなみに、このクリニックでは途中でケロイドが発症した患者に対し、照射が原因でケロイドになったかどうかは原因がわからない(これは本当にあり得ることですが)し、ケロイドの治療対応はクリニック内でできない、という方針です。
途中でケロイドが発症すると、照射はその後できなくなります。
ケロイドの治療も外部の病院を自分で探して自費で治療することになります。
この、途中でケロイドになった場合は施術終了、のリスクは十分な説明がされていませんでした。
書面も細かい文字を一通り見ましたが、途中からケロイドが出来た場合については記載がないように思いますし、担当医師すらも調べてみないと分からないとのことでした。少なくとも、口頭ではコンシェルジュからもそのような説明はありませんでした。
ちなみに、皮膚科医からは、私の傷跡はケロイドではないと診断されました。どちらが正しいのか私にはわかりません。
真偽がどうであれ、クリニック担当医がケロイドだと診断すれば施術は受けられません。
私はクーリングオフ期間だし照射前だったこともあり、契約破棄して全額返金してもらいました。
また、受付と待ち合いの席は距離が少ししか離れてないので耳を澄ますとひそひそ声でも聞こえてくるのですが、私が医師との会話を終えた直後、受付内は盛り上がってました。「普通に聞こえてますよ」と直接伝えたところ謝罪されました。
施術までのコンシェルジュとナースの対応には不満がなかったので、最後の最後でもがっかりさせられました。陰口はせめて他所でやってくださいよ。よく本人がいる前で出来ましたね。
とても不愉快な思いをしました。
参考になりましたか?
看護師の対応が悪い
初めての全身脱毛で普段背中やVIOの毛などはなかなか自分で剃らないので四苦八苦しながら剃って行きました。施術自体は丁寧だったと思います(VIOのとき痛かったら言ってくれと言われたので痛いと言っても「痛いですねー」と言うだけでまったく休む様子がなかったのは少し気になりますが。結局何もしないなら黙って耐えるから言うなよ)。
ただ、終わったあとに「剃り残しが多くあったので次はちゃんと剃らないと施術できませんよ」「今回施術できたのはたまたまですから」「VIOが痛いなら麻酔使ってください。今回かなり弱めだったのにそんなに痛がってるとこれからできないので。」などとかなり投げやりな調子で言われました。繰り返しますが、施術自体は丁寧だったのでかなり驚きました。確かに元々不慣れだし前日まで忙しく、雑に剃ってしまったため剃り残しは多かったと思います(そもそも忙しい時期に施術せざるを得なかったのは都合のいい日に予約がとれないからなのですが)。そこに関してはいくらシェービング無料とはいえ自分に非があると思います。しかしながら言い方がもっとあるのではないかと思います。少なくとも20万円以上払ってる客に対する台詞ではないです。どんな言い方をしてもキャンセルされることがないと思って殿様気分でしょうか。痛がりすぎと言われたのも痛いならそう言えと言われたから言ってるだけで別に黙って耐えることもできましたし、他の方のクチコミ見てると痛ければ休憩挟むこともできたようですね。
最後に「あと5分で次のお客様が来られるので早く出てください」と言われたんですがそもそも全身+VIOなのだからサイトに載っている時間のままなら150分時間をとっているはずなのに実際は90分で終わりました。ちゃんと時間とってるなら時間余ってるはずですよね??1月前に予約とってるんですが。そもそも5分で次の客への準備できるんですか??感染対策もどうなっているのでしょうか。受付にも必要以上に人がいてぺちゃくちゃ喋ってます。別に喋るなとは思いませんが引っ込むとかしたらいいのに。次の予約に関しても聞かれませんでした。こっちもこっちで不愉快すぎて早く帰りたかったのでそれはもういいです。さっさと5回終わらせて縁を切りたいです。その後の照射が安くなるとしても今回の看護師にお金を落とすと思うと不愉快です。
参考になりましたか?
光より医療脱毛
全身脱毛で四日市店に通ってました
○良いところ
毛が薄くなった所があり、毛も細くなったのと
5回の脱毛で毛が生えるスピードが少しだけ遅くなった気がします
元々光脱毛してあった所は、ほぼ
ツルツルになったので通ってよかったかなと思いました
○悪いところ
明らか照射漏れでも対応は、無いのでvioやスネが凄く束でムラになりました
毛が濃くなってしまったら保証しますと、言っていたのにいざ濃くなっても濃くなりましたねのひと言で保証は、まったくありませんでした
キャンセル料も無いので安心だなと思ってたんですが
突然変わってしまい知らずに突然キャンセル料かかった事です
先払いしてあると1回分6万ぐらいキャンセル料で全額返ってきません
施術者のミスでところどころ打ち忘れがあって、指摘したら嫌がらせで「痛いのでちょっと止めて欲しい」と言っても「じゃあ今日は、ここでやめて1回消化か1番効果の低いやつで打ちますよ」と脅されてしまい痛いのに耐えているのにまったく待っても貰えなかったのが1番悲しい出来事でした.......
光より医療脱毛の方がいいかなぁって思いはあるのですが
毛が打ち漏れで本当にムラなので
次は、他の脱毛サロンに通うと思います
タグ ▶
参考になりましたか?
看護師さんの態度が気になった。時間が厳しく作業の質が落ちている。
顔と全身2回目の照射をおこなっていただきました。
1回目の看護師さんは、ジェル塗る時や照射する時などの声掛けや痛みの確認など丁寧にして下さいました。
しかし今回の看護師さんは、面倒くさそうで作業のような関わりで終始、身体的にも精神的にも苦痛でした。
私は肌にシミが多く、前回はその部分にシールを何枚も貼ってくださったにも関わらず、今回は一枚も貼りませんでした。ジェルを塗ったあとの照射は声掛けがなくいきなり照射。ジェルも少なく、ジェルが着いていない範囲外のところまで照射がかすってしまい、火傷のような熱さを何度も感じました。また、帰宅して帰ってきたら、焼けてなのかシェーバーがかすってしまったのか、髪の毛の生え際の部分部なくなっていることに気づきました。何よりも、看護師さんがあからさまに時間がなさそうにしており、最後の脛の部分はスピードや操作から本当に適当なことが伝わってきて気分が悪かったです。10時の予約で店を出たのが10時58分とかでした。
参考になりましたか?