320,770件の口コミ

エニタイムフィットネスの口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

730件中 161〜170件目表示

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 3.00

デリカシーが無い

SNSで今お店に何人利用してる人がいますよっていうお知らせしてくれるやつありますよね⁉️
それ自体はいいのですけど、、
おせっかいなお店(私の契約したお店がそう)だと、
中にいる人全員の入店した時間が何時何分だよって細かい時間までお知らせするんです💦
なんか、、そこまでされるとおせっかいを通りこしてありがた迷惑なんですよね‼️
3回連続で同じ男の人と時間がかぶってそれ以来その時間に行くのやめました。
それ以来、あまりそのお店にも行かなくなりました💦
今は違うお店に通ってます‼️
おせっかい通り越してありがた迷惑だし、普通に迷惑なので細かい時間とか知らない人にお知らせするのはやめてほしい‼️
デリカシーが無いのもどうかな〜って感じですね‼️

タグ ▶

愛知

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 4.00

高宮店(福岡市)

店舗も綺麗に保たれているし、雰囲気も良かったのですが……
二人組でトレーニングする人が現れて最悪です。(恐らく多店舗でお客ともめたのか、スタッフともめたのか)
器具の長時間使用・大声を出しながらトレーニング・器具のところでの雑談など)
私も含めて周りの方も時間をずらすなど対応しているのですが。
恐らく他の方がスタッフに苦情を言って、器具の使用は20分までと張り紙が出たのですが、当人同士はお構いなし。
スタッフも注意してる様子はありません。
せっかく気持ちよくトレーニングしていたのに最悪です。

タグ ▶

福岡

参考になりましたか?

面倒くさがりすぎのスタッフたち 態度最悪

4月20日18時20分頃。
まだオープンしていない岐阜美濃加茂店の入会受付に行ったら、「説明に30分かかるからできない。他にも客がいるからできない」と断られた上、翌日の17時までにまた来てと言われました。

帰宅後、なぜ17時までしか受付できないのか聞こうと調べると岐阜加納店に電話するようにあったので電話すると、すごく頭の悪そうな女の方が出て「今受付期間中で混んでるから仕方ないんですよねぇ〜」と言われました。

翌日昼に再度入会手続きに行くと、施設利用に関しての重要な説明は飛ばして、聞いとかなくて大丈夫ですか?と言ったら説明いりますかぁ?と言われたため聞かずに10分で終了しました。

しかも他の入会手続きに来たお客様に対してのものすごくゲスい悪口を男性スタッフが女性スタッフに話しているのがまる聞こえでした。かなりバカにした感じの。

従業員教育どうなってんですか?やばいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 -
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 -

休会費は日割りされない

4月の利用がないので当月から「特別に」休会手続きしますと上から言われました。
ホームページの更新も本部指示がないと何も載せないようなので会員として何もできないから問い合わせたからですし、メールでもできる休会手続きが来店を強要されました。
フランチャイズだから運営はそれぞれの店舗の判断のはずが、お互い責任取りたくないのか体良く逃げてるとしか思えない印象。
所属店舗はフランチャイザーのエニタイムフィットネスジャパンの子会社APJだったんですが、単に会社間の取引で利益上げたいから分社化したんだと思いますが。
で、ゴールデンウィークの時に休業してたから、多少安くなるだろうと思ってたけど、1円も値引きせずに引き落とされてました。
なんで?休会は日割りしないってホームページのどこにも書いてないんですけど。
店舗数多くて企業として統制取れてないとしか思えません。
店舗と本部の在り方が平等でないので、フランチャイズの悪い面が垣間見えた気がします。危機管理について言えば動きが早い直営のジムが良いなと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

静岡市駿河馬淵店

過去に書いてあったコメント通り、もっとマナーの悪い行為があるのに、ルール通り、使い終わったあとに機械を拭こうとしていたらスタッフが近づいてきて、監視カメラで見ていたけど、ウェットティッシュは1台につき1枚使って拭けなど細かいことを注意されました。

機械を降りようとした時にスマホで時間を見たら、その事も監視カメラで見ていて、機械を使ってる時に携帯を使うなと後日電話がかかってきて注意されました。

そんな注意をするのならどこかに記載するか説明の段階で言って欲しいと
言い返したら態度悪くぶすっとした表情をしていました。


私はほかのジムも通っていましたが
こんなに態度が悪くうるさいジムは他にはありません。
24時間営業の近くのジムがあれば、こんな運動しにくいジムは速攻で辞めます。

タグ ▶

静岡

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 4.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 4.00

大和田店をメインで利用

私は時間が朝5時などの比較的人が少ない時間しか利用しないので、スタッフは顔すら見たことがない。
このジムは「マシンを貸してくれる場所」と解釈している。
イヤホン着けて自分の世界に入っているので音は気にしていない。
人が少ない時間に行きたいのでこのジムを選んでいるので満足している。

ただ、以前プレコアを使っている店に行っていたことがあり、そっちの方があっていたのでライフフィットネスは若干合わない気がする。

衛生面については、会員も維持しなければならないと思っている。

ただ、大和田店は若干シャワールームが狭い気がする。
(近隣の寝屋川店は対照的にシャワールームが若干広い)
また、シャワーヘッドが重いのが難点に感じる。

タグ ▶

大阪

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00

休会手続きについて

同じ地域の他店でコロナ感染者の利用が判明しました。
エニタイムは他店でも利用可能であるので、隣接する私が通う店舗でも感染者が利用していた可能性もあり、休会手続きを行うことにしました。
10日を過ぎていたので、翌々月からの休会といわれたのですが、コロナという特別な事情もあり、翌月からの休会をお願いしましたがダメでした。
同じ地域の他店では、事情が事情ということで10日を過ぎていても、翌月休会出来るらしいです。
対応格差をなくして欲しいですが、フランチャイズなので、最終的な判断はオーナーになるとのこと。
もったいないと通う人もいるのでは……オーナー間にも危機管理意識に差があるようです。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 4.00
  • 衛生面 4.00

好きな時に自由に使える

少し痩せたいのと運動不足の解消とリフレッシュのために入会しました。私はマイペースであんまりガツガツ筋トレとかはしないので好きな時に使えてスタッフさんにも干渉されずに自由にできてとても良かったです。ただ筋トレされている男性の中にはすぐにキレそうな方がいたり、日曜日など皆さんストレス発散されに来ているのだなという感じでぴりぴりしてて少し怖いです。なので人のいない時間帯に利用しています。ストレッチしたり有酸素運動をしたり軽く筋トレしたりのんびり使えてとても良いです。施設は広くないですが綺麗でスタッフの方も優しいです。金額も好きな時に使えての金額なので安いと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

素人が企画してますね

ジムとしての最低条件を満たしてない店が多過ぎる。
会員数に対して、店が狭過ぎるんですよ。

例えば、フリーラックが2台しかなく利用制限をかけてる。
ジムで利用制限かけるって、これじゃ行く意味ないですよね?
ダンベルが30キロまでしかない。
スペースが狭過ぎてダンベルなどをやる場所が足りないからベンチに、座って空くのを待ってる。
マシンも代表的な物だけで大半の店舗ではスクワットマシンすら無い…

初心者は、こんな物か?
と思うかも知れないが、そんな事ありません!
台湾などのエニタイムは、もっと広くて器具も揃てます。
日本が格段に手抜きしてるんです。
そのくせ会費はアメリカより高い。
アメリカは5000円です。

近かければ良いという考え方もあるけど、肝心なトレが出来ない環境です。マシンを使う時に角度を変えて効かせるなど応用力がある人でないと無理です。

筋トレ経験がない人達が企画してるのが丸分かりです!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 -

エニタイムの謎

1.セキュリティーキーの発行に5500円もかかる理由が分からない
ICタグは10年前ならまだしも、世界的に使えるのであれば大量に調達しているはずで安価になる思うが値下がりしない。実質的に入会費を付け替えたものであり、再発行で利益を出そうとしている。
高価なのに再入会で使えないのも謎。
他社のようにスマホアプリで会員証不要とはならないのも謎。

2.ゲートが開かない時の警備会社の対応
何度かざしても開かないことがあり(キー自体は壊れておらず、システム障害だった)玄関に開かない場合はALSOKに連絡するように、とあったのでスタッフアワーだったが自腹で電話した。すると何で店舗スタッフに開けてもらわないの?と馬鹿にされた。入館システム障害を把握しておらず詫びるべきが逆に客を馬鹿にするのは怒りが湧いた

3.会費が口振のみ
クレジットカードが使えない。債権回収漏れのリスクからするとクレジットカードの方が良いと思うが。エニタイムはFC毎に個別の会社が運営しているから、本来なら所属店舗が変わる時に口振契約を結び直さねばいけないのでは?
会員とFastFitnessJapan社との直接契約なら理解できるが。おそらくFCから口振手数料取っていそうな気がする。引き落とし不能の際の店舗の事務処理考えるとFCに対しても不利な扱いだと思う。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら