
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
135件中 21〜30件目表示
出し渋り?請求の対応ひどかった
もしもの時のために加入しており数年,
出産時のトラブルのため手術入院し,保険金請求したら電話対応が横柄でひどすぎてあきれました。
男性で,はぁ?はぁ,はぁ,チッ ハァー みたいな対応でした。
どういうことで入院したんですかと聞くので言いたくもない出産の股周辺の状態を言う羽目になり,後日書類を送付しますからと。それだけだったら電話で聞く必要あったか?申請の時病院からの書類も付ける必要あるんならそれで詳細確認してほしい。
また,どうしようもないかもしれませんが病院に書いてもらう書類があるのですが,保険会社側の様式に書いてもらう必要があり,診療情報請求の料金が高くなりました。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
解約検討中
参考になりましたか?
終身保険料を払う予定のない人は有利な保険です。
メリットは、一定の年齢になると支払った保険料が給付金として全額戻ってくる事です。この弊害として長生きするほど保険料が高くなる事ですが、自分の場合は給付金をもらう頃には経済的に安定する事が予想され、そうなれば保険料の支払いを止める予定なのでこの保険は実にメリットが多いと言えます。 注意点は入院保障が60日と短い点です。実際昨年がんで入院しましたが3か月の期間を要してしまい、1カ月分は支給されませんでした。3大疾病時には長期化も想定されるので不安です。
タグ ▶
参考になりましたか?
60歳でお金貰って辞めるつもり
保険料6800円ほど。60歳で約240万還付金がある予定です。60歳で還付金受け取ったら辞めようという計画で入りました。
60歳まではその名の通り入院に対する保障を。60歳以降は資産として、いざ病気の時の為に240万をプールさせておくつもりです。
60歳からの約20年間で入院費240万も掛かると思えないですし。仮に60歳までに大きな病気をしたり、社会保障が著しく劣化していれば継続も視野にあります。
がん保険は別途加入しているので、うまく使い分けさえできればいい商品かと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
気軽な出産報告のはずが保険金請求事案に!
保険の説明を受けた時に1人目を妊娠中だったのですが、その代理店担当者の奥様も直近で妊娠・出産されたそうで、妊娠中の病気をはじめ女性疾患等にとても詳しかったです。その方が勧める保険がメディカルKitだったので、加入を決めました。2人目の出産の報告をした時に陣痛促進剤を使ったことを告げると、保険金支払い対象になるからと給付金請求を手伝ってくださり、2週間後には6?円入金されました。保険料の手軽さ、代理店の対応、保険金入金までのスピード感、いずれも期待以上のものです。
タグ ▶
参考になりましたか?
あなたの書類を紛失しましたとの連絡が。。。
こちらで個人年金保険入ってますが「あなたの契約書類が不明になってしまいましたが大丈夫ですからご安心を」との連絡がありました。なにそれ???
大手で安心してたのに全然安心じゃあない企業なのね。カスタマーも仕事が出来ない。カードで保険料の引き落としになってますがカードが期限になって新しいカードになったら新しいカード登録をこちらがしないと「引き落とし出来ませんこのままでは解約になります」と連絡ある。そんな企業私が契約している他にはない。自動的にカードは更新されて引き落とされる。もしやそれで解約になった理財狙ってる?
カスタマーに問い合わせても口調は丁寧でも何も要領が得てない。「それでは何か他にお困りのことはありますか」と問合せ最後にマニュアル用語おっしゃいますけどあなたに何か解決出来る能力がある??って言いたかった。
参考になりましたか?
企業体質を疑います
給付金が支払われません。
申請書類が到着後原則5日以内の給付とありますが、9月末に申請書送付し10月3日に先方に到着している事は確認出来ているのですが、2週間経っても給付されず。
電話にて確認したところコロナ関係の給付が多く給付遅れが発生しているとの事でしたが、私の場合は癌の治療で仕事が出来なくなった為の休業補償のような保険でしたので、あまり遅れると生活費の支払いにも遅延が出てしまう為、いつ給付があるか教えて欲しいとお願いしたら「確認して翌日電話にて連絡する。」との返答を頂き翌日待っていましたが電話は無かったです。
約束した事を守らない、顧客の事を考えていない残念な保険会社であると思います。
参考になりましたか?
掛け捨てではない医療保険で貯蓄性もばっちり!
20後半にさしかかり、そろそろ医療保険に加入しようと思い、様々な会社と比較していました。
ですが、まだ20代ということもあり、そこまで病気や手術のリスクがあるかわからないのに掛け捨てで何十年も保険料を払っていくことに抵抗がありました。
そんな時に知ったのが、「メディカルKit R」でした。
保険金を請求しない、もしくは請求した分を差し引いて払い込んだ保険料が返ってくるというのがとても魅力的で、仮に保険を使用しなくても月々を将来のために貯蓄していると思えば、保障もついて一石二鳥だなとお得な気持ちになりました。
年齢にもよると思いますが、月々の保険料が安いのも気に入っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
あんしんできません
主人ががん家計なので、加入しましたが、3月に診断されて診断されてから、60日後に保険料がおりるのかとおもっていたら手術後にならないと保険はおりず、まるまる3ヶ月無収入の上、亡くなってしまい、1か月たっても、音沙汰が無い為、問い合わせたら足りない書類があったとの事。着いたらすぐ保険会社からいってくるのが普通だと思います。2ヶ月たってもいまだに保険はおりていません。残された家族の事を心配しながら亡くなっていった主人の事を思うとやりきれません。
はっきりいって、今まで何社も保険は入っていましたが、一番対応も悪く、支払いも遅いです。
後から請求した保険もとっくに入金しています。
あんしん生命と言えません!
参考になりましたか?
解約返戻金
2011年に加入し、2020年に解約しました。
年払いにしていたのですが、6月に支払って8月に解約したら残りの10ヶ月分が返金されませんでした。
古いタイプの保険なので、解約返戻金がないとのことで、規約にも書いてあるそうなんですが、契約の際に何の説明も受けていなかったのでとても残念です。
保証は7月までなのに、保険料は8月〜翌5月まで盗られるなんて。。
解約の前にコールセンターに電話したがいつも待ち呼で、ググっても分からず、規約読んでも理解できずそのまま解約しました。
解約時に一言教えていただきたかったです。
他者への乗り換えなので、今後ここの保険は二度と契約しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
自分の理想の形にしやすいと思う
自由設計プランは好きな保障を、自分の都合に合わせて選ぶことができて、使い勝手がいいです。以前入ってた保険も良かったんですけど、ここはあまり必要ない、と思っていた部分もあって。この保険は細かい設定が可能なので、必要な保障を分厚く、不要ならば最低限、もしくは全くつけないという形ができます。個人個人の希望に合わせて、色々な形ができると思うので、保障内容にこだわる方にとっては、正確で確実な保険になると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら