ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,107件中 461〜470件目表示
麻酔を勧めるカウンセラーと麻酔不要という看護師
フラクショナルレーザーを受けました。
初めてだったので麻酔について聞きました。
カウンセラーはほとんどの人が麻酔付けると言ってました。
麻酔は別途2700円位だったので今回はつけませんでした。
治療は痛くなく痛みに弱い私ですが全然平気でした。
治療中に看護師に麻酔付ける人いますか?と尋ねたところ
この治療は、ほとんどの方が麻酔付けないですね〜と。
やはりか、、
カウンセラーはノルマがあるのでしょうね。
そんないらない麻酔を勧めるのであればお客さんにもっと愛想良くし、信頼を得る方が売り上げにつながると思います。
この治療は全く痛くないので1度目は麻酔なしでやってみることをオススメします。カウンセラーのいいなりに契約することは注意が必要です。お客さんの為ではなくノルマの為に動いてます。看護師はとても感じが良くまたお願いしたいと思いました☆
タグ ▶
参考になりましたか?
モニター料金
小鼻縮小をしたいと思って、モニター料金と施術内容について聞きたくて、日曜日の夕方にカウンセリングに行ってきました。大部屋で待たされた後、個室でスタッフのお姉さんから説明を受けました。
切除する小鼻縮小を希望していたので、ダウンタイムの期間などを考えて、するなら連休の時にと考えてたのですが、この後手術すぐに出来ますよとすごく勧めてきて
今日丁度小鼻縮小のモニター担当の先生がいらっしゃいますからこの値段で出来ます、他の日に予約されたらこの金額ですと提示された金額が7万円近くも差があり、その理由も納得出来ない説明をされました。
アンケートに施術を当日希望.カウンセリング次第の二つしかなくて変だな、と思ってたので、初めて来た人にそうやって勧めているんだと思います。
施術の説明については丁寧に説明してくれて、当日の施術を断った後は、しつこくされなくったので他は大丈夫でした。
ただモニター募集って大々的に広告してるので、もう少し安くなると思いました。
当日の施術をそんなに勧めてくるなら、モニター料金や施術内容を、先にラインで教えてくれれば良いのにと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
腫れは少し続く
SNSで写真をよく載せているのを見て、この病院のことは知っていましたが、キャンペーンもあるということで二重整形しました。腫れは結構ありましたが、保冷剤をタオルでくるんで当てているとマシでした。4日くらいで腫れはましになりました。それでも周りの人にはわかるので、10日くらいは腫れるものと思ったほうがいいかもしれません。そのあたりもカウンセリングで相談するといいと思います。相談はしやすかったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
気になるQ&A

Q 二重手術が高いという意見があるけど、実際どうなの?(回答)
押し売りがすごい
婦人科系の施術とほうれい線のヒアルロン酸の施術を受けたくてクリニックに行きました。
まず問診票を記入してその後カウンセラーと施術と金額の話をしてました。
私は施術の中でも安いものを希望していたのですがカウンセラーの方がこっちの方が絶対に綺麗になると高い施術を勧めてきました。
私は何度も安い方でお試しで受けたいと言っても、カウンセラーの方はこの施術は正直お試しにもならないですよ、とこのやりとりを何度も繰り返しました。
元々施術を受けるつもりでしたが、途中からもう手術を受けるのはここでは止めておこうと思い結局カウンセリングのみで帰りました。
カウンセラーのかたは何かノルマでもあるのかというくらいのゴリ押しでした。まるでマルチ商法のような…
このクリニックに対する印象は最悪で、もう行くことはないです。
ホームページで安い値段で客を釣って、カウンセリングで高い値段の施術を押し付けてる印象でしかない。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
埋没法と脂肪取りをしました
新宿院にて埋没法と脂肪取りを行いました。
ある程度の金額かかることは予想していましたが、ネット広告などで出てくる安い値段のものは、おすすめしないと初っ端で言われます(施術法が古いものだとか、腫れが酷くなるとか、そんな理由です)。勧誘自体が強引という印象はないですが、特別に割引するので〜だのなんだの言って少しでも高いプランで契約させようとしている感じはありました。そもそも特別にってなんの基準で特別にしてもらってるのかもよくわからなかったです。
カウンセリング途中お手洗いに行ったのですが、廊下ではカウンセリングしている部屋に聞き耳を立てるスタッフが何人もいて驚きました。何かしら理由はあるのでしょうが、印象は非常に悪かったです。また、私が目の前に通るにもかかわらず、廊下でスタッフさんと医師?の方が平気で患者のことを悪く言っているのもとてもきになりました。
また、はじめの受付から部屋の移動、カウンセリング、等何度もスタッフが変わったのですが、スタッフが変わるたびに同じ質問をされ、スタッフ同士の連携など全然とっていないのかと不安になりました。
技術等は良いのかもしれませんし、カウンセリング中などの雰囲気は良かったのですが、それ以外の部分が不安だらけでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間の無駄
公式ラインできた24800円オフのクーポンを利用で予約。
希望日もいくつかだして、予約が決まりいざお店に行くと
「今日は背術が出来ません。カウンセリングなら出来ますが
今日カウンセリングをすると次回背術するときクーポンは使えません。」と言われ何のための予約で何のために来たのか全くわからなかった。予約の時点でクーポン使うかわからなかったのなら、事前に電話なりメールなりで利用するか確認すればいいし、利用したらその日は背術する時間ないと教えてくれてれば最初からカウンセリングから背術までできる日で予約してました。
スタッフも「ですから別の日にご予約頂くと背術までできます」と強気で言われて、そういう問題じゃないしこっちは希望日をいくつか出して大事な予定に合わせて予約をしてるのに、背術は出来ませんって簡単に言われて。人の時間を何だと思ってるんだろうと思いました。
予約なんて直接来なくても出来ることをわざわざ時間あけて
お店まで来させて何にも思わないのが怖いです。
結局宣伝のために安いクーポンで予約取らせて
お店に呼んで簡単には出来ないようなシステムなんだろうな。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら