330,088件の口コミ

アクサダイレクトの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

706件中 81〜90件目表示

1.00

電話対応気になる

顔が見えないからこそ電話対応であまりにもそっけない説明をされて悲しくなりました。ロードサービスの女性の方。きつい口調で、ショートメールに送ってありますので早めに手続きして下さいとのこと。言われてることはごもっともですが、それじゃあ何のために、わからないことがあればご連絡下さいなのか。最後も、イライラの伝わってくる沈黙。他に何かございませんか?と聞いて下さる方もいらっしゃるので、その女性の方お一人が特に感じ悪い方なのかもしれませんが、電話対応の仕方教育し直された方がよいと思いました。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 -
  • サポート 1.00

コールセンター、チャットの対応が悪い

契約しようと電話で問い合わせすると、もしもし〜?から始まり電話なのに声が遅れて届いてるのか?くらいレスポンスの遅い女性。
必要な情報は分かったが、もう一つ知りたい内容があり再度かけると別の女性。ネットから申込みの際に必要な情報について聞きたかったが、申込み画面を見た事がないと思われ話が進まないので、分かる方に代わってくださいと再三伝えてもガンとして応じず無駄な時間がかかり、説明が違っていると何度か説明すると、やっと間違えが分かったようで申し訳ありませんと。こちらは質問があって電話しているのに、なぜ説明してあげなけれはならないのでしょうか。
分からないのであれば、分かる方に代わってくださいという要望にすぐに応えたらいいと思います。
チャットボットも対応が最悪です。アカウント削除をネットからしたいとやり方を聞いたが、名前、見積番号等個人情報を聞いてくる。見積番号等覚えていないので、マイページ等から時間をかけずに手続きしたいから聞いたのですが、こちらからできますの一点張り。
何度か聞いた所、やっとネット上で手続きできませんとの回答。できるかできないかなぜ初めから答えないのでしょうか。こちらの要望を無視し、必要な情報を得るのに無駄な時間ばかりかかる会社です。
これでは事故対応も悪いと想像します。二度と関わりたくありません。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

加入するなら形だけでなく、きちんと補償さらる保険に。

きちんと、お守りとして備えるのならば
加入オススメいたしません。
悲しいくらい、本当に何も補償されない。

車がぶつかり修理と痛みを連絡した所。
先方の担当者に「修理の金額とケガの金額は比例するはずだから、まずは見積りをと。」更に「やはり自分の都合で15時からは、毎日電話にでれません。」と、、
仕事終わっては間に合わず繋がらず。
毎回口先だけのお見舞い。

そのあと
調査も入りきちんと対応しましたが、やはり今回の事故でのお支払いは出来ないと4カ月して回答あり。どこまで激しい事故なら補償されるんですかね?
もうここは会社がダメです。

知り合いは過失0で弁護士特約を使用したところ、当初は使えないとしぶられ、使用したらしたでなんと次回からの更新は受け付けできませんと通知あったそうです。

(保険調査機関から、調査入っていろいろつっこまれているようです。それでも改善どころかやり方が悪質になってきましたね。)


調査とうたい、いかに補償(損)を出さない理由をづけをする。大きな事故をする前に考えられたほうが無難かと。


電話先でお見積もり加入時はよい風にいわれますが、契約書をどう思われているのでしょうか?損がでたら解約通知。
過剰広告にお気をつけください。

そのあと、日本大手会社に見積りとって
変えましたが。
なんとほとんど金額かわりませんでした。
安い安いとうたっていますが、このぐらいを節約して補償されなかったのかと思うと自分が情けなくなりました。

変更後は心から安心して過ごせています。
その、大手会社では間違いなく今回の事故ならば補償されていたと言われる内容でした。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安さのヒミツがコレか‼️

某国内の大手損保からアクサに乗り換えて、契約時は対応も良く価格も安くなったので喜んでました。が、初めての事故対応で質の悪さが感じられました。事故担当の女性は不愉快を表に出すタイプで、機嫌を損ねると黙る、ため息もつく。
さらに事後報告書はアクサの方が現場に来て作成しましたが、私の証言と違う内容で申請されて保険適応外との結果書類が届きました。
事故担当の女性にその旨連絡したところ、「書類は作り直して再送します。」との返答💢事故申請内容が違うなら、「書類を作り直して、再度社内で審査します」じゃないの?
ところが、「面倒だけど書類の文章書き直してもう一回送ってやるよ」というご返答でした💢
もうその事故担当者と話したくなかったので、お客様相談室に電話しました。その方は話を親身に聞いてくれて事故担当の上の者に話します、もちろん再度社内で審査しますとのことで結果待ちです。
今回の件、アクサに乗り換え前に入っていた国内の大手損保に確認したら、問題なく人身傷害適応の事故でした。
へ理屈で保険対応案件を減らして支払いを抑える…事故対応国内ナンバーワン?(笑)
もちろん契約更新はしません。
初めて大きなケガをしたのに、ガッカリです。なんのための損保…

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

病気になり通院していたらけ継続時にその病気を補償拒否

アクサダイレクトのペット保険に加入していますが昨年から病気にかかり定期的に通院し投薬等をしてもらっていますが、今般5月の契約継続にあたり該当する病気は補償の対象から外しますとの通知が送られてきました。それでも良ければ継続契約してくださいとのこと。これでは何の為の保険なのか全く意味がありません。
契約時の重要事項説明書に「契約期間中の病気の種類、程度、保険金の請求額をもとに継続するか否か」の継続審査がある旨記載がありますが、どのような病気でどの程度の症状でどのくらいの金額を支払ったら補償対象外になるのか全く分からない内容で顧客への説明説明を全く果たしていません。全くの騙しです。
最初から分かっていたら絶対に契約していませんでした。
これから加入を検討される方は絶対にやめておいた方がいいです。
本当に酷い保険会社です。金融庁もよくこんな保険会社に事業認可を出したものです。これから金融庁、消費者センター等に訴える予定です。

タグ ▶

ペット保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

他とは違い2年目になって、保険料がかなりあがった

インターネットで申し込みし、
継続した場合、アクサダイレクトは
そのまま継続すると保険料が一気に上がった
これは、そのまま知らずに継続してしまうと
とんでもないことになります。
もちろん電話確認もないので注意

チューリッヒのほうが安く、
乗り換えたが2年目は逆に安くなった

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪です❗弁護士特約使わせない対応❗

長年アクサ自動車保険に入っています。
弁護士特約のオプションにも入っています。
自分に落ち度がない事故、自分0:相手方10の場合は、保険会社は間に入って示談交渉が出来ません。しかし弁護士特約を付けていたら相手方との交渉に弁護士を付けて交渉が可能ですが、実際には自分0:相手方10の過失割合の事故に遭った際になんの説明もなく、自分一人で相手方保険会社とやり取りをさせられました。後から実は使えました。と説明されました。
別件の事故に遭った際にも、こういう場合は弁護士特約が使えますか?とアクサに確認したら使えない。と言われましたが知り合いの弁護士に確認したら普通に使える事案だと思う。とアドバイスをもらい、それをアクサに伝えたらやっと使える。と言って来ました。契約者に使わせない為に虚偽の説明をしてきました。
あり得ない酷い対応です!保険業法にも反する内容です。安いだけで実際には中身は酷い対応の体たらくです。
保険とは未来の事故に備える有料サービスです。しかしながらいざと言うときに使えない、使わせない行為をするアクサダイレクトは余りにも酷い保険会社だと思いました。
車や法律関係に詳しくない契約者は沢山いると思います。無知を良いことにアクサに丸め込まれないようにご注意ください。
長年入っていますが全くオススメ出来ないです。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

状況把握、説明をちゃんとしてほしい

夕方山道を走行中に鹿に衝突されました。
フロント部分を損傷し、アクサに電話したところ保険でカバーされているとのことで念のためレッカーの手配をお願いしました。
修理屋さんももう閉まっているので、その晩は車を一旦レッカーの会社さんで保管して頂くことに。
翌日修理屋さんに連絡をして了承をもらい、アクサへ連絡をすると、手配してもらっていたレッカーの会社は自宅とは反対方向にある会社で、修理屋さんまでの輸送費を追加で約3万円こちらが負担しなければならないとのこと。
追加費用がかかる可能性がある中で逆方向からのレッカーを依頼する意味がわからないですし、自分で全て手配して後に請求した方がよっぽど合理的な選択ができたと思います。
ちゃんと立地関係を把握してほしいし、先にそういう説明をしてほしい。
やっつけ仕事のしわ寄せをこちらが負担するのは納得ができないです。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

星を付けたくないくらい

事故の時の対応がものすごく悪いです。
こちらは初めて事故にあってしまい、とても不安な気持ちでいるのに、
「どちらで事故にあったか番地まで詳細に教えてもらわないと手続きが進められません。」の一点張り。
○○市の△△という交差点ですと答えても住所を番地まで言ってください、とまるで機械と話しているかのようでした。来て下さった警察の方に番地を尋ねると、番地など聞かれたことがない。レッカーを呼ぶために必要とは言っても、オペレーターの方で交差点名を検索したら分かるのでは?と言いつつも警察の方が5分くらいかかって調べて下さいました。オペレーターよりよっぽど親切です。
事故が起きた時にそのような事を聞かないといけないのであれば先に事故後の対応カードなどを作って電話をする前に必要な情報リストを渡しておいて欲しかったです。

結局事故にあった時の対応が保険会社を選ぶのに最も重要ですので契約を更新しませんでしたが、他の会社の方が万単位で安くなりました。

それにしても自分が通っている道の番地まで把握している方ってどれくらいいるのでしょうか。そのマニュアルを作成した上層部の方に伺いたいくらいです。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故後の対応が悪い

最初にコールセンターの人に質問したら、担当営業がショートメッセージで連絡をくれるとのことなので待ってたが半日以上質問の回答は無く、メールで問い合わせたら半日以上経ってからメールで簡単に回答があった。
提携修理工場からの連絡希望時間を過ぎても連絡がなく、その件で希望時間を過ぎてから、アクサから今日は連絡が難しいと言われ、離島なのでもしかしたら対象外かと思い居住地を伝えたら何度も聞き返された挙句、離島は無いと言われた。事前に顧客情報調べてから連絡くれていれば離島ということはすぐにわかるしこの無駄なやりとりも発生しなかったし、電話がかかってきた時仕事中だと伝えてもお構いなしに続けて話してきたし、質問したことについて回りくどい言い方や矛盾した回答もされた。
マニュアル通りの薄っぺらい対応だし、仕事中だと伝えてるのに話し続けようとするのは空気が読めないからなのか、早く片付けたいというやっつけ感なのか、とにかくがっかりした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら