
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
539件中 151〜160件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 思っていたよりも高い料金を提案された!
-
施術代の他にオプションで麻酔代やマイクロカテーテル代がかかって結局思っていたより高くついてしまいました。麻酔しないとかなり痛い、マイクロカテーテルじゃないと内出血する、などと言われたので仕方なくつけましたが、そういうことなら最初から全て込みの値段も提示しておいて欲しかったです。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c-biyou
-
- カウンセリングがいい加減・高い料金の施術をすすめられた!
-
ボトックスとヒアルロン酸をやりましたが、カウンセリングの人が高い方を勧めてくる。針もマイクロカニューレじゃないと出来ないとか言われる。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c-biyou
-
- スタッフ・医師の対応が悪く、嫌な気持ちになった!
-
カウンセリング室に通され、先生が来ると、とても威圧的な態度。質問や疑問をしようとするが、遮られて「そうやって間違った情報を鵜呑みしている人沢山いるんですよ」と。なぜか段々と私が怒られているような気分になりました。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c-biyou
-
- 予約したのに待ち時間が長かった
-
事前に電話で予約を入れているにも関わらず、待ち時間が30分以上あったことが不満に感じました。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c-biyou
高評価
-
- カウンセリングが親切・丁寧!
-
カウンセリングの際も親切で丁寧に説明してくださり、担当の方自身も二重整形をしていてとても自然だったので、より安心感がありました。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c-biyou
-
- 痛みがほとんどなかった!
-
整形手術は初めてで苦痛を伴うのではないかと不安でしたが、全く痛みを感じることなく30分程度で終わり、あっけなく終わってしまったという印象です。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c-biyou
-
- 仕上がり・効果に満足!
-
埋没法での二重整形をする事にしました。時間はあっという間で、腫れも思いのほか少なくて済みました。とてもナチュラルな仕上がりで、一重のコンプレックスから解消され、楽しい毎日を送っています。 引用:https://minhyo.jp/s-b-c-biyou
しもぶくれ顔が脂肪吸引、バッカルファット除去のフルコース施術をした結果
人生初の整形で、昔からコンプレックスだったほほあごの脂肪吸引、バッカルファット除去を行いました。
カウンセリングは非常に優しく丁寧に行ってくださいました。麻酔の効きが悪かったのか、施術中の記憶もぼんやりあります。担当医の先生が看護師さんや他のお医者様と笑いながら雑談をしているのが聞こえ、こちらは人生をかけているのに、真面目にやってほしいなと思ったのを覚えています。
術後は腫れもほとんどなく、青紫色の内出血はできなかったため普通に外出できました。脂肪もかなりの量が取ることができ、もうしもぶくれではありません。顔の形が変わった、痩せたといろんな人から言われるようになりました。ですが、バッカルファットの影響か少しほほがこけたこと、たるみが少し気になるようになったため、次はリフトを行いたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
話が違う
ほうれい線とブルドック線に悩んでたので溶けない糸リフトをしました。カウンセリングは細かいことにも答えてくれてほうれい線が薄くなると断言しもらったので決心しました。手術当日台の上で糸の入れる位置を確認すると、すべての糸を顎下から入れる。頬の横、ほうれい線にはアプローチしないとのこと。頬からやって欲しいと言ったら一方的に説明で終わらせられました。
わざわざ来たのにキャンセル代払うのもしゃくだったので予防と勉強と思ってやりましたが、小顔になりたいんではなくてほうれい線を引き上げたいとしっかり伝えたはずなのに
施術後は小顔になった小顔になったと言われ、ほうれい線はヒアルロン酸を入れればいいですと終わってから言われました。あのカウンセリングはなんだったんだろうと思いました、
タグ ▶
参考になりましたか?
1ヶ月前に予約したのに
1ヶ月前に予約をしたのに、予約1週間前に
「予約がいっぱいになってきてしまったので時間の変更をしてください」と電話がありました。
1ヶ月前から予約したのに、なぜそんなことになるのか分かりませんでしたがしぶしぶ時間の変更を。
当日伺ったら、大きい手術が入っていて当日の施術はできないとのこと。
その後伺いましたが、表面麻酔も自分でやらされ
しまいには担当してくれた女性の看護師?の態度は最悪。
他のクリニックで同じ施術をしましたが、
はっきり言って全くと言っていいほど
湘南での施術は無駄金でした。
他にハイフなども、他のクリニックでやりましたが
比べ物にならない。湘南は安いだけ。
ショット数も全然違うし、効果も全然違う。
態度は悪い、効果もでないんじゃ
高くても他のクリニックのがいいと思い、もう湘南には行かないなと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
何度か通わせて頂いています
地方住みなので地元で1番大きい美容外科という理由で通い始めました。まず、全部の施術について共通ですが、HPなどで大きく書かれている料金で治療できるということはまずあり得ません。「こっちの方が半永久的ですよ」「この治療も併せて行うと効果的です」などと様々な治療を勧められ、結局何倍も料金がかかります。カウンセラーさんは契約を何個も取りたいのか、事務的で早口な説明で、はやく決めろというオーラを出されます。看護師さんはわりとフレンドリーで親切な方が多いです。
某治療をモニター価格でやった時は、術後の写真撮影日の予約を取ろうとしたときに、手術した日から○月目の前後3日間しかだめです、来れないなら違約金が発生しますと言われました。私がしっかり契約書を確認しなかったのが悪いのですが、そもそもそんな説明は一切なかったですし、術前の同意書類のサインも手術室に入ってから渡され急いで記入したので、その場でもちゃんと確認できませんでした。私は遠方だったのですぐに都合をつけることもできず、あやうく違約金を払う羽目になるところでした。おそらくコロナや地震などのやむを得ない事情でも違約金は発生すると思います。なので、モニターをやろうと思っている方は注意が必要です。
とにかくお金さえ払えばどうにでもなるって感覚なんでしょうか。儲かるならそれでいいやって空気があります。不親切だなあと思いました。
参考になりましたか?
先生の対応が最悪!
シミが気になるので相談に行きました。部屋に通されてそこにいた若い先生は椅子に深く座りとても態度が悪かったです。
シミの相談をしましたが話を聞く態度ではなくとても上から目線でした。シミより肝斑の治療を先にしたほうがいいといわれ、理由としていった言葉に唖然としました。それは、先に肝斑の治療をしないでシミの治療するとシミが濃くなったとクレームを言われる場合があると言ってのです!私の肌のために良い治療を提案したわけではなく、自分たちがクレームを言われないためにすすめてきたのです。あり得ません。その後もシミがほくろがよくわからないところがあって、それを聞いたら「それはほくろです。ほくろとるなら、他行ってくださいって感じです」と言われました。
本当信じられない最悪の先生でした。
もお二度ときません。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A
高かったー!
埋没したくて事前に予約して行きましたが、カウンセリングは先生とは別の方でした。待ち時間は気になる程ではなかったです。私の対応をしてくれた女性は笑顔が素敵な優しいお姉さんで、無理にプランをやオプションを勧めてきたりはしなかったです。自分の瞼が重く脂肪が多い自覚はあったので自分からクイックコスメティークダブルを選択しました。思ってたよりも高くなったのでローンにしました。笑
カウンセリングのお姉さんは詳しく説明してくれましたが、先生はかなり忙しそうで5分もお話しできませんでした。人気の先生なので仕方ないですね。
カウンセリング後、すぐに施術かと思ったら2時間後だと言われたので一度、ご飯を食べに外へ出ましたが指定された時間に戻ると比較的スムーズに施術してもらえました。個人的にはmixが良かったのですが先生の言葉を信じて末広にしてもらいました。
先生は本当に忙しそうで施術が終わり、私に鏡を渡すと少し声をかけてから出ていってしまいました。でも、冷たい印象ではなかったです。
施術中、看護師の方が肩をポンポンしてくれて落ち着きました。施術後、浮腫は少しありましたが内出血はなかったです。
患者に寄り添うのは看護師さん、施術はドクターといった感じでした。笑
タグ ▶
参考になりましたか?
CMを見て行ったのですが
CMを見て二重手術のカウンセリングに行ったのですが
CMでは¥29800円と言ってたので
それをお願いした所、それは20代の人の手術で
ちなみに私は50代 たるみがあり切開して...
合計40?万円! びっくりして
御断りしました。すると先生に聞いてみますと部屋を
出て戻って来たら、先生がしてくれるとの事です
でも何かと何かをしないといけないので
金額は5万弱の金額を言って来て
40万以上の金額から5万弱になった事に戸惑いもありましたが承諾してしまいました。
手術の日早めに来て下さいと言われてたので
3時過ぎには行って準備をして、4時から手術の予定で
迎えの車を5時に頼んでました。4時から笑気麻酔をされ
全然先生が来ない?看護師さんは前の人が遅れてると言う
それでも遅い。不安!怖い!え!麻酔効いてない?
迎えの車から電話がジャンジャンなってる
意識そのままある?
看護師さんこの麻酔効いてますか?
効いてないみたいなんで少し上げますね
先生遅いので見て来ますね。すいません。と
外に出て行った時から意識が一気に遠のいていき
すいません!すいません!と呼んでも誰も
来てくれず
怖くなったのでマスクを慌てて外しました。
今思い出しても怖いです。
結果6時過ぎに終わり出来栄えも最悪!
CMに出てるから安心と思った自分に
今でも後悔してます。
参考になりましたか?
プラス料金
埋没をした際に左右差が気になり、片目だけやり直しをしてもらおうと思いカウンセリングに行くと、「埋没をしてから1年間は幅が気に入らなければ無料でやり直しできる」と聞いていたのに、やり直しをする場合は10万以上かかると言われました…。
やり直しをする際は、目の状態によってはプラスで料金がかかると最初から説明があればよかったのにそれが無かったので本当に残念です…。
ほとんど腫れないと聞いていたのに余裕で1週間以上腫れてるし、くい込みが凄いからものすごく埋没してるの分かりやすいし、朝起きても二重なのは嬉しいけどそれ以外は結構残念です。
医師選びは本当に慎重に行ってください。痛い目みます。
タグ ▶
参考になりましたか?
びっくり価格になります
以前別の湘南でカウンセリングに行き、そこまで変化は感じないと思いますがやりますかと言われ断念しました。
半年後やっぱり他の支店で見てもらったらどうなのかなと目の下のたるみとりでカウンセリングに行き、98000円で広告ではつるが、実際院長がカウンセリングすると100万請求されました。ゴルゴラインにほうれい線に、小じわに…誰もそんなコト一言も言ってないのに見積もりみたら100万越え 爆 この数字有り得ないし、こんだけヒドイと言われてるみたいで傷つくのでやめますと帰りました。
安くするなら他の先生になりますが、腕もおちるし、期待通りの出来になるかは保証出来ません。と言われました。。。
バカにしてると言うか、接客も上目線でほうれい線がと言われましたが、、どう見ても院長と雇われてる子達の方が肌も荒れてるしほうれい線もシワもある。
ハッキリ言って、おススメしません。今は高い金額言われてやめて良かったと思ってます。中途半端な値段だったら、不安を煽られてしてると思うから。
失敗して後悔するより、いろんな先生やクリニックに足を運んでゆっくり決めた方がいいです。
二件行き、金額も1件目は40万、二件目100万越えむちゃくちゃである意味凄すぎて笑えますがホントやめた方がいいです。
参考になりましたか?
二重切開失敗しました
以前関東のsnsで仕上がりが超綺麗だとうたっていて人気の先生に二重切開の施術をしてもらいました。
写真を見せてイメージを伝えたのですが、仕上がりは幅の左右差が酷く、二重のハム目が酷くて目がボンレスハムみたいになってしまいました...
本当にショックで人目が気になって半年は外出できませんでしたし、心のダメージでかなり病んでしまいました。
謝罪なし、ダウンタイム過ぎたらやり直しできます〜みたいな軽いノリで対応され、もうこちらはどの医師も信用できなかったので(担当した医師がまず仕上がりも綺麗で上手いと評判の技術指導もしている医師だった)
ちゃんとまともに修正ができる先生が見つかりその先生に修正していただきました。
その先生がいなかったら本当に大げさでなく人生どうなっていたかわかりません。
二重切開を考えている方はsnsを鵜呑みにせず絶対にセンス技術がある医師を見つけて欲しいです!!
snsは成功症例しかあげないので本当にマジであてにならないです。美容外科の相談サイトで同じように苦しんでいる方が多々いらっしゃるのもやってみて初めて知りました。
まず切開の修正を綺麗に施術できる先生が本当に少ない。
公式?の方にもこの件を口コミしましたがその口コミは削除されたのか消えていました...もう恐怖です。
教科書通りの切開なんて誰でもできるし失敗したら本当に心身も金銭的にもダメージ計り知れないです。誰にもこんな辛い思いをしてほしくないです!少しでも参考になれば嬉しいです。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら