
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
142件中 84〜93件目表示
コーチはいい、受付がよくない
体操を習っていて、コーチは指導も上手でとてもよかったです。が、受付の女性、何を聞いても、ちょっとわかりません、もしくは適当に多分そうですね。
って、分からないなら、わかってる人に聞いてよ!
確認してもらえます?ってこっちから言わないと聞いてくれない。。電話で間違えたことを伝えるわ、その割にお金はしっかりとるわ、、コーチが良かっただけに残念。
とにかく受付の対応レベルが低すぎる。
退会しましたー。
参考になりましたか?
見学保護者マナーが悪い
越谷に通っています。見学している保護者が、関係のないおしゃべりをしたい放題、うるさく、感染予防の対策にもなっていない状態で、毎回イライラします。スタッフがしっかり管理してほしいです。子供が楽しく続けているので、余計にもったいなく思います。
参考になりましたか?
受付…
前々から態度が気になってましたが
若い子がすごく態度わるい。
いろいろコースの事で質問したら面倒くさそう
そんな時、電話がかかってきてその対応もつっけんどん。
みんながみんななわけではないのですが
バスも断る電話かけて、その子の時ほんと…ムリ。
もういいかなぁって思い退会しました。
参考になりましたか?
スタッフ最悪、レッスン最悪
キッズのプール、人が多すぎ。昇級試験はスタッフの匙加減ひとつで謎多い。色々できるのに1つずつしか受けさせてもらえず、本人のやる気にも影響する。見る感じ、我が子だけでない。子供の才能を潰している。
受付のスタッフは感じ悪く、対応力もなく、本当に最悪。自転車整理のスタッフまで感じ悪い。やめた方がいい。
100人待ちと言われ、半年ほど待っての入会だったが、退会することにしました。
参考になりましたか?
レベルが低い
最初の赤帽クラスは子供20人弱に対して先生3人から4人。入会当初順調に練習レベルがステップアップしていたが5ヶ月でリセットがかかるのか水慣れの顔つけから再スタート。顔触れが変わってるように見えない。個々のレベルに合わせて変えて欲しい。前の時間の同じレベルの赤帽クラスと練習レベルが全然違う。やっと台なしで浮けるようになったのにまた顔つけからスタートってお金の無駄。
参考になりましたか?
進級テストのときだけの指導
コーチによって差があるのかもしれませんが、普段練習をしているときには、個別の声かけ、指導は一切してもらえません。
騒がしい子の注意のみ。
でも、進級テストのときには、○○ができていないからもう一回、と具体的に示してきます。
そのできていない部分を、練習のときに教えるのがコーチの役割なのではないかといつも疑問に思っています。
指導力ややる気のあるコーチは少ないので、おすすめできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
体験で最悪でした
神戸の西代でのセントラルスポーツが、9月から、キッズスクール公開に伴い、1日体験に申し込みました。
はっきり言って、インストラクターは、子供の扱い、応対にど素人過ぎます。
こちらの意見は全て上から目線での回答。
通いたい意思表示をしても、アルバイトなのか??申し込みの説明も皆無のまま。
とにかく、インストラクターが最悪過ぎて…
ここの会社大丈夫でしょうかね?
参考になりましたか?
セントラル藤沢のスゴいコーチ
子供が水泳で通っています。
個人塾(プライベートレッスン)をいれるとその子に合わせ普段やったことのない練習をしたり、すぐに結果をだしてくれるスゴいコーチがいます。出来なかったことがその場で出来るようになったり、泳ぎ方もキレイになるし、タイムも1回のレッスンで10秒速くなったり。
よくここまで仕上げてくれたと毎回感動します。年配の方~子供までファンがおり予約はすぐに埋まってしまいます。
セントラル藤沢のレジェンドコーチです。
参考になりましたか?
受付の対応が悪い
子どもがスイミングスクールに通っていますが、対応の良くない受付の方がいます。高圧的な話し方で、手続きミスが多何度も確認電話が来たりと正直ウンザリしてます。
コーチは問題ないのですが、受付の方が嫌で別の所に変えようかとも考え中です。
参考になりましたか?