
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
710件中 401〜410件目表示
ひどい保険屋 加入はダメ!
長年アクサで加入していました。はじめは何も保険を使用していませんでしたが病気になり保険料請求したら翌年の更新時には更新不可の紙が送られてきて一方的に解約させられました。
最近ひどく動物病院の先生もアクサペットは何人も同じことされているとのこと。本当にやめましょう。
参考になりましたか?
お金を出すだけが仕事らしいです
担当者はちくいち連絡をくれず、会社に送ったドライブレコーダーのデータも1ヶ月経っても解析してくれず確認したらいつになるか分からないと言われた。
こちらの言い分と相手の言い分を伝えるだけで頼りなく、挙げ句の果てに「私はお金を出すだけが仕事です」と言われた。
2度と契約しない。
タグ ▶
参考になりましたか?
あり得ない
駐車中に突っ込まれた!相手は居眠りしたと言ってたが曲がって50mでドッカーン、本当?って思ったけど、警察の実況見分も終わりイライラしながらも相手の保険屋からの電話がきました。最初は契約者がスミマセンネでした、お身体は大丈夫でしょうかと言っていたが、いざ保証係になるとレッカーはそちらで頼んで下さい。代車もそちらで頼んで下さいって、ふざけるなって対応でした。それがアクサでした、
タグ ▶
参考になりましたか?
詐欺に等しい
事故の対応最悪です。
相手にぶつかられたのに半年以上も交渉続き、最後にはこちらが悪いとか言い出して自損自賠を促してきたので、これ以上嫌な思いをしたくなかったので了承した瞬間に解決しました❗って。
完全に相手に言いくるめられる形に。
修理代20万近く自腹、保険はただの1円も出ず。
自分含め知り合いでアクサ使ってる人みんなで解約しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
もらい事故の被害者を2週間以上も放置
アクサダイレクトという会社は、事故の処理を平気で放置する会社のようです。
10月の初頭にもらい事故を起こされました。
その後、賠償金で事故対応を終わらせようとやり取りをしていたが、賠償金の確定から銀行への振り込みで2週間ほど放置されました。
ちなみに放置された時に連絡した際には、2週間以上前の賠償金の確定を把握していたとの発言。
私自身は他の保険会社で契約をしておいて、つくづく良かったと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
よく検討してください
まったく 頼りにならない 保険屋さんです。
お客に対しの言葉使い方 対応 なにをとっても いままで対応してもらった保険屋さんで最低です いざというとき 難癖付けて支払いしたくないみたいです 実際支払いません 契約者も被害者も後から困るますよ 保険料が安くても使えないしまったく頼りにならないです 当事者なので言います 他の保険屋さんをおすすめします。
タグ ▶
参考になりましたか?
アクサは事故対応が、悪い。被害者からクレームが、ひどい
被害者に対しての対応が、悪い。被害者から電話をしてもつながらないことが多く加害者に電話して初めて電話が、かかって来るけどこちらも仕事で出れなくてかけ直したらつながらないことがたびたびアクサは保険代行員から教育し直すことと日本の損保会社のサービスを見習った方がいい。被害者からすれば示談しないよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
料金の改定が多すぎ
最近は毎年更新するごとに料金の改定があって
例として11歳の小型犬 犬1の年払いは
4、5年前は4万円台だったけど今は6万円台です。
将来の金額の予測をして加入するけど
これだけ違うと なんの意味もない。
1年契約の保険だから仕方ないと言われておわりだろうな
タグ ▶
参考になりましたか?
保険じゃない
みなさんが書き込んでる通りです。
私も保険を打ち切られました。
手紙1通で打ち切り。。。
症状が良くなるという医師の診断書があれば検討するとの記載がありました。
うちの子は15歳で僧帽弁閉鎖不全で完治する病気ではありません。
それをわかっている上で記載があるということに言葉が出ません。。。
うちは高齢で入らなかったのですかアニコムさんやアイペットさんに入った方が全然いいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
事故対応
お互いの車が、傷も残らないくらいの接触事故でしたが相手の方が半年以上整骨院に通われました。
あまりにも長い通院に疑問を持ち何回も対応を確認しましたが、対応はいまいちで、裁判しますか?とまで言われました。結局担当者が2回も変わり3回目の方が相手にあまりにも長い治療期間を整骨院に確認した途端通院終の連絡が来たそうです。もっと早くに動いてほしかった印象が有ります。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら