320,031件の口コミ

アクサダイレクトの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

694件中 71〜80件目表示

もはや保険ではないです。

もはや保険ではないです。
手遅れですが。口コミ参考になります。数千円の請求だけで解除させることも。。この保険のための損害保険が必要なくらい。そっちのプロですね。改善する概念がない。
後悔ばかりです。

タグ ▶

ペット保険

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応が…

事故対応をして頂きました。

当初はアクサさんの見解では100%先方が悪い(負担率:9;1)ということで、対応はとてもスムーズでした。
しかし相手の保険会社がゴネる(6:4)と全く対応できず、どんどん逃げ腰に。。。

複数回電話で対応をお願いするも、数ヶ月年以上全く連絡なし…
しびれを切らせてこちらから連絡するも、担当者不在。加えて伝言が伝わっていなかったとのことで返信なし(涙)

簡単な事務処理はできるけど、交渉等が必要なちょっと難易度が高くなるお仕事は苦手。他の保険会社さんに手玉に取られている印象です。

会社の問題なのか担当者の問題なのかは分かりませんが、非常にストレスが溜まりました。

参考になりましたか?

イルカさんがアップロードしたアバター画像

何の為の保険なの

高齢になった時のことを考えて入りました。
何年も保険料支払いました。
年齢を重ねて膵炎や甲状腺の機能低下などで
毎日の投薬が必要になり、
加入していて本当に良かったと思っていたのに。
通常の保険書類送付と同じ封書で突然対象外の通知。
まさかそんなものと思わず気付くのも遅れました。
今まで自動で更新されていたのに。
電話も何もなく、気付かなかったらそのまま終わってしまう。
入る時の親切な対応は?
高齢で医療費がかかるペットは排除?
若くて元気なペットはようこそ! 
保険料支払って病気になったら見捨てるの?
悲しくて入る保険を間違えたことが悔しくてとても後悔しています。
絶対におすすめできません。
とても悪質です。

タグ ▶

ペット保険

参考になりましたか?

3.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

絶対やめたほうが

安さ重視で加入。年間45000円とういう数字だけで加入。
等級の引継ぎ、車両入替などもあり不安ながらもネットでの初めての申し込み。
すぐに振込用紙が送られてきたので支払いを済ませほっとしていました。
しかし、振り込みをしてから一か月後に、等級が一番下で受付とのことで再度追加請求。
結局総額9万円以上支払い。電話で問い合わせましたが、「そちらの書類通りに受け付けましたので変更はできない」とマニュアル通りのセリフ。そして専門用語をたくさん並べしかも早口で説明し、聞き返すと「先ほど説明した通り・・・(同じことを早口で伝える)」の繰り返し。馬鹿にされていました。
あまりの対応の悪さだったので解約しましたが、三か月経っていたので約半額分しか戻ってきませんでした。結局最初に見積もりをしたあの金額に騙されて加入したおバカな顧客のひとりとなっていました。

このサイトで口コミをご覧になるとき、評価点数「3」から表示されると思います。
私は一人でも多くの皆さんに評価していただきたいのであえて3点を付けましたが、正直、点数をつけようもない酷い会社です。
あのコマーシャルに出演されている俳優さんもお気の毒だと思えて仕方ありません。

安いといっても年間ですれば5万も高額です。お金、命が係わる自動車保険、目と目、お顔を見ながらわからないことに丁寧にご対応していただける会社をお勧めします。ネットの手軽さの裏には見えない恐ろしさがあります。カラクリにご用心を!

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

3.00

途中までは感じが良かったのに…

車三台の玉突き事故に遭いました。三連休前の金曜日の夕方です。私は先頭の車で信号待ちで停車しているところを、真ん中の車に後方部をぶつけられました。
警察を呼んで検証してもらった時には、ぶつけた車両に乗っていた片は保険に入っていると言っていたので、事故後はそちらの保険会社から連絡がくるのを待ってすぐに車をなおしてもらえると思っていました。
事故の後、自分が入っている保険会社、アクサダイレクトさんにも事故に遭った事を伝えました。
ちょうど連休前で、事故にあったのが会社帰りの夕方でしたので、連休明けの火曜日に連絡をしますと保険会社の受付担当の方に言われました。
翌日土曜日に、私は自分の車を修理をお願いする自動車工場へ持っていってみてもらってきました。通勤に必要なので、車の状態と、このまま乗っていてもいいのかどうかをみてもらう為です。
自動車工場の人に見てもらって、現状の写真を撮ってもい、バンパーの交換をするだけで済みそうです。車はそのまま乗っていても問題はありませんと言われました。
相手方の保険会社から自動車工場に連絡が入ったら、修理に入れますと言う連絡をしますと言われてその日は帰ってきました。
翌日の日曜日、車をぶつけた方が自宅へお詫びにこられました。
ここまでは、しっかりした人だなと思っていたのですが、お会いした時に、実は母子家庭で任意保険には入っていないと言われて愕然としました。
最初に嘘を付かれていたことと、こちらが聞いてもいないのに母子家庭だと言う事を告白されて、修理代を踏み倒すつもりなのかと相手の方を信頼する気持ちがなくなりました。
翌々日の火曜日、アクサの担当者の方から連絡がありました。
今回の事故は、私に過失がないので、保険会社としては何も交渉する事はありませんとの事でした。
相手が無保険であった事を伝えると、私の方からその方へ修理代がいくらかかるかを連絡して、自動車会社に振り込んでもらうようにしてくださいと言われたのですが、相手が信じられないので自分で交渉するのは嫌でした。
なので、保険についている弁護士特約を使いたい旨を伝えると、アクサの別の担当者の方から連絡がきました。
ここまでは、スムーズに連絡をもられて、いい保険会社さんだなと思っていました。
連絡をくださった担当の方に、弁護士さんを紹介してくださいとお願いしました。そのときには、翌日か翌々日には確認を取って連絡をしますと言うことだったんですが、金曜日になっても担当の方から連絡がありませんでした。
そこで、金曜日にこちらから担当の方に連絡をすると、他の電話に出ているとの事でしたので、終わったら連絡をいただけるようにお願いしました。
ところが、それから2時間たっても何の連絡もありません。
忘れられているのではと思いこちらからもう一度連絡をすると、すぐに繋いでもらえました。
弁護士の先生の事故の件を引き受けてくれるかを聞いてもらったのかを確認すると、まだお返事が貰えていませんと言う事でした。来週連絡しますと言う事でしたので、翌週の月曜に連絡がくるのを待っていたのですが、担当の方からは何の連絡もありませんでした。
そこで、夜に事故受付の窓口で連絡がもらえなかった件を伝えたところ、翌日担当者から連絡をさせますと言うことでしたので待っていたのですが、今度もかかってきません。
なので、会社の休憩中に苦情受け付けの電話番号を探し、そちらに連絡をしました。
その後、上司の方から連絡がきて、弁護士の先生にはまだ連絡をしていませんでした。すいませんでしたと謝られ、弁護士の先生を紹介してもらえる事になったのですが…。
現状は、ここまでです。
紹介してもらったのは、隣の県の弁護士さんのようです。明日以降連絡をいただけると言う事でしたが…。
自分の住んでいる地元の先生ではないし、大丈夫なのかなと不安に思います。
待たされた上に、ろくな対応をしてもらえなかった場合は、来年の更新はしないつもりです。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

2.00

担当者によって対応が変わる

はじめて車対車の事故をしました。後から突かれた事故でした。車は後がぐしゃぐしゃです。

その日はとりあえず自走できたので帰りましたが、次の日にものすごく頭が痛くなり(経験したことのない痛み)、何度も吐いて、何も食べられない、立っていられない状態になり、3日間寝込むことに。その後整形外科にも行きましたが骨だけ見て「折れてませんね。経過を見ましょう」と頭痛薬だけ貰って終わり(病院の対応も本当にだめでした、、)。

事故当日は平日だったのでアクサに連絡しましたが、受付の人、物損の人、人身障害の人、と部署が異なるようでとにかく違う人へと何人も受付が増えていきます。その都度事故の内容や体の状態を、同じことを説明した上、相手の保険会社とやりあっているのか、病院代を誰が払うかでもめているらしく、結局アクサ側が払うことになったとの事で、また担当者が変わったりしました。しかし、「どうぞ病院に行ってください」、といわれたのは、事故から2週間もした後。もう殆ど自分でなんとかして回復しています。

事故担当の方は丁寧で良さそうでしたが(担当の方に寄るのだと思います)、人身障害の人は受け付けた人>最初の人(地方の人でした)>次の人(やっと東京の担当者)で対応も言っている事もバラバラ。さらには情報を連携しているから(こちらの)「状況を把握している、大変でしたね」、と言ったのに、事故の状況など聞くと全く違う見識で、私が結局再度説明する事に(情報連携が全く出来ていない)。

その後も「今、他の方を対応しているのでかけ直します」といわれて電話を待っていたら、その日にかかってこないことが二回も。(何度もこちらからかけないとダメですね。)

そして土日は全く対応してもらえません。一番体調が辛かったのは土日でしtが。土日は「事故情報を受け付ける」だけです。

「一番必要なときに、適切な対応をしてもらえる」のであれば、もう高くても他の保険会社さんでも良いのですが、
これは経験してみないと解らないんでしょうね、、、

とりあえず次更新するときは他の会社を検討したいと思っています。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

州生さんがアップロードしたアバター画像

3.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 -
  • サポート 3.00

最悪の保険です。

安い事からアクサを選んだんですが…結局、事故被害者の私が泣き寝入りで加害者は、事故を起こして無いと言い切り…何もしてもらえなかったです。ぶつけた相手は悪くなくて、後ろからぶつけられた被害者が悪い様です。信じられない❗警察の事故証明書も役に立ちません。とにかく最悪の保険会社です。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

契約後

ネットからの申し込みで安かったのでお願いしようと電話で契約の仕方など教えてもらい契約したところ等級が引き継がないとの事で、だったら解約すると言うと解約はもうできない。返金もできない、等級が変わったから金額10万上乗せされ、納得いかないとの旨伝えても払ってもらえないとプラン変更もできない。との事
本当に最悪です。すでに払ってあった8万円を捨てるわけにはいかないのでプランを1番安いプランに変更してもらいました。
けれどなぜかプラスで10万払わなきゃいけないみたいです。
本当におかしい。前の保険屋でお願いしたままにすればよかった。

参考になりましたか?

1.00

2年目保険料高い

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】


【良かった点】なし


【気になった点】2年目の保険料高すぎ
断らないと勝手に更新される

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
2度と契約しない

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 3.00
  • サポート 1.00

車両入れ替えの手続き何度も間違った書類送られる

約4ヶ月前に車両入れ替えの手続きをしました。今回、転職先での駐車場使用のため任意保険の写しが必要だった為コールセンターでお願いして郵送してもらいました。
しかし、書類では前の車のままだったので、確認の為コールセンターに問い合わせてちゃんと車両入れ替えの手続き出来てるか確認したところパソコン上では出来ていると。ただ書類?上では何故かわかりませんが出来てないと。意味不明な事言われました。とりあえず転職先に提出求められているので、正しい書類を早く送ってくださいと言ったら、翌週後半に書類が届く。しかしまた間違った前の車の記載のままで送ってくる。コールセンターにまた間違ってる旨お伝えすると、今度は大丈夫ですがと言われ仕方がなく届くまでまた待つ。しかしなんとまた送られてきた書類は間違ったまんま。いったいこの会社はどうなってるのか?ちゃんと任意保険の役目してくれるのか?!もう信用できないのだ、他へ移ろうと思います。

タグ ▶

自動車保険

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら