
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
510件中 41〜50件目表示
服はほぼ買い取ってくれない
春先に冬服1着と春服(ブラウスや薄めのパンツなど)とほぼ履いてないパンプス一足を持ち込みました。さすがに冬服は売れないことは分かっていましたが、12点ほど持ち込んで売れたのは2着だけ。季節と服の状態で買取できません。と言われましたが、店頭に並んでいる服の状態よりは全然綺麗でしたよ。どんな基準で買い取っているのかさっぱり分かりません。よっぽど他のお店の方が買い取ってくれると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
出張買取の査定にも来てくれない
引越しを前に不用品の処分を検討していたところ、トレファクのウェブサイトで10年以内の家具や家電の出張買取をしているということでしたので、出張買取サービスの申し込みをしました。
8〜9年くらいの家電、家具が多く不安はありましたが、査定無料とのことなのでお願いしてみたのです。
申し込み時の案内に沿って、10年以内の不要な家電、家具を記入しました。
申し込み後は担当者からの連絡を48時間以内にしますということでしたが、一向に連絡は来ません。
48時間が過ぎ、カスタマーセンターに催促をすると、代理業者より連絡がありました。
業者の担当者からは連絡遅れについての言及はなし。
それどころか、点数が多い、年式が古い、古いから引取料が発生する可能性があり支払いを約束してもらえないと伺えないとかなり渋られ、気持ちのよいものではなかったのでお断りをしました。
ウェブサイトではよく書いていても実際はそうじゃないのですね。。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話とメールは丁寧だが。。。
ネットで訪問買取の依頼を行いました。買取依頼品の型番や情報を記載し、訪問日程調整を行いましたが、その際のメールの対応や電話での訪問直前の連絡は丁寧で好感が持てました。
買取査定の際は、来た人が写真を撮られ、それをバイヤーに送り査定してもらっているようでした。ただ、すべて0円との評価になりました。
気になったのは、こちらは事前に買取依頼品の情報を送っています。ですが訪問者は何が依頼品かを理解していませんでしたし、電化製品などは特に傷等もなく、まだまだ使用に耐えうる品であるにも関わらず写真のみで0円の判断というのが酷い対応だと感じました。おそらくそれであれば、事前に依頼品の型番等を送った段階で、買い取れる内容か判断できたはずです。依頼品の内容は聞いていても、実際には把握しておらず、当日の写真のみで判断していると思われます。こちらも予定を調整していますし、来た人も無駄足になるので意味がありません。互いに労力の無駄です。二度と依頼しないこととしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
新品、未使用品でもただ同然の買取価格
新品、未使用の家具を買取してもらいましたが、ただ同然の安価でした。店舗へ持ち込みでしたので持ち帰りせず買い取って貰いました。高島屋で購入したお品で箱に入れたまま使わずに保管していたお品で高値は期待していませんでしたが数千円位は付くのではと、期待外れで、尚且つ査定に3時間待たされる始末。購入は良いですが、買取は期待してはダメで捨てるより増し程度です。
タグ ▶
参考になりましたか?
服バカオヤジのアドバイス
近所なので某店舗で洋服の買取をして頂きました。
買い取り有難うございました。
ただ買い取り査定をされている担当者の方々があまりに無知であるので苦言を申し上げたい。
とあるブランドのデニムに対して不良品又はBグレードの判断をされていました。
あまりにも無知で驚きました。
それは、そのブランドの特徴あるデザイン部分です。
総額でま、しょうがないかと思い後で一覧を確認したところ不良品扱いで10円の買値であることに気がつきました。
前回までは、一覧のプリントしたものも頂いてないのでその辺も気になるところです。
沢山の査定をされているので仕方がないのかもしれないのですが10円なら返品された方が気分的に良いです。
10円の理由も是非聞きたいですね。
査定されている方もお世辞にも良い物を着用されていないので知らなすぎて失礼通り越して
怒りにも似た感情しかわかず二度と利用したくないと感じました。
10円の査定は失礼極まりないので止めて下さい。
タグ ▶
参考になりましたか?
物の価値が分からない店員
大量の買取OKと記載されていたので、大きい袋五つほどの洋服を持って行きました。中にはタグが付いたままの新品未使用品も何点か入っていました。年季が入っている物もありましたがまだまだ着られる服がほとんどでした。
アプリを入れると買取額10%UPと言われたのでアプリも入れました。
査定時間がおよそ1時間と言われ、外でご飯を食べて時間潰すことにしました。
QRカードを読み取って査定の参考を確認することが出来たのでちょこちょこ確認していました。
すると、45分くらいで査定が終了していました。
もうここでありえないと思いました。45分で査定が終わる量ではなかったからです。
お店に向かい査定金額を伺うと0円だと言われました。
中には有名ブランド物もあり、またタグ付きの物も入っていたのに年季が入りすぎていて値段をつけることが出来なかったと言いました。
新品未使用品が入っているのに?ありえない
女だから舐められたのでしょうか?
大量買取OKと謳っていましたが全く商品を見てないです。
時間と発言ですぐわかりました。
ブランドの価値も分からず、若い店員ばかりで勉強不足にも程です。
セカンドストリートの方がまだ良心的でした。
そのくせ高い値段で売っていて信じられません。
もう一生使うことはないです。怒りと不快感だけ残りました。
タグ ▶
参考になりましたか?
売るのであれば最終手段に
出張買取をお願いしましたが、二度と使うことはないです。
買取サービスは何個か利用しましたが、ここが最低です。
高く売れるドットコムで30000円で売れたギターを2000円と言われました。買い取ったら売るために人件費がかかって店頭では15000円くらいで売るとのこと。まず別の業者で30000円で売れるものを15000円で店頭で売るなんてありえないです。もし本当だったら楽器の価値がわかる転売ヤーはトレファクに行った方がいいんじゃないでしょうか。笑
高く売れるドットコムで30000円で売れたので倍の利益です。
ブランドや型番を調べて、ネットでやり取りしながら金額を決めてるみたいです。
はっきり言って使う意味がありません。他の買取サービスで売れないものはここでも売れません。
有料でも引き取ってほしい、1円でもいいから引き取ってほしいという方がいれば利用すればいいのではないでしょうか。
別に高く売れるドットコムの回し者ではないですが、事実として残しておきます。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう利用しないと思います
第一子で約3年ほど使用したベビーカーやベビーバス、その他ベビー小物数点を持ち込みました。
しかし査定の結果は買取可能なものは1点(ベビーグッズ以外の小物)で、「他は全て状態が悪いので買い取れません」と一言のみ。
ベビーカーは素人目ですが状態は悪くなく、付属カバーなどの小物や取説も添付しました。
その他小物の中にはエルゴ新生児用のインサート(開封はしたものの新品未使用)もありました。
状態が悪い、というのには流石に疑問を感じたので、別の買取り店(ブ◯◯オフ)に持ち込んだところ、ベビーカーは千円、そのほかのベビーバスなども併せると合計2180円の額で買い取りしてもらえました。
店舗によって買い取り基準に差があるのかも知れませんが、この時に持ち込んだ店舗は都内の店舗で、子育て世代も多い地域です。ベビーカーも店頭に並んでいました。
この店の良い点…特に思い浮かびません。
気になった点…引き取りか持ち帰りかの提案もされませんでした。対話する気がないんだろうなという印象。
もし買い取りしてもらえなかったとしても、店員さんの対応いかんで次に利用するかしないか決まると思います。
私はもう2度と利用たくないと思いました。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度の利用はないです。
初めての利用で口コミを見てから行ったのですが…
低評価の理由が分かります。
最初で最後の利用です。
9千円近くで販売してるものを、買取価格は1200円。
買取の標準価格は3割らしいのですが、1割近くで買取。
ちなみに新品のものです。
テレビで放送してるのは、よっぽどのものか、テレビ用だと思います。
買取を希望される方は、捨てるのが面倒じゃない限り、別のところで売られることをお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
全く別の業者が来た!
初めて出張買取を依頼しました。口コミの評価が悪かったので、最初から期待していませんでしたが、期待はずれどころか呆れ果てました。
まず、買取日の前日の18時から順次詳細の訪問時間の連絡が来るとのことでしたが、実際に連絡が来たのは20時半頃。
トレジャーファクトリーの委託業者からでしたが、なにか事情があったとしても、遅い時間に連絡してるんだから、一言くらい詫びがあってもいいのでは?
そして当日、予定していた時間に遅れるとの連絡があったため、その時間だと近場に外出しているかもしれないから、来る前に連絡が欲しい旨を伝え、業者も了承したにもかかわらず、連絡無しでの訪問。
そして査定は、綺麗に使っていた4万円くらいのデスク、一つ引っかきキズがあるだけで、「キズがありますね。査定無しで引き取りだけなら出来ます」と。
そして、4万円超した買って数ヶ月でほぼ使用していないキャビネットは、「50円です」と。
それは低すぎだろと理由を尋ねると、家具は一度他人の手に渡るだけで価値が半値に落ちるとの説明。
いや、4万円のものが50円ってどう計算すれば半値なの?といろいろと突っ込みどころが満載の説明だったので、問いただしたところ、トレジャーファクトリーの委託業者というのは名ばかりで、実際にはトレジャーファクトリーとは全く別の店舗を構えるリサイクルショップが自身の店舗で販売するためにトレジャーファクトリーから紹介されて訪問しているとのことでした。
つまりは、トレジャーファクトリーに手数料を払って買取に来ているということになるので、その手数料分を浮かせるために余計に買取価格は下がってしまうという話です。
トレジャーファクトリーは絶対に使うべきではありません。
裏切られました。想像以上にクズ組織でした。
当然、買い取りは成立していません。長文、失礼しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら