辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
99件中 31〜40件目表示
値段が安く対応が良かった。
マイホームの購入をきっかけに保険を探していましたが、どこがいいか分からずホームセキュリティーと一緒に加入すれば少しお安くなるということで、こちらに決めました。
その時は、お値段も他と比べて安く済み、内容も問題なさそうだったので満足しており、正直補償を使う機会はないだろうなと思っていました。
しかし、先日、2階の洗面スペースの排水管から水漏れが起こってしまい、1階の壁紙が汚れてしまうという事態に。保険で補償されるとは思っていなかったのですが、念のため連絡してみると、補償内容に入っているとのことでした。
期待していなかっただけにとてもほっとしましたし、親切な対応で安心させてくれた担当の方に感謝しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険金支払いなし 話にならない
加入の時、秒速で告知させ、いざ病になると(保険金はお支払いできません)と。
告知義務違反ですと。
代理店(セコム本体)に問い合わせてみると、知りません、記憶にありませんの繰り返し。
折角信用して6年間も保険料を支払ってきたのに、何も労を報えなかった。
損保史上、最低・最悪の会社です。
ADRも驚いていました。
皆さん。セコム損保は 完全にブラックアウトです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
火災保険、何も補償しないセコイ会社
家のドアとキッチンの床に亀裂が入り、ハウスメーカーに見積もり取ってセコムに連絡した。
結果、生活に困らないからという理由で補償されなかった。
支払いたくない理由ばかり言って、何もしない。
生活に困らないってどんな基準ですかね⁉︎基準も曖昧だから何も納得がいかない。
パンフレットには、全て補償します‼︎みたいなことが書かれてるのに、補償内容は最低。
ハウスメーカーの人も、そんなに出来ない理由を言う会社は中々ないって言ってた。
高いお金を支払っていようが、最低補償。
加入を考えている人は、参考にしてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
お金が払われない
代理店で家財保険を契約した。誤って賃貸物件の一部を破損したため、賠償責任特約から請求したがコールセンター女性から「出ません」と一言。代理店で約款を確認したが充分に補償範囲である。また、請求書提示から3ヶ月たっても連絡も来ないので代理店から確認したもらい支払いしないと言われた。不誠実な対応です。保険は何かあった時のために入っておくものだが、やっぱり信頼性のある会社を選べばよかったと後悔した。たかだか家財保険なのでまだよかった。自動車保険とか何千万も補償する保険はこんな保険会社に入ってはいけない。
タグ ▶
参考になりましたか?
安いには安いけど…💧
保険料だけ考えて安いから加入してたけど、いざ事故処理となるとどうなんでしょう…頼りにはなりませんでした。全く。担当者がハズレだったと思います。
最初の対応から他人ごとと言うか事務的すぎてマニュアルどうりのことしか言わず、質問しても納得の回答はできない人でした。いざというときに頼りにしたい存在だけに本当にガッカリしました。
この人では、相手の損保会社の担当に馬鹿にされておしまいだろうなと思いました。
保険会社の見直しを考え中です。
タグ ▶
参考になりましたか?
ハード面ソフト面全て駄目
火災保険はおすすめできません。
他の方も書いている通り、地震や火災での損害でも保険金が下りるハードルが高すぎます。
下りたとしても、見積もりと同程度の額はまず下りないと思った方が良いですね。
あと、コールセンターの対応も悪いです。
客相手に「ごめんなさい」や「とんでもございません」「(私の名前)様の携帯でございますか?」なんて言葉遣いを、若い派遣やパートではなさそうなある程度の年齢とキャリアがありそうな男性でも平気でしてきます。
内容さえしっかりしてればと思うのですが、すぐに「私ではわからないので~」とその件に詳しい担当者に繋ぐわけでもなく代替案を提案するわけでもない無能さが見て取れます。
色々なコールセンターに電話しますが、こんなに応対が酷い所は初めてですよ。よく上の人も誰も注意しないな……と呆れ果てました。
タグ ▶
地震保険
参考になりましたか?
メディコムの保険料は高いと思う
昨年まで加入してましたが、5年ごとに保険料が上がるので
将来までのトータル保険料はかなりの額になります。ガンにならないと全く支払われない保険ですし、日本には高額医療費制度というものがありますので実際の自己負担は大した金額になりません。三大疾病一時金が付帯可能な終身保険を手厚くした方が賢いんじゃないかなと思い解約しました。
参考になりましたか?
シンプル
治療費と同額ということなので、すごくシンプルな保険ですよね、これって。上皮内新生物でも診断金として100万円がもらえるところもよく、通院でも1000万円まで補償してくれるのはありがたいです。がんになったことがないので治療費がいくらかかるかは詳しくは言えませんが、友人の入院と手術の時は1200万円くらいだったので、それを全額保障してくれるとなるとバカにならないくらいの値段になるので、同額保障のメディコムは私の中ではおすすめです。
参考になりましたか?
最低だと思います
事故被害者です。加害者側がセコム保険加入者。
事故後の連絡は痺れを切らしてこちらから連絡入れないとありません。期限を何度約束しても守られません。
対応も曖昧な言葉を使いすぎです。具体的にいつまでに誰が何をするのか、その約束を守る事をきちんと教育してもらいたいです。
事故後5ヶ月経っても対応は同じで、呆れます。
補償費用の振込はまだありません。立て替えている金額は安くないので、早くして貰いたいですが、後回しにされているとしか思えないです。
保険料というお金を貰っている企業ならば、安さを売りにしているとしても、誠意を見せて欲しいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
